マットレスブランド一覧

ニトリのマットレスの口コミ・評判【徹底評価したおすすめ6選!2023年最新】

ニトリのマットレスの口コミ・評判【徹底評価したおすすめ6選!2020年最新】日本でもっとも有名な家具メーカーのニトリ。そのニトリが提供するマットレスは様々な種類があります。

教授
教授
ここでは、ニトリのマットレスを検討している方のために、種類別の口コミ・評判やおすすめを詳しく解説していくのじゃ。
項目 詳細
商品ランク Cランク
コスパ 3.5
寝心地 3.0
腰痛対策 3.0
耐久性 3.0
価格 シングル:3,000円〜
セミダブル:4,000円〜
ダブル:5,000円〜
低価格帯と高価格帯の差が大きい
素材
  • ウレタンフォーム
  • ポケットコイル
  • ボンネルコイル
  • ラテックス
厚み 5cm〜
折りたたみ あり
製造国 日本※カバーは中国製の場合あり

 

マットレス大学の評価

ニトリのマットレスはざっくり分けると「低価格帯のマットレス」と「高価格帯のNスリープシリーズ」が存在します。
低価格帯は品質が良いとは言えないので、睡眠の質を上げたい人にはあまりおすすめできません。
Nスリープは非常に寝心地は良いのですが、コスパという面ではそこまで良くありません。
とは言え、ニトリは種類も豊富なので実際に店舗で寝ることで自分に合うマットレスは見つけやすいと言えます。

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

目次

ニトリの人気マットレスを評価(高反発・ポケットコイル・三つ折り)

ニトリの人気マットレスを評価ニトリのマットレスを総合的に評価してみると、次の2つの点が浮かび上がりました。

  • 低価格マットレスは品質が低い
  • 高価格帯のマットレスはコスパがやや悪い

上記の評価についてを詳しく解説します。

評価①ニトリの低価格マットレスは品質が低い

ニトリには、1万円以下の低価格マットレスがありますが、やはり安い分品質が低い(耐久性が低い)傾向があります。

良くも悪くも価格が安い分、素材にお金をかけられないので仕方がないのですが、特に長所は見当たりません。

価格重視でマットレスを買いたいという方にはおすすめできますが、「睡眠の質を上げたい」という人にはあまりおすすめできません。

教授
教授
学生さんやとりあえず一時しのぎのマットレスが欲しいという場合にはおすすめじゃ。

評価②ニトリの高価格帯のマットレスはコスパがやや悪い

ニトリの高価格帯のマットレスとしては、10万円前後のものも存在します。Nスリープシリーズの上位モデルが高価格帯に該当します。

そのくらいの値段(10万円前後)になると、シモンズやシーリーなどの高級マットレスも視野に入りますので、ニトリのNスリープ買った方が良いと言われると疑問です。

ただし、Nスリープの上位版は、詰め物がしっかりしているので、寝心地は良いです。好きな人は好きな寝心地だと思うので、一度ニトリの店舗で確認してみると良いでしょう。

教授
教授
一度寝てみて、気に入るようなら購入を検討してみるのがおすすめじゃ。
ニトリNスリープ(N-sleep)の口コミ・評価【ハード・プレミアム・コンフォート・ラグジュアリーの違いは?】 「ニトリNスリープ(N-sleep)ってどんなシリーズがあるの?」 「Nスリープを実際に使用している方の口コミ・評判が...

次のランキングも参考にしてみてください。

→【全人気41メーカー49商品比較】のマットレスおすすめランキングはこちら

ニトリのマットレスがおすすめの人

ニトリのマットレスがおすすめの人ニトリのマットレスがおすすめなのは次のような人です。

ニトリのマットレスは次の人におすすめ
  • マットレスにお金をかけれない学生さん等
  • ひとまず次までの繋ぎで最低限のマットレスを求める人
  • Nスリープの寝心地が好きな人

ニトリのマットレスは『低価格帯』のものと、『高価格帯のNスリープ』に分かれています。

低価格帯のものは最低限の品質で作られているので学生さんなどのあまりお金をかけれない人向けと言えます。

教授
教授
高価格帯のNスリープについては、コスパはあまり良くないものの、その寝心地には一定数のファンが付いているほどじゃ。

一度ニトリの店舗で試してみてしっくりくる方は購入してみることをおすすめします。

→人気41メーカーを比較したマットレスおすすめランキングはこちら

ここからは、ニトリのマットレスの種類別の口コミ・評判を解説していきます。

ニトリの高反発マットレスの口コミ・評判!腰痛におすすめ?

価格帯 高反発マットレス厚さ17cm:12,637〜15,364円
高反発マットレス 厚さ10cm:7,264〜11,728円
高反発三つ折りマットレス(アルト):8,138〜13,139円
折りたたみ高反発マットレス厚さ17cm:13,546〜16,273円
素材 ウレタンフォーム

ニトリで高反発マットレスを検討している方のために、口コミ・評判をまとめてみました。

ニトリ高反発マットレスの良い口コミ・評判

ニトリの高反発マットレスの良い口コミ・評判は次のようなものが多くありました。

やはり高反発は心地いいです。
三つ折りだし軽くて収納もしやすいのがいいですね。
3つ折り高反発マットレス使用
ウレタンの匂いが気になったので、3日干してから使いました。
厚みがあるので、ふかふかで気持ちいいです。
思ったより柔らかいのも個人的にはよかったです。
3ゾーンプロファイル加工高反発3つ折りマットレス使用

ニトリ高反発マットレスの悪い口コミ・評判

一報で、ニトリ高反発マットレスの悪い口コミ・評判は次のようなものがありました。

マットレスと敷布団を重ねて寝ています。
厚みもそこそこで満足です。
ただ、寝てて滑るのが気になります。
高反発3つ折りマットレス
普通より少し硬い程度でちょっと物足りなかったですが、厚みは満足しています。
3つ折り高反発マットレス使用

ニトリの高反発マットレス(折りたたみ)口コミ・評判まとめ

ニトリの高反発マットレスは次のような良い口コミが多いです。

  • 厚みに満足
  • 寝心地も良い

値段からすると、それなりの寝心地なので満足している人は多いようです。
一方で、マットレスが滑る、臭いが気になるという口コミもありました。

教授
教授
価格相応のマットレスは、臭いがきつい場合があるのと耐久性が低いということは留意が必要じゃ。

耐久性が低めなので、早い段階でへたる可能性があります。へたると寝心地が悪くなるだけではなく、腰痛にも悪影響をもたらすので、腰痛持ちの方は避けた方が無難です。

高反発マットレスは次のランキングも参考にしてみてください。

→高反発マットレスおすすめ人気ランキング21選【最強スペックを徹底比較】

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリの持ち帰りできる圧縮マットレスの口コミ・評判(ダブルサイズも有)

価格帯 圧縮ポケットコイル マットレス(H20cm):9,990〜14,900円
圧縮ポケットコイル マットレス(H21cm)固め:13,900〜19,900円
素材 ポケットコイル

ニトリの持ち帰りできる圧縮マットレスは人気商品のひとつです。口コミ・評判をまとめてみました。

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリの圧縮マットレスの良い口コミ・評判

ニトリの圧縮マットレスの良い口コミ・評判をピックアップした結果は次の通りです。

価格も手頃だし、店からの持ち運びもすごく手軽で良いです。
ただし、へたりが気になるところです。
開封時の臭い以外は満足しています。
硬さも私にはちょうどよく、すぐに寝れました。

ニトリの圧縮マットレスの悪い口コミ・評判

ニトリの圧縮マットレスには、次のような悪い口コミ・評判もあります。

価格は満足していますが、想像していたよりもずっと柔らかいです。
もうちょっと様子見したいと思います。
硬さが「ふつう」という記載を信じて買ったのですが、全然柔らかかったのでショックでした。人それぞれ好みがあるので、なんとも言えませんがネット限定なので、返品できるようにはして欲しかったです。

ニトリの圧縮マットレスの口コミ・評判まとめ

ニトリの圧縮マットレスは、次のような良い口コミがある一方で、柔らかすぎるという意見もありました。

  • 手軽で部屋への搬入が簡単にできる
  • 価格もリーズナブルで良い

腰痛持ちの方や硬めが好きな方は、もう少し硬めの高反発マットレスを選択するのがおすすめです。

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリのNスリープ ベッドマットレスの口コミ・評判

価格帯 Nスリープ ラグジュアリーL3TR:119,000〜139,000円
Nスリープ ラグジュアリーL2KF:69,900〜129,000円
Nスリープ プレミアムP1-CR:46,204〜81,728円
Nスリープ ハード H2-CR :55,463〜90,919円
Nスリープ ハード H1-CR :46,204〜81,728円
Nスリープ C2-C2 VB :27,686〜55,463円
素材 ポケットコイル

ニトリの高価格帯マットレスである、Nスリップシリーズの口コミ・評判の傾向を解説します。

 

ニトリNスリープポケットコイルマットレスの良い口コミ・評判

ニトリのNスリープマットレスシリーズには、次のような良い口コミ・評判があります。

寝心地が良いです。
耐久性が疑わしいですが、5年保証もあるので目を瞑っています。
スリープ ラテックス C2使用
10年使えるのであれば、高い買い物じゃないと思います。
今まで硬いベッドを愛用してましたが、このくらいの柔らかさでも気持ち良さを感じます。
NスリープラグジュアリーL3TR使用
硬さが適度で柔らかさも絶妙だと思います。
体が痛くて夜起きることがなくなりました。
Nスリープ プレミアムP2-CR

ニトリNスリープマットレスの悪い口コミ・評判

一方、Nスリープマットレスには悪い口コミ・評判も存在します。

寝心地は可もなく不可もなくです。
ただ、手持ちのベッドの枠に合わないので、そこが不満でした。
Nスリープ ハード使用
他のブランドのマットレスよりも搬入が楽そうだったのでニトリのNスリープを購入しました。結果、沈み込む部分で硬さを感じてしまって背中が痛いです。
選択を間違ってしまった気がしています。
Nスリップラグジュアリー L3TR使用

ニトリのNスリープマットレスの口コミ・評判まとめ

ニトリのNスリープでは、次のような口コミが多くありました。

  • 寝心地が良い
  • 適度な硬さで満足

口コミを見て分かるとおり、Nスリープの寝心地の良さには定評があります。上の詰め物部分(ピロートップ)が包み込むような寝心地を実現しているのです。

ただし、寝心地の感じ方には個人差がある点と、価格が低めのNスリープは耐久性への不満も見受けられました。

教授
教授
耐久性を考えると、低価格帯のNスリープは避けたほうが無難じゃ。へたると腰痛にも悪影響を与えてしまうこともあるぞい。

高価格帯のものは、耐久性も問題ないので腰痛持ちの方にもおすすめです。

高級マットレスおすすめ比較ランキング【最高の寝心地ベッド14選】 「高級マットレスってどれがおすすめなの?」 「普通のマットレスと高級マットレスってどんな違いがあるの?」 「高級ベッドブ...
ニトリNスリープ(N-sleep)の口コミ・評価【ハード・プレミアム・コンフォート・ラグジュアリーの違いは?】 「ニトリNスリープ(N-sleep)ってどんなシリーズがあるの?」 「Nスリープを実際に使用している方の口コミ・評判が...

 

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリの脚付きマットレスの口コミ・評判

価格帯 脚付きマットレス(コット2DGY):17,900円
脚付きマットレス(ラーム2KD):18,426〜23,056円
シングル収納脚付マットレス(ノックスGY):36,945 円
脚付きボンネルコイルマットレス:8,695〜17,500円
脚付きポケットコイルマットレス :13,546〜14,455円
素材 ボンネルコイル/ポケットコイル

ニトリの脚付きマットレスが気になっている方のために、口コミ・評判をまとめてみました。

ニトリの脚付きマットレスの良い口コミ・評判

ニトリの脚付きマットレスの良い口コミ・評判は次のようなものが多くありました。

女性は組み立ては一人では大変かもしれません。
寝心地は値段の割には気に入りました。

脚付きマットレス(リッキー2 KD)使用

汚れなどが多少ありましたが、値段が安かったので許容範囲です。寝てみましたが、寝心地も悪くないので快適に過ごせそうです。
脚付きマットレススモールシングル使用

ニトリの脚付きマットレスの悪い口コミ・評判

ニトリの脚付きマットレスの悪い口コミ・評判もピックアップしました。

マットレスのバネが食い込む感じがします。
すごく硬めなので次の日体が痛いです。
脚付きボンネルコイルマットレス使用
組み立ても簡単で、寝心地も悪くありません。
サイズは思ったより小さかったです。
脚付きボンネルコイルマットレス使用

ニトリの脚付きマットレスの口コミ・評判まとめ

ニトリの脚付きマットレスの口コミをまとめると、次のような意見が多くありました。

  • ボンネルコイルのものは硬い
  • 組み立てや移動は女性だと一人では難しい

硬め好きには脚付きボンネルコイルマットレスは良いかもしれませんが、それ以外の人は少し固すぎると感じそうです。

教授
教授
女性は組み立てや移動は少し大変と覚悟しておいた方が良さそうじゃ。

脚付マットレスは次の記事も参考にしてみてください。

脚付きマットレスおすすめランキング13選【無印・ニトリ等の口コミの良い商品を比較】脚付きマットレスの人気13選を比較し、おすすめランキングを作成しました。比較基準は「寝心地」「耐久性」「価格」と明確にして点数付けしており、どの脚付きマットレスが優秀か分かりやすくしています。脚付きマットレスの種類なども合わせて解説しています。...

 

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリのトッパーマットレスの口コミ・評判(コンパクトで持ち帰りできる)

価格帯 ムレにくいマットレストッパー(ベント2):5,446〜 7,264円
ホテルスタイルマットレストッパー(Nホテル):9,250円
高反発マットレス トッパー(プレミアム):13,797〜 18,426円
高反発マットレストッパー(デオ):7,399〜 9,250円
低反発マットレス トッパー(MF4) :7,399円
低反発マットレス トッパー(プレミアフィット2):13,797〜 18,426円
素材 ウレタンフォーム

ニトリのトッパーマットレスが気になっている方のために、口コミ・評判を調査した見解を解説します。

トッパーマットレスとは・・・
手持ちのマットレスの寝心地を改善する目的で使われる薄型のマットレスのこと。

 

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリのトッパーマットレスの良い口コミ・評判

ニトリのトッパーマットレスの良い口コミ・評判は次のものが多くありました。

気に入っています。
腰痛対策にも良いと思いますし、お得感もあるので買ってよかったと思ってます。
高反発マットレストッパー プレミアム使用
硬さもちょうど良くしっかり体を支えてくれるので寝心地には満足しています。
ただ、届いた時の臭いが気になりました。
高反発マットレストッパー デオドラエアー使用

ニトリのトッパーマットレスの悪い口コミ・評判

一方でニトリトッパーマットレスの悪い口コミ・評判は次のとおりです。

最初の感想はこれが高反発なの?というものでした。想像していた硬さとは全く違い、がっかりしています。実際に店で確認すればよかったです。
高反発マットレストッパー デオ使用
臭いが気になります。
以前買った場合はそこまで感じなかったのですが、買いました商品が臭かったです。
高反発マットレストッパー デオ使用

ニトリのトッパーマットレスの口コミまとめ

ニトリのトッパーマットレスは次の口コミが多くあることが分かりました。

  • 寝心地が良い
  • 価格がリーズナブルでお買い得
  • 腰痛にも良い

一方で、臭いが気になる、高反発を買ったはずなのに柔らかいという口コミもありました。

ニトリの商品は、高反発と記載されていてもやや柔らかい傾向にあるので実際に店舗で確認した方が良いでしょう。

教授
教授
とはいえ、リーズナブルにお手持ちのマットレスの寝心地を改善したいという方には、ニトリのトッパーはおすすめじゃ。

次のトッパーランキングも参考にしてみてください。

マットレストッパーおすすめランキング7選と選び方【ニトリのトッパー含めて紹介】 「マットレストッパーのおすすめはどれ?」 「トッパーで手持ちのベッドマットレスの寝心地を改善したい・・・」 マットレストッパーは...

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール
nitori-net.jpより引用

ニトリのおすすめマットレス【寝心地・腰痛重視で選ぶ】

【寝心地重視で選ぶ】ニトリのおすすめマットレス

ニトリのマットレスを寝心地で選ぶなら!という視点でおすすめの2商品をご紹介していきます。

腰痛にもおすすめ!ニトリ Nスリープ・ハードH1

サイズ シングル
価格(税込) 59,900円
コイル数 1080個
寸法 幅97×奥行197×高さ27cm
重さ 約32kg
保証年数 30年
梱包サイズ 梱包1:幅106×奥行33×高さ33cm
梱包2:幅98×奥行198×高さ20cm

ニトリNスリープのハードシリーズH1は硬めの寝心地のポケットコイルマットレスに、ソフトウレタンとカルファイバーを詰めたトッパーが覆っている商品です。そのため、ハードタイプですが、クッション性の高いマットレスになります。
2層構造のポケットコイルに加えてカルファイバーも使用しているため、反発力が高く、寝返りが打ちやすいです。圧縮梱包されているので、狭い玄関や廊下でも簡単に持ち運んで設置できます

贅沢な寝心地!ニトリ Nスリープ・プレミアムP3

サイズ シングル
価格(税込) 49,900円
コイル数 1080個
寸法 幅97×奥行197×高さ29cm
重さ 約31kg
保証年数 30年
梱包サイズ 梱包1:幅106×奥行33×高さ33cm
梱包2:幅98×奥行198×高さ20cm

ニトリ NスリープのプレミアムシリーズP1は、2層のポケットコイルとカルファイバーにより、通気性と弾力性に優れたマットレスです。2層のポケットコイルは上層と下層でサイズや数が異なり、身体が沈み込みすぎるのを防ぎつつ、しっかりと支えます
カルファイバーとソフト波型ウレタンの組み合わせは適度な弾力性と通気性を兼ね備えています。そのため、マットレスに溜まった熱は排出されやすく、快適な寝心地を味わえます

教授
教授
クイーンサイズは2枚組と上段1枚組があるので、好みの方を選ぶと良いぞい。
ニトリNスリープ(N-sleep)の口コミ・評価【ハード・プレミアム・コンフォート・ラグジュアリーの違いは?】 「ニトリNスリープ(N-sleep)ってどんなシリーズがあるの?」 「Nスリープを実際に使用している方の口コミ・評判が...

Nスリープ ラグジュアリーL3-02TR(ベッドマットレス)

価格 シングル:129,000円
セミダブル:149,000円
ダブル:169,000円
クイーン:219,000円
素材 ポケットコイル(2369個〜)
硬さ 普通
厚み 36cm

ニトリでもっとも高級な部類のマットレスです。
コイル数も多く体圧分散に優れ、厚みも36cmと分厚く寝心地も非常に良いのが特徴です。
ニトリのマットレスで一番良いものを、というのであればラグジュアリーL3-02TRです。
柔らかさの中に反発力もあるため、腰痛対策にもおすすめのマットレスです。

 

NスリープラグジュアリーL2-02KF(ベッドマットレス)

価格 シングル:109,900円
セミダブル:124,900円
ダブル:13,000円
クイーン:169,000円
素材 ポケットコイル(974個〜)
硬さ 普通
厚み 33cm

L3よりはスプリング数が半分以下になってしまいますが、その分価格が安いポケットコイルマットレスです。厚みも3cmほど薄くなっていますが、ベッドマットレスとしては十分な厚みを備えています。

 

Nスリープ プレミアムP3-02CR(ベッドマットレス)

価格 シングル:69,900円
セミダブル:79,900円
ダブル:89,900円
クイーン:119,900円
素材 ポケットコイル(1230個〜)
硬さ 普通
厚み 31cm

ニトリではNスリープ「ラグジュアリー」の次に高級なマットレスが「プレミアム」です。

スプリングが2段になっている、通気性抜群というのが特徴のマットレスです。
いつでもさらっとした寝心地を実現してくれます。

 

教授
教授
寝心地を重視するなら、Nスリープの上位モデルを選んでおけば大方間違いないぞい。
ニトリNスリープ(N-sleep)の口コミ・評価【ハード・プレミアム・コンフォート・ラグジュアリーの違いは?】 「ニトリNスリープ(N-sleep)ってどんなシリーズがあるの?」 「Nスリープを実際に使用している方の口コミ・評判が...

 

ニトリのおすすめマットレス【価格(安さ)重視で選ぶ】

【価格(安さ)重視で選ぶ】ニトリのおすすめマットレスニトリのマットレスを価格(安さ)重視で選ぶならおすすめは次の3つです。

折りたたみタイプのおすすめ!高反発ボリュームシングルマットレス(三つ折りタイプ)

価格 シングル:9,990円
素材 ウレタンフォーム
硬さ 166N(ニュートン)高反発
厚み 10cm

ネット限定マットレスですが、厚みが10cmあるため底つき感が出ないのがおすすめの理由です。女性も男性もある程度の寝心地を担保することができるはずです。折りたたみマットレスなので、収納力が高いのもポイントです。

 

薄いタイプのおすすめ!高反発3つ折りマットレス(7cm)

価格 シングル:8,990円
セミダブル:10,900円
ダブル:13,900円
素材 ウレタンフォーム
硬さ 145N(ニュートン)高反発
厚み 7cm

厚みが7cmと少々心もとないですが、145Nという万人受けする硬さの高反発マットレスなので寝姿勢を正しく保ちやすいです。寝返りが打ちやすいので腰痛持ちの人にもある程度合っていると言えます。薄いタイプの安いマットレスを求めるならこちらがおすすめです。

 

圧縮ポケットコイルマットレス(H20cm シングル)

価格 シングル:9,990円
セミダブル:12,900円
ダブル:14,900円
素材 ポケットコイル(495個)
硬さ 普通
厚み 20cm

CMでも流れているすぐに持ち帰りできる圧縮タイプのマットレスです。
柔らかめが好きな人におすすめできます。

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール
3,000円〜2万円の安いマットレスのおすすめは次の記事も参考にしてみてください。

安いマットレスおすすめ10選【3千円〜2万円の安い店は?しまむらが格安?】 「安いマットレスのおすすめってどれなの?」 「安いけど寝心地の良いマットレスが欲しい・・・」 ベッドマッ...

ニトリの子供用人気マットレスのおすすめ

ニトリの子供用マットレスのおすすめは?ニトリに子供用のマットレスと明示されているものは少ないです。

もしニトリで子供用を選ぶのであれば、次がおすすめです。

子供用におすすすめマットレス

  • 3ゾーンプロファイル加工高反発3つ折りマットレス 厚さ9cm

理由としては次の4つがあります。

  • 高反発なので、寝姿勢を保ちやすい
  • 高反発だが固すぎないので、体重が低い子供向き
  • 厚みも十分ある
  • ベッドではないので、落ちて怪我する心配もない

ただし、水に弱いウレタンフォームのためお漏らし対策は必須です。次の記事を参考におねしょの対策をするようにしましょう。

マットレスでおねしょをしたらクエン酸やセスキ炭酸ソーダを使う【ベッドのお漏らしの簡単な洗い方!放置はダメ!】 「マットレスに子どもがおねしょしちゃった・・・。」 「ベッドにお漏らしした時の洗い方を知りたい?」 ベッドで子供がおねしょをした...

ニトリ カバーが洗えるこども用サイズ 敷ふとん

現在、ニトリで発売されている子供用のマットレスは「カバーが洗えるこども用サイズ 敷ふとん」のみとなっているようです。

価格 6,490円
素材 側生地:ポリエステル100%
充填物:ポリエステル100%
固わた 約1.0kg
重量:約2.9kg
硬さ 硬め
厚み 5cm

少し硬めで子供には最適な硬さのマットレス。カバーは丸洗いでき清潔に保てます。重量も2.9kgと毎日の取り回ししやすい重さで作られています

 

ニトリにマットレスプロテクターはない

ニトリにマットレスプロテクターはある?ニトリには、いわゆるマットレスプロテクターというものはなく、「敷きパッド/ベッドパッド」が販売されています。

ニトリの防水敷きパッドでも、おねしょ対策やマットレス保護にはなりますが、さらにダニ対策やカビ対策をしっかりしたい場合は、次のマットレスプロテクターの記事も参考にしてみてください。

マットレスプロテクターのおすすめ厳選4つ【防水は必須?ニトリにも売ってる?】マットレスプロテクターは、最近世間にも浸透し始めたベッド保護アイテムですが、次のような疑問がある方も多いと思います。 「マット...

ニトリのマットレスカバーは基本的に洗濯できない

ニトリのマットレスカバーは基本的には洗濯することができません。これは、カバーが縮んでしまいマットレスが入らなくなってしまうからです。

ですので、通常は別売りでシーツ(カバー)や敷きパッド、ベッドパッドを購入し、装着する必要があります。

ベッドパッドと敷きパッドの違い・使い方【マットレスに両方必要?シーツとの順番は?】 「敷きパッドやベッドパッドってマットレスに必要なの?」 「そもそも、敷きパッドとベッドパッドの違いが分からない・・」 「...

もしくは、防水マットレスプロテクターを使うことで、しっかりとマットレスを保護できます。

マットレスプロテクターのおすすめ厳選4つ【防水は必須?ニトリにも売ってる?】マットレスプロテクターは、最近世間にも浸透し始めたベッド保護アイテムですが、次のような疑問がある方も多いと思います。 「マット...

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリでマットレスは引き取り回収処分してもらえる!その条件は?

ニトリでマットレスを引き取り回収処分はしてもらえますが、条件があります。

  • 同数量・同容量のマットレスを購入する
  • 3,000円(税別)かかる

同容量というのは、ダブルを引き取って欲しい場合、シングルの購入では引き取れないということです。

引き取りに関しては、詳しくは次の記事をご覧ください。

2023最新!マットレスはニトリで引き取り回収無料?【ナフコは下取り必須?】 「マットレスを引き取りしてもらいたい・・・」 「ニトリなどで無料で引き取りしてもらえるの?」 今あるマットレスが不要になった場合...

ニトリのマットレスは保証は充実?返品は不可

ニトリのマットレスは保証が充実?返品は可能?ニトリのマットレスは、次の保証があります。

  • 30年保証(スプリングマットレスのスプリングの故障や不具合)
  • 5年保証(30年保証の部位以外の故障や不具合)

30年保証は一見すごいようにも見えますが、スプリング部分のみの保証です。
通常はスプリングよりも他の部分が劣化してくるので30年持つことはまずあり得ません。

また、次の条件があるため、保証を適用するのは少々ハードルが高いので注意しましょう。

保証期間内に、取扱説明書に沿った使用状態で故障や不具合が生じた場合は、ニトリが独自に調査をおこない、商品自体にその原因があると判断した場合に無償で修理、あるいは、同一商品または代替商品の交換をおこないます。

ニトリオフィシャルサイト

また、ニトリのマットレスに返品保証などは付いていませんので、買った後に合わないと思っても返品することはできません。

返品可能なマットレスで有名なものは次の3種類です。

必ず、ニトリの店舗で寝心地を確認してから買うようにしましょう。

ニトリのマットレスは引っ越しの際に再圧縮して持っていける?

マットレスの圧縮には専用の器械が必要になる為、再圧縮はできません。引っ越しの際は、複数人で慎重に運ぶか、業者に移動してもらいましょう。

ニトリのシーリーコラボマットレスはもう廃盤?

ニトリのシーリーコラボマットレスはもう廃盤?

一時期、ニトリとシーリーのコラボマットレスが人気を博しましたが、現在は廃盤になっています。

嘆く声もありますが、既にどこからも手に入れることができなくなっています。

シーリーのベッドマットレスが気になる場合は、こちらの記事を参考にしてください。

シーリーベッドマットレスの口コミ・評判【ニトリコラボは終了?】シーリー(sealy)は米国の3大マットレス・ベッドメーカーのひとつです。シーリーのブランド力は誰もが認めるところで、高級ホテルの一室に...

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

ニトリマットレスのQ&A

ニトリのマットレスに関するよくあるQAをまとめました。

ニトリのマットレスは臭い?

ニトリのマットレスの中でも、高反発マットレスはウレタンフォームを使っているので最初は臭いが気になる可能性はあります。

ただし、ニトリに限らずウレタンフォームを使っているマットレスについては、開封直後はウレタン臭がする可能性が高いので、ニトリに限った問題ではありません。

臭いがすごく気になるという場合は数日陰干ししてから使うようにしましょう。

ウレタン臭については次の記事をご覧ください。

マットレスの臭いの取り方【トゥルースリーパー等の新品ウレタン臭を消す】 「マットレスの臭いが気になって眠れない・・」 「マットレスの臭いの取り方ってどうやるの?」 「新品のウレタン臭ってどうやって消せ...

ニトリではマットレスを引き取りしてもらえる?

ニトリでは、購入した家具と同量の家具を3,000円で引き取りしてもらうことができます。

「配送員設置商品」を購入された場合、1回の配送につき3,000円(税別)で承ります。

1.引取サービスの条件
※お買い上げ商品と同数量もしくは同容量までの物に限定させて頂きます。
(引取りさせて頂く家具は、ニトリ製品以外もお承りできます。)
引用:ニトリホームページ

マットレスを一台購入すると、一台を3,000円で引き取りしてもらえるので、捨てる手間などをかけたくないという場合はおすすめです。

2023最新!マットレスはニトリで引き取り回収無料?【ナフコは下取り必須?】 「マットレスを引き取りしてもらいたい・・・」 「ニトリなどで無料で引き取りしてもらえるの?」 今あるマットレスが不要になった場合...

ニトリではマットレスを下取りしてもらえる?

ニトリではマットレスの下取りは行なっていません。

3,000円を払って引き取りはしてもらえますが、手持ちのマットレスを下取りして購入商品を割り引くなどの対応はしていません。

ニトリマットレスはへたりやすい?

ニトリのマットレスの中でも低価格帯のものは比較的へたりやすいと言えます。口コミなどを見ても、安いマットレスは数年でへたる可能性が高いです。

ただし、Nスリープなどの高価格帯のマットレスについては、10年持つレベルの耐久性はあるようです。

ニトリのマットレスはカビ対策必須?

ニトリのマットレスの中でも、高反発マットレスに関してはカビ対策必須です。

ニトリに限ったことではありませんが、高反発マットレスにはウレタンフォームを使われることが多く、非常に通気性が悪いので下に湿気が溜まりやすくカビも生えやすいのです。

カビ対策については、次の記事を参考にしてみてください。

マットレスのカビ対策・臭いの取り方【三つ折りやトゥルースリーパーは要注意?】マットレスのカビ取り方法と、カビ予防ができる防止対策について有効なものだけを徹底的に解説していきます。 マットレスのカビに悩んでいる方は、具体的な解決方法を提示していきますので、参考にしてみてください。...

ニトリでマットレスカバー(シーツ)は売ってる?

ニトリでは約70種類のマットレスカバー(シーツ)の取り扱いがあります。素材やカラーも豊富ですし、価格も安いものが多いのでコストパフォーマンスも抜群です。

消耗品のカバーなので、ニトリで比較的リーズナブルなものを買うのはおすすめです。

 

当サイトのカバーのおすすめは次の記事をご覧ください。

マットレスカバーのおすすめ4選【シーツは必要?三つ折りの場合はどうしてる?】マットレスカバー(シーツ)のおすすめを目的別にご紹介しています。そもそもマットレスカバーは必要なのか?という点も分かりやすく解説しているのでカバーやボックスシーツ選びに迷っている方は参考にしてみてください。...

ニトリでマットレスの隙間パッド(スペーサー)は売ってる?

ニトリでは隙間パッド(スペーサー)は売っていますが次の理由からあまりおすすめはできません。

  • 価格が高い
  • あまり口コミが良くない

隙間パッドを検討している場合は、次の記事を参考にしてみてください。

ベッドマットレスの隙間を埋める方法【ニトリのパッドでOK?代用可能?】 「ベッドマットレスの隙間が気になる・・・」 「隙間にはやっぱりすきまパッドが必要なの?」 ベッドマットレスを...

※ニトリ公式・楽天店にてNクール特集!夏場はひんやりNクール

マットレス選びで迷ったらどうすればいい?

当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。

     

ABOUT ME
マットレス大学編集部
日本最大級の寝具情報メディア「マットレス大学」編集部。10種類以上のマットレスを実際に使用した担当者が記事作成・監修。 全ての人々の睡眠の質が少しでも良くなるように、マットレスや枕などの寝具に関する情報を分かりやすく発信していきます。