モットンは、今までに10万本以上も販売実績のある、腰痛対策に最適と評判の高反発マットレスです。
当サイトでは「モットンの実力は本物なのか?」を口コミ・評判を読み漁り、実際に1年以上使って徹底検証しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Sランク |
コスパ | 5.0 |
寝心地 | 4.5 |
腰痛対策 | 5.0 |
耐久性 | 4.5 |
価格 | シングル:39,800円(税込) セミダブル:49,800円(税込) ダブル:59,800円(税込) 90日間返金保証実施中(公式サイトのみ) |
適正体重 | 140N(45kg以下) 170N(46kg〜80kg) 280N(81kg以上) 3種類の硬さから選べて交換可能 (交換サービスありは公式サイトのみ) |
素材 | ウレタンフォーム |
密度 | 31D |
厚さ | 10cm |
重量 | シングル:7.5kg セミダブル:9.0kg ダブル:10.7kg |
折りたたみ | 可 |
製造国 | 2019年8月から日本製になりました! |
結論から言うと、モットンのマットレスは当サイトで一押しのSランク判定のマットレスです。
高反発マットレス モットンは「寝心地」「耐久性」「腰痛対策」においてこの価格帯(3〜6万円)ではトップクラスのスペックです。
特に、3種類の硬さ(反発力)から自分に合ったものを選べて、さらに後から交換までできるのは、日本で唯一モットンだけです。
90日間の返金保証が付いているので合わなければ返品も可能で、高反発マットレス初心者も安心。
腰痛対策をしたいけど、そこまでお金をかけたくない、という人には非常におすすめできるマットレスです。
※返金保証&硬さ交換可能は上記サイト限定
ここからは、当サイトが高反発マットレス モットンについての口コミやスペックなどを徹底的に調査・検証した結果をご紹介していきます。
- モットンマットレスの口コミ・評判!腰痛への効果は?
- モットンを実際に使った辛口評価を口コミレビュー
- モットンのメリット6つ・デメリット3つ
- モットンと雲のやすらぎ、エアウィーヴ3種類の高反発マットレスを比較
- モットンの最安値は?絶対後悔せずに買う方法
・5,000円引きで買う方法 - モットンは注意点を守れば必ず返品・交換できる
- モットンと他の腰痛対策を比較すると超低コスト
- モットンのサイズの選び方!厚み・重さなどのスペックまとめ
- モットンのカバー(シーツ)は追加で1枚は買っておきたい
- モットンが怪しい!ステマのやらせって本当?
- モットン枕の口コミ・評判!レビューあり
- モットンのよくある質問
・カビが生えやすい?
・布団乾燥機、湯たんぽ、電気毛布は使える?
・クーポンはある?
・赤ちゃんや子供でも安全? - モットンがおすすめの人・おすすめできない人
モットンマットレスの口コミ・評判!腰痛への効果は?
モットンマットレスの口コミ・評判は気になると思います。300人以上の悪評や良い口コミを含めて徹底調査しました。
モットンの悪い口コミ・評判(2/5ch、知恵袋、ブログサイト、アマゾンなど)
モットンの口コミには、悪い部分も当然あります。まずは悪い口コミから見ていきましょう。
モットンで腰痛が悪化したという口コミ・評判
モットンの口コミには、次のように腰痛に関する悪い意見もあります。
それどころか寝苦しくてい腰痛が悪化しそう。
30代男性
もう少し使ってだめなら返品します。
40代男性
モットンで腰痛が悪化したという口コミも中にはあります。モットンは、硬さを3種類から選べるので失敗する可能性は低いですが、それでもやはり100%合う訳ではありません。
モットンで返金保証が使えなかったという悪い口コミ
モットンの口コミの中には、次のように買ったショップに関する悪評もありました。
商品ページにどんな情報よりも大きく記載するべきだと思います。。
40代女性
モットンの悪評については、こちらの記事も合わせてご覧ください。
モットンの2ch(5ch)の悪評を徹底総まとめ!【包み隠さず大公開】
モットンの良い口コミ・評判
モットンの口コミで、良いものをご紹介しましょう。
モットンで腰痛や肩こりが消えたという口コミ・評判
モットンの口コミで一番多いのは、腰痛や肩こりが消えたというものです。
今までは腰痛で気持ちよく起きれなかったのですが、かなり楽に起きれるようになりました。
50代男性
今まで悩まされていた肩こりと腰の痛みがなくなりました。
寝心地にもとても満足しています。
20代男性
しかし、モットンを買ってからその腰の辛さが大きく減ったので睡眠の重要性を痛感しました!
30代女性
今、モットンが到着から3日使っています。横になると、お尻が適度に沈んでストレッチが効いている感覚です。
寝つきも良くなって腰の痛みが改善され、朝起きるのが苦じゃなくなりました。
165cmの60kgですが、170Nでちょうど良いです。
40代男性
寝心地が良い、熟睡できるという口コミ・評判
モットンの口コミでは、寝心地が良い、熟睡できるというものも多くあります。
睡眠の質が良くなったんだと思います!
20代女性
結果、超気持ちいいです!
寝てて疲れないマットレスだと思います!
30代男性
半信半疑だったのですが、届いたその日から熟睡してしまいました。
買って大正解でした。
40代男性
手入れをしっかりして、大事に使いたいです。
30代女性
※口コミはrakuten.co.jpより引用
ツイッターのモットンの口コミ・評判
モットンのツイッターの口コミ・評判は次のようなものがあります。
ちなみに、わたしオススメのマットレスは、モットン!
これ使い始めて1日で朝起きた時に腰が楽で、5日で腰痛治ったよ。ビックリした。— 本多真梨子@8/30(金)31(土)『姫ものがたり』 (@honda_mosamosa) August 2, 2017
最近体重増えて そして運動もあまりしてないからか腰が痛い…ので腰痛にいいというお高めのマットレス モットンとやらを買った。昨日寝てみて 全然痛みなくなった…すごい… まぁ、前の布団が床付き感あったからかな。。にしてもお尻支えられてすごいや笑。丁寧に丁寧に扱えば10年もつとか コスト的に
— 梨なし (@2450mm0) August 6, 2019
嫁は布団の下に敷いてるよ。ちゃぴさんは腰痛持ちって言ってた気がするけど、そうなら合わないかも。
ちなみに俺は去年からモットン使ってるけど、めっちゃいいよ!— でら九郎 (@dera2525) July 18, 2019
インスタグラムの口コミ・評判
モットンのインスタグラムの口コミ・評判は次のようなものがあります。
ヤフー知恵袋のモットンの口コミ・評判
モットンのYahoo知恵袋の口コミ・評判もピックアップしました。
モットン使用者で、使用して半年ほど経ちます。
もともと腰痛に良いということで購入しました。確かに腰痛持ちの私には効果が出ているように感じています。
ただ使用して3カ月目ぐらいから体重のかかる部分がヘタってきて、反発力も少し弱くなってきました。日中は毎日立てかけて陰干ししているのですが・・・
そのことさえ気にしなければモットンは良いと思います。
引用:ヤフー知恵袋
海外メーカーのマットレスは体格の良い欧米人向けで、反発力が強すぎることがあるので、必ず試すことをおすすめします。
本来、腰痛の方におすすめなのは高反発マットレスで、その中でAir,雲のやすらぎ,モットンは優れたマットレスです。引用:ヤフー知恵袋
モットンの口コミ・評判まとめ
モットンの口コミを調査すると、次のように良い意見が多く見受けられました。
モットンの良い口コミ
- 腰痛が良くなった
- 寝心地が良い
- 睡眠の質が上がった
- 体が楽になった
- 朝の目覚めが良い
- 夜起きなくなった
一方で、モットンには「腰痛が悪化した」という口コミも存在しますが、これは高反発マットレスに良くある現象です。今まで柔らかいマットレスを使って、高反発マットレスに移行すると、慣れるまでに体が痛くなる場合があります。
単純に高反発マットレスが体に合っていないという場合もゼロではないですが、その場合は『90日間返品保証』を使うようにしましょう。
モットンは楽天の口コミでも、シングルサイズで700件の口コミがありますが、4.43の高評価を獲得しています。

※返金保証&硬さ交換可能は上記サイト限定
モットンマットレスを実際に使って辛口評価!寝心地を口コミレビュー
モットンの170N(ふつう)を当サイトのスタッフ(身長171cm、体重70.5kg)が実際に使った寝心地を口コミレビューします。
モットンを使ったスタッフの身長・体重
身長:171cm
体重:70.5kg
特徴:やや筋肉質
※いわゆる日本人の平均体型
届いたモットンを開けると、このような箱に入っています。
モットンの全アイテムを取り出したところです。
モットンを圧縮していたビニールを取り、広げてみました。
※モットンは気温によって、すぐに膨らまない場合もあるようで、1日〜2日待つこともあるみたいです。
身長171cm、体重72kgのスタッフが仰向けで寝てみた状態です。

これは、反発力が高く、体圧分散ができているからじゃ。

横向きになってもちょうど良い沈み込みなのが分かるかと思います。
腰痛持ちには一度は試して欲しいマットレスじゃな!
※2020年7月追記
女性スタッフ(160cm・52kg)が170Nに寝てもちょうど良い寝心地と感じています。(下の画像は170Nダブルサイズを使用)

モットンを使ったスタッフの寝心地レビュー
確かに、ウレタンの匂いは最初は少し気になると思いますが、2日くらいで全く気にならなくなります。
肝心の寝心地ですが、反発力が高いので体が沈み込まずに楽な態勢で眠れます。今までは寝ても謎の疲れがあったのですが、起きた時に疲れがしっかり取れてます。
寝返りは体力を使わなくても簡単にできるので、かなり腰や体に優しいです。
寝心地ももちろん良いのですが、肌触りもものすごく良く、ずっと寝てたくなるマットレスです。
※返金保証&硬さ交換サービスは上記サイト限定

モットン高反発マットレスのメリット・デメリット
デメリット | 最初はウレタンが臭う 手入れがやや面倒 夏は暑い |
---|---|
メリット | 腰痛対策に最適 硬さ(反発力)を3種類から選べて交換も可能 耐久性が高い 収納しやすい ダニ・ノミを寄せ付けない 90日間返金保証がある |
モットンのデメリットは3つ!


モットンのデメリットは3つあります。
デメリット①最初はウレタンの匂いが気になる
2日ほど陰干しすると、ほとんど臭いはしなくなりますがすぐに使えない可能性があるのがデメリットですね。



デメリット②手入れがやや面倒くさい
どうしてかというと、陰干ししないと湿気がマットレスや床(フローリング)に溜まってしまい、カビやダニの原因になってしまうからです。ですので、基本的には週一回程度は風通しの良いところで陰干ししなくてはいけません。(干し方は図のように立て掛けがおすすめです)


モットンの陰干しが面倒な人は、除湿シートを使ったり、マットレスプロテクターや敷きパッドなどで保護するなどの工夫が必要なのがデメリットです。
詳しいモットンのカビ対策方法は次の記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。



デメリット③夏は暑い
夏にエアコンなしで使う場合は、冷感の敷きパッドなどを上に敷けば改善可能ですが、少々追加の費用がかかってしまうのがデメリットです。
モットンのメリットは6つ


モットンのメリットは6つあります。
メリット①腰痛対策に良い


体圧分散にも優れているので、仰向けでも横向きでも理想的な寝姿勢をキープすることができ、腰に負担がかからないようになっています。
また、モットンは柔道整復師の小林敬和先生もおすすめしている高反発マットレスです。


小林敬和先生は、タンタン整骨院の院長をされている方で、テレビやラジオ・雑誌などのメディア取材も多数で、次のAmazonランキング1位の腰痛関連の著書も執筆されています。


山本昌元投手と、タンタン接骨院の対談動画も参考になります。
メリット②硬さ(反発力)を3種類から選べて途中変更も可能
次の3種類から硬さ(反発力)を選べる!
- 140N(やわらかめ)
- 170N(ふつう)
- 280N(硬め)
※2019年10月から新素材開発の成功にともない、硬さの表記が上記に変更になりました。
硬さ(反発力)が合わないと、次のように背骨がぐにゃっと曲がったり、部分的に痛いと感じる可能性があります。
モットンの硬さの選び方
- 140N:45kg以下の方
- 170N:46kg以上〜80kg以下の方
- 280N:81kg〜の方
※適正体重はモットン独自のテストによって導き出していますので他メーカーには当てはまりません。
体重の軽い人(主に女性)は柔らかめの140Nを選んで、それ以外の人は170Nか280Nというイメージですが、詳しい硬さの選び方は次の記事にまとめています。





メリット③耐久性が高く寿命は6〜8年ほど持つ
密度が30D以上のマットレスの耐久性はかなり高いと言われており、31Dあるモットンの耐久性も非常に高いと言えます。
その証拠に、8万回の耐久試験にも耐えており、次のようにとてもへたりにくいという結果が出ています。


メリット④折りたためて収納しやすい


メリット⑤ダニ・ノミを寄せ付けない


メリット⑥90日間返金保証があるのでじっくり試せる


返金保証が付くのは、次のモットン公式サイトだけです。
(※楽天等では返金保証は付かないので注意してください。)
モットンと雲のやすらぎ、エアウィーヴ3種類の高反発マットレスを比較
雲のやすらぎ | モットン | エアウィーヴ | |
---|---|---|---|
区分 | 高反発 | 高反発 | 高反発 |
シングル サイズ | 40,537円 | 39,800円 | 64,800円 |
セミダブル サイズ | 50,722円 | 49,800円 | 77,760円 |
ダブル サイズ | 60,907円 | 59,800円 | 90,720円 |
返金保証期間 | 100日間 | 90日間 | 30日間 |
芯材の厚み | 17cm | 10cm | 3.5cm |
本体の厚み | 17cm | 10cm | 6cm |
硬さ (反発力) | 150N | 140N 170N 280N 上記から選べる | 不明 |
寝心地 | ◎ | ◎ | ○ |
素材 | ウレタン 羊毛 | ウレタン | エアファイバー |
耐久性 | ◎ | ◎ | △ |
折りたたみ | 不可 | 可 | 可 |
水洗い | 不可 | 不可 | 可 |
天日干し | 可 | 不可 | 不可 |
当サイトのイチオシは「雲のやすらぎ」と「モットン」です。なぜなら、厚みも十分で寝心地も抜群でコストパフォーマンスも高いからです。エアウィーヴは洗えるという唯一無二のメリットはありますが、コスパはあまり良くありません。
モットンは雲のやすらぎよりも収納性、硬さが選べると言う部分に優れています。
一方で、雲のやすらぎは17cmという極厚が売りです。
※返金保証&硬さ交換可能は上記サイト限定
モットンと雲のやすらぎをさらに徹底比較した結果は次の記事にまとめています。



モットンとエアウィーヴを徹底比較した結果は次の記事をご覧ください。



モットンとトゥルースリーパーやニトリ、西川エアー(air)、エムリリーやオクタスプリング、マニフレックス、テンピュール、ムアツ…といった有名マットレスとの比較は以下をご覧ください。
モットンマットレスの最安値は?後悔せずに買う方法
モットンマットレスは実店舗で購入できない
高反発マットレスモットンはショールームや展示会、実店舗などはなく、通販限定商品ですので、実店舗でお試しはできません。(一部ホテルや旅館などで試すことは可能)
しかし、モットンは、通販でしか買えない代わりに、返金保証付きなので90日間たっぷり試すことができます。



楽天・ヤフーショッピング・公式サイトを比較!後悔しないのはココ!
モットンの価格を「楽天」「公式サイト」で比較し、どこが安いのか調査しました。※Amazon・ヤフーショッピングの取り扱いはなし(類似品や偽物には注意)
公式サイト | 楽天 | ヤフーショッピング | Amazon | |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
シングル | 39,800円 | 39,800円 | 取り扱いなし | |
セミダブル | 49,800円 | 49,800円 | ||
ダブル | 59,800円 | 59,800円 | ||
送料 | 無料 | 条件付無料 | ||
90日間返金保証 | あり | なし | ||
硬さ・サイズ交換 | 可 | 不可 |
このように、価格はどこも同じですが、「90日間返金保証」と「硬さ交換サービス」が付いているのは公式サイトだけです。
※返金保証&硬さ交換サービスは上記サイト限定
公式サイト以外で買うと返金保証・硬さ・サイズ交換サービスなし・・
実はモットンを公式サイト以外で買おうとすると、「90日間の返金保証」・「硬さ・サイズ交換サービス」が付いてきません。
万が一、「やっぱり体に合わない・・」という場合、楽天で買ったあとに後悔してからでは遅いですので、必ず公式サイトで買うことを強くおすすめします。
モットンをさらに5,000円安く買う方法
モットンは2枚まとめて購入すると、さらにお得な5,000円引きキャンペーンを実施中です。家族で複数枚購入するのであれば、別々に買うよりもまとめて買った方が圧倒的にお得です。
5000円引きでの購入方法ですがモットンの公式サイト


すると、次の画面が現れるので、希望のサイズを追加すると5,000円引きで購入できます。(もちろん、90日間返金保証付き)


※返金保証&硬さ交換サービスは公式サイトのみ
モットンマットレスは注意点を守れば必ず返品・交換できる
モットンは注意点を守れば絶対に返品・交換可能
モットンの返金保証は次の3つの注意点を守れば必ず返品可能です。
- 必ず90日以降14日以内にモットンを返送する
- 保証書も忘れずに返送する
- 返品送料と手数料は自己負担
- 必ず90日以内にモットンの交換を申請する
- 交換は一回のみ
- 配送手数料(3,942円)だけかかる
モットンを返品するのには送料と手数料で7,000〜9,000円ほどかかります。シングル(39,800円)を返品すると、トータルで30,000円ほどが手元に返って来る計算になります。
「返品にけっこうかかるな・・・」と思うかもしれませんが、普通のマットレスの場合は、返品保証すらない場合が多いので、かなりリスクを抑えられる制度と言えます。
もっと細かいところや、実際に返品した人の口コミを知りたい場合には、次の記事をご覧ください。



※上記サイト限定!返金保証・硬さ交換サービス
モットンマットレスと他の腰痛対策を比較すると超低コスト
腰痛対策 | 月額 | 2年 | 5年 |
---|---|---|---|
整骨院![]() ![]() | 1回5000円程度 月4回で2万円 | 約48万円 | 約120万円 |
ヨガ![]() ![]() | 1万円程度 | 約24万円 | 約60万円 |
ジム![]() ![]() | 1万円程度 | 約24万円 | 約60万円 |
モットン![]() ![]() | 最初の39,800円の支払いのみ | 39,800円 | 39,800円 |
※当然、エリアや店舗によっても違いますので、およその目安としてご覧ください。
高反発マットレス モットンはシングル39,800円ですので、他の腰痛対策と比較するとかなり割安と言えます。
もちろん、モットンで全員が良くなる保証はありませんが、90日間返金保証もあるのでリスクはかなり低い腰痛対策です。
モットンのサイズの選び方!厚み・重さなどのスペックまとめ
サイズ (大きさ) | 厚み | 重さ | |
---|---|---|---|
シングルサイズ![]() ![]() | 幅97cm × 長さ195cm | 10cm | 7.5kg |
セミダブルサイズ![]() ![]() | 幅120cm × 長さ195cm | 10cm | 9.0kg |
ダブルサイズ![]() ![]() | 幅140cm × 長さ195cm | 10cm | 10.7kg |
モットンはシングルサイズなら女性でもそこまで苦もなく持ち運べるレベルの重さですが、セミダブルやダブルサイズは男性が持つのが望ましいですね。
モットンにクイーンとキングサイズはありませんので、大きなサイズが欲しい場合はシングルサイズを繋げて使うと良いです。
それぞれのサイズはどんな人に合うのか、目安をご紹介します。
モットンのサイズごとにどんな人が合うのか解説
高反発マットレス モットンのそれぞれのサイズについて、合う人を表に簡単にまとめました。
合う人 | |
---|---|
シングルサイズ | ・一人暮らしの女性・平均体型の男性 ・子供 ・家族3〜4人で寝るために2台繋げたい方 ※繋げるとキングサイズになる |
セミダブルサイズ | ・体格の大きめな方 ・余裕を持って一人で寝たい方 ・子供と二人で寝たい方 |
ダブルサイズ | ・夫婦やカップルで寝る方 |
モットンのシングルサイズは、一人で寝るために作られおり、体格の小さい男性や女性はシングルサイズで十分余裕を持って寝られる大きさです。
モットンのセミダブルサイズも、一人で寝る用に作られており、体格の大きな男性はセミダブルサイズがおすすめです。
また、小柄な男性や女性だとしても、ゆったりと眠りたいという人はセミダブルを選ぶと良いでしょう。
モットンのダブルサイズは、二人で眠るように作られており、夫婦やカップルで眠る場合は、ダブルサイズを選ぶか、シングルサイズを二つ購入することをおすすめします。
サイズに悩んでいる方は、さらに詳しく次の記事にまとめているので合わせてご覧ください。実際にシングルとダブルサイズで寝てみた画像も載せています。



モットンのカバー(シーツ)は追加で一枚は買っておきたい
しかし、定期的に洗濯することを考えると、もう一枚欲しいところです。その場合、次のどちらかの方法で対応しましょう。
- モットン専用カバーを別売り購入する
- 市販品のカバー(ボックスシーツ)を購入する
モットンの専用カバーは高いので、市販の1,000円〜2,000円のカバーを買っても問題ありません。
高反発マットレス モットンの専用別売りカバーの買い方や、市販カバーの選び方について詳しく知りたい人は次の記事にまとめています。カバーの洗い方なども記載しているので参考にしてみてください。



モットンは怪しい?ステマのやらせって本当?
しかし、高反発マットレス モットンについては次の理由から明確に怪しい商品ではないと判断できます。
- 楽天の口コミが荒れていない
- スペックが明らかに良い
- 実際に使ってみても良い商品である
- 中国製から日本製にリニューアルしている
モットンの楽天レビューを見ると、悪い口コミはほとんどありません。700件の口コミがあるのに、星2と1は22件しかありません。


また、モットンはこのページでも散々解説している通り、スペックが非常に優秀で、数値にも現れています。当サイトでも実際に使っていますが、他のマットレスと比べて寝心地や腰痛対策などで頭ひとつ抜けているマットレスだと判断しています。
次の41メーカーのマットレスおすすめ比較人気ランキングでその他のマットレスと比較していますので、参考にしてみてください。
さらに、モットンは中国製から日本製にリニューアルしており、品質がグンと上がっているのも評価できます。


もっと詳しく知りたい場合は次の記事をご覧ください。



モットンの枕も試してみました
値段は枕にしては17,800円と高めですが、モットンと同様に口コミ・評判も良く次のような意見が多くあります。
モットン高反発まくらの口コミ・評判
- 高さの調整ができるので使い勝手が良い
- 首がしっかり支えれて心地が良い
- 寝起きに肩や首回りがすっきりする
- 首の痛みがなくなった
モットン枕は次のように、使う向きで高さ調整ができます。




さらに、中のシートを使ってもので、高さの調整ができるので、失敗する可能性はかなり低い枕と言えます。


高反発なので寝返りがしやすく、横向きでも仰向けでも寝やすい枕です。
一方で、モットンの枕が合わないという口コミも数件ありましたので、気になる人は返金保証を利用して試してみることをおすすめします。


モットン枕(旧めりーさんの高反発枕)について実際に使ったレビューは次の記事で紹介しています。合わせて参考にしてみてください。



モットンマットレスのQ&A
モットンはカビが生えやすい?
モットンに限らず、高反発マットレスは手入れをしないとカビが生えます。
高反発マットレスはずっと床に敷きっぱなしだったり、ベッドの上に敷きっぱなしだと、カビが生えやすくなります。
なので、必ず週一回は風通しの良いところで陰干し、裏表を反対にするようにしましょう。天日干しはNGです。
- 除湿シート
- すのこベッド
- 敷きパッド/ベッドパッド
- マットレスプロテクター
除湿シートであれば、2、3週間に一回シートを天日干しにすればOKです。モットンのカビ対策については、次の記事に詳しくまとめています。



モットンマットレスの使い方は?ベッドフレームや床置きどれが正しい?
モットン高反発マットレスは、畳や床に直置きすることもできますが、ベッドでも使えます。
ベッドマットレスの上で使いたい場合は、マットレスの硬さに注意してください。
モットンを柔らかいマットレスや布団の上で使うとモットンの良さが台無しになってしまうので、その場合は直接ベッドに置くようにしましょう。



モットンは布団乾燥機、湯たんぽ、電気毛布は使える?
モットンは布団乾燥機も湯たんぽも、電気毛布も使えます。
ただし、モットンに使われている素材である高反発ウレタンフォームは熱に弱いのでなるべく60度以下で使うことをおすすめします。
モットンにクーポンやセールはある?
モットンにクーポンやセールはありません。購入した後のメルマガにてクーポンの案内がありますので、追加購入の時のみ利用できます。
ただし、モットンを割引で買う方法はあるので以下の記事を参考にしてみてください。



モットンはメルカリやヤフオクで中古で買っても良い?
モットンは、メルカリやヤフオクでも購入できますが、基本は中古で買うのはおすすめできません。
なぜなら、モットンは洗えないからです。
見ず知らずの人の寝汗などが染み込んだマットレスを使うことになりますし、さらに返品保証も付いていないのでリスクの方が高いです。
モットンはふるさと納税で手に入るの?
モットンはふるさと納税では現在手に入りません。以前はある自治体でモットンを返礼品にしていましたが、現在は取り扱いはありません。
モットンは妊娠中の女性や赤ちゃんも安全?
モットンは、妊娠中の女性や子供も安心して使えます。ホルムアルデヒドの数値が5μg/g以下なので、安全性に全く問題ありません。


モットンは分割払い可能?
モットンは分割払い可能です。
モットンは次の支払い方法が可能ですが、クレジットカードで支払えば分割で購入することができます。
- クレジットカード
- 銀行振込
- 代金引き換え
クレジットカードが「ポイントが付く」「万が一返金保証を使って返金してもらう場合、銀行振込手数料がかからない」という2点から一番お得な支払い方法でもあります。



モットンの上に敷布団を重ねて使っても良い?
モットンの上に敷布団を重ねて使うことはおすすめできません。
理由としては、モットンが持っている寝心地の良さを台無しにしてしまうからです。 敷布団の寝心地が好みなのであれば、雲のやすらぎ敷布団マットレスを検討してみると良いかもしれません。
マットレスの上に敷布団を敷いてはいけない理由について詳しくは次の記事をご覧ください。



モットンジャパン(販売会社)はどんな会社?会社概要
販売会社 | 株式会社グリボー |
---|---|
代表者 | 高橋 諒 |
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303 |
電話番号(問い合わせ) | 0120-740-771 |
公式サイト | https://motton-japan.com/ |
モットンジャパンというのは、会社名ではなくブランド名で、実際の会社名は株式会社グリボーです。
モットンジャパンから購入後の迷惑メールが頻繁にくる?
モットンジャパンから迷惑メールは来ないですが、腰痛サポートメールは来ます。
モットンジャパンから購入後に迷惑メールが来るのを心配している人もいるかもしれませんが、バンバンメールが来ることはないので安心してください。
「腰痛0への道」というメールが最初に何通か来ますが、売り込みメールでもなく、腰痛改善のための知識が詰め込まれたメールです。
【結論】モットンがおすすめの人・おすすめできない人
モットンがおすすめできない人


モットンがおすすめできないのは次のような方です。
- 予算が10万円以上ある方
- 低反発マットレスが好みの方
もし、予算が10万円以上あるのであれば、ポケットコイル系の高級ベッドマットレスがおすすめです。普通に10年以上使えますし、寝心地も抜群で高級感もあります。



モットンがおすすめの人


モットンがおすすめなのは次のような方です。
- 10万円以下の高スペックマットレスを探している
- 腰痛に悩んでいる
- 硬さ(反発力)で失敗したくない
- マットレスの収納性は高い方が良いと思っている
- もしダメなら返品できるマットレスが良い
モットンは、90日間の返品保証があるので試しやすい上に、硬さ(反発力)を選べて後で交換もできる日本で唯一のマットレスなので、失敗しにくいです。
また、耐久性や収納性もよく、見た目もスタイリッシュなので10万円以下のマットレスを探しているのであれば非常におすすめです。
※返金保証&硬さ交換サービスは公式サイトのみ


「腰が痛くて寝れないのが悩み・・・」という人には特におすすめのマットレスです。
3種類から硬さが選べて、合わない場合は交換できるのもモットンだけのメリットです。
公式サイトからの購入で今なら90日間の返金保証付き。
満足できなければ全額返金してもらえるので、高反発マットレスが初めての人も安心して試せます。
※返金保証&硬さ交換サービスは上記サイト限定