
「IWONU(イウォーヌ)マットレスとプレミアムってどんな商品なんだろう?」
「IWONU(イウォーヌ)マットレスとプレミアムのメリットやデメリットを知りたい…」
IWONU(イウォーヌ)マットレスは「マットレスのフィット感」を大切に開発されたマットレスです。
発売されて間もないですが、当サイトの調査にて、ベッドマットレスでは初の「Sランク」認定マットレスとなりました!前モデルでも好評だった硬さの調節を、細かく調整可能にし、通気性も上げる仕様となっています。
そこで今回は、IWONU(イウォーヌ)マットレスとプレミアムを実際に使用している方の口コミ・評判を調べたり、メリット・デメリットを分かりやすく解説します。




項目 | IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのスペック詳細 |
---|---|
商品ランク | Sランク |
コスパ | 4.0 |
寝心地 | 5.0 |
腰痛対策 | 5.0 |
耐久性 | 4.5 |
価格(税込) | セミシングル:77,000円 シングル:88,000円 セミダブル:99,000円 ダブル:110,000円 クイーン:132,000円 キング:143,000円 |
適正体重 | ウレタンフォーム(オープンセル構造) |
素材 | 1層:65N(低反発) 2層:150N(裏返し硬さ変更) 3層:190N(裏返し硬さ変更) |
厚さ | 1層:38D 2層:32D 3層:30D |
重量 | 20cm |
折りたたみ | 120日間トライアル |
製造国 | 日本 |
この投稿をInstagramで見る
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは膨大なパターンからご自身に合った寝心地を見つけられるマットレスです。
本モデルはトッパーと2種類のウレタンで構成されており、5段階調整ができます。
また、頭・腰・足の3つでわかれているため、体の部位ごとに硬さを調整でき、体調や好みに合わせてフィットします。
ダブルサイズ以上ではウレタンが左右にわかれるため、右と左で寝心地を変えることも可能です。パートナーと寝心地の好みが違う場合でも問題ありません。
ただし、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは一般的なマットレスの相場に比べると高額なマットレスなので、よく検討して選びましょう。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
目次
- 1 IWONU(イウォーヌ)マットレスの特徴と魅力
- 2 IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムと標準モデルの違いを徹底比較
- 3 IWONU(イウォーヌ)マットレスとプレミアムの口コミと評判
- 4 IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのメリット・デメリットを詳しく解説
- 5 IWONU(イウォーヌ)マットレスの120日間トライアル返品方法と条件
- 6 IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの最安値店舗を調査
- 7 IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはこんな人におすすめ!
- 8 IWONU(イウォーヌ)マットレスの価格と最安値情報
- 9 IWONU(イウォーヌ)マットレスのセール情報
- 10 IWONU(イウォーヌ)の掛け布団も人気
- 11 IWONU(イウォーヌ)マットレスQ&A
- 12 IWONU(イウォーヌ)マットレスで快適な眠りを手に入れよう
IWONU(イウォーヌ)マットレスの特徴と魅力




イウォーヌの基本情報とブランド紹介
IWONU(イウォーヌ)は、創業1953年の老舗寝具メーカー「北沢株式会社」が、気持ち良い朝を提供したいと立ち上げた寝具ブランドです。
疲れた心と体に寄り添う素材や製法を選び、誰にでもフィットする寝心地作りを目指しています。そんなIWONU(イウォーヌ)マットレスの特徴を見ていきましょう。
硬さレベルを選べるマットレスの魅力
※画像はダブルサイズ
IWONU(イウォーヌ)は中材を入れ替えられ好みの硬さに調節できるマットレスです。中材の硬さは1層(65N)、2層(150N)、3層(190N)と3種類あります。更に、2層と3層は裏返して硬さを更に変更する事が可能となっており、ちょうど良い硬さに調節できます。
硬さの選択肢とその利点
上半身・腰・足の部分で3分割しているので、ウレタンの層を入れ替えれば場所によって寝心地を変えられるのが特徴。腰や肩の痛み対策や、体重の変化に応じて対応できるのもメリットです。
ダブルやクイーンサイズの場合は、左右で中材が分かれている6分割構造。右半分、左半分で調節できるため、夫婦やパートナーで好みの寝心地が違う場合でも問題ありません。揺れも伝わらないので、安心して眠れます。
もちふわメモリーフォームの特徴
マシュマロのように柔らかいフォームを採用し、適度な厚みで優しい寝心地なのが魅力。固いだけのマットレスと違い、適度な柔らかさも入眠にはとっても大切な要素となっており、セッティングにより高級ホテル並みの寝心地にできます。
安心の120日トライアルと長期保証
トライアル期間と保証内容の詳細


価格はセミシングルで77,000円と一般的なマットレスに比べると高めですが、120日間トライアル保証が付いているので、合わなければ返品できます。更に保証が10年間付いており安心して使用することができます。
沖縄や離島以外は返品送料も無料なので、負担なくお試しできますよ。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムと標準モデルの違いを徹底比較
標準モデルとプレミアムモデルの主な違い
次の表は、IWONU(イウォーヌ)マットレスとIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの違いをまとめたものです。
素材の違い
IWONU(イウォーヌ)マットレス | IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアム | |
---|---|---|
価格(税込) | セミシングル:66,000円 シングル:77,000円 セミダブル:88,000円 ダブル:99,000円 クイーン:110,000円 |
セミシングル:77,000円 シングル:88,000円 セミダブル:99,000円 ダブル:110,000円 クイーン:132,000円 キング:143,000円 |
硬さ | トッパー:60N~75N 1層:120N 2層:170N 3層:180N |
1層:65N(低反発) 2層:150N(裏返し硬さ変更) 3層:190N(裏返し硬さ変更) |
素材 | ウレタンフォーム (オープンセル構造) |
ウレタンフォーム (オープンセル構造) |
厚み | 22cm | 20cm |
密度 | トッパー:35D 1層:29D 2層:31D 3層:31D |
1層:38D 2層:32D 3層:30D |
シングルの調整パターン | 最大8パータン | 最大1,536パターン (ダブル以上なら最大240万パターン) |
通気性 | 〇 | ◎ |
カバー丸洗い | 可能 | 可能 |
保証 | 120日間返品トライアル 10年保証 |
120日間返品トライアル 10年保証 |
素材に関しては、同じウレタンのオープンセルを採用しているようですが、密度は向上しており耐久性はかなり向上しているようです。
機能の違い
IWONU(イウォーヌ)マットレスとIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは、どちらもウレタンを入れ替えることで硬さを変えられるマットレスです。
ただし、IWONU(イウォーヌ)マットレスが3段階調整×3分割構造に対して、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは5段階調整×3分割構造となっています。
シングルサイズにおける調整パターンは、IWONU(イウォーヌ)マットレスが8パターンに対して、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは最大1,536パターンと非常に多く、より細かく調整できるのが特徴です。
快適さの違い
プレミアムマットレスでは、表面に低反発を採用し、更に寝心地と入眠しやすさを追求したモデルです。さらに、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムではキングが追加されているため、パートナーや子どもと一緒に寝たい方におすすめの寝具になります。
一方で、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはIWONU(イウォーヌ)マットレスの同サイズに比べて1万円以上高い価格設定です。
どちらが自分に合っているかの選び方
体重の軽い方や、腰痛も軽度方なら、従来のIWONUマットレスでも十分に快適に過ごせます。
体格の大きい方やスポーツをされる方、腰痛に悩まされている方などは、プレミアムマットレスをおすすめします。プレミアムマットレスは、硬さや寝心地をとことん追求したい方はに向いています。
一方、コストを重視するなら標準モデルも魅力的な選択肢です。予算と相談して決めましょう。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
IWONU(イウォーヌ)マットレスとプレミアムの口コミと評判
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの良い口コミ・評判
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの良い口コミ・評判を探してみました。
快適さについての口コミ
IWONUマットレス良い口コミ・評判
IWONU(イウォーヌ)マットレス(オリジナル)の良い口コミ・評判には次のようなものがありました。
実際の利用者からの高評価の声
#iwonuマットレス クッション性も良く、マットのデザインもお洒落! pic.twitter.com/212ziZC7xp
— よこたん (@yokotan3955) February 6, 2022
IWONU(イウォーヌ)マットレスの口コミ・評判は「簡単に寝心地を変更できる」「120日間トライアル保証が付いているので思い切って購入してみた」など、ポジティブな内容が多いです。
確かに、IWONU(イウォーヌ)マットレスは中材のウレタンを自由に入れ替えることで、自分に合った硬さに簡単に変更できます。
また、上半身や腰の部分に硬い中材を入れれば、寝返りが打ちやすくなるので、腰痛対策のマットレスとしてもおすすめです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの悪い口コミ・評判
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの悪い口コミ・評判を検索しました。
IWONUマットレス悪い口コミ・評判
IWONU(イウォーヌ)マットレス(オリジナル)の悪い口コミ・評判には次のようなものがありました。
改善点や不満点のレビュー
IWONU(イウォーヌ)マットレスの悪い口コミでは、中材の組み合わせが多い、自分に合うパターンが分からないなど、カスタムに悩んでいるという内容が多めでした。
確かに、IWONU(イウォーヌ)マットレスは硬さと位置の組み合わせが多いので、どのパターンが良いか迷ってしまいます。また、店舗で販売していないので、自分にとって最適な寝心地やパターンについて店員と相談できません。
IWONU(イウォーヌ)マットレスではキングサイズが販売されていないので、大きいマットレスを探している方は別メーカーの商品を検索してみましょう。
IWONUマットレスとプレミアムの口コミ・評判まとめ
SNS(Twitter・Instagram)やブログを中心にIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの口コミ・評判を検索しましたが、残念ながら見つかりません。
プレミアムモデルは2024年2月16日(金)にシングルサイズのみが先行販売されているため、口コミや評判がほとんどないです。
一方イウォーヌマットレス(オリジナル)での口コミでは以下のような感じでした。
- 自分に合う最適な寝心地を追求できる
- マットレスの通気性が高いので快適に熟睡できる
- 肩や腰に良い影響を与える
- 120日間の返品保証が付いているので気軽に試せる
- 組み合わせのパターンが多い
- 価格が高い
プレミアムモデルも共通した仕様もあり、意見としては同じだと思います。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのメリット・デメリットを詳しく解説
デメリット | 組み合わせが多く悩む 値段が高い 口コミ・レビューがまだ無い |
---|---|
メリット | 硬さが細かに変更できる キングサイズが選べるようになった ダブル・クイーン・キングは左右に分けて硬さ調整が可能 上部のトッパー(低反発)が取り外し可能 マットレスがズレにくい 分割式で移動も楽々 通気性が更に良い カバーが丸洗い可能 120日間トライアルでお試し可能 |
上記を順番に解説します。
デメリット
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのデメリットは3つあります。それぞれ、順番に解説します。
組み合わせが多く悩む
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは調整機能を5段階にアップし、トッパーの低反発ウレタンを取り外せたり、入れ替えたりできます。


セミシングル~セミダブルまでで最大1,536パターン、ダブル~キングまでで最大240万パターンのカスタマイズが可能。これは大きなメリットですが、同時に組み合わせを迷ってしまうというデメリットも発生します。
選択肢が多いと、自分にあった寝心地を見つけるまでに時間がかかってしまうというケースもあります。
膨大なパターンから寝心地を選べるため、ご自身の好みや体調に合わせて変化出来ることは魅力的なポイントになります。
値段の高さとコストパフォーマンス
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのデメリットとして、値段が高いことも挙げられます。次の表は公式サイトでの販売価格をまとめたものです。
公式サイトの販売価格(税込) | |
---|---|
セミシングル | 77,000円 |
シングル | 88,000円 |
セミダブル | 99,000円 |
ダブル | 110,000円 |
クイーン | 132,000円 |
キング | 143,000円 |
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはセミシングルでも7万円以上、ダブル以上になると10万円以上するマットレスです。マットレスの相場と比べると高額な傾向があります。
いくら寝心地が良くても予算オーバーのものを購入すると大きな負担になります。よく検討して選びましょう。
新製品ゆえの口コミやレビューの少なさ
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの最後のデメリットは、記事執筆時点で口コミやレビューがほとんど無いことです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは2024年2月16日(金)にシングルサイズが先行発売されたばかりの新商品になります。記事執筆時点の8月初旬時点では、SNSに口コミやレビューがそれほど投稿されていません。
IWONU(イウォーヌ)は実店舗を持たないため、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムを購入前に寝心地を調べたり、確かめたりするのが難しい状況です。ただし、公式サイトでは口コミが出ているので気になる方はチェックしてみましょう。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
メリット
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムのメリットは9つあります。それぞれ、順番に解説します。
硬さ調整の柔軟性
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの最大のメリットは、硬さや寝心地を細やかに変更できることです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムでは、中材が3種類に分かれており、次のように硬さや密度が異なります。
種類 | 硬さ | 密度 | |
---|---|---|---|
1層目 | トッパー | 65N(低反発) | 38D |
2層目 | 青いウレタン | 150N(裏返し硬さ変更) | 32D |
3層目 | 白いウレタン | 190N(裏返し硬さ変更) | 30D |
2層目と3層目のウレタンは表裏で硬さが異なるため、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは硬さの5段階調整が可能です。


また、ウレタン部分は全サイズで頭と腰、脚の3つに分かれており、個別に組みかえられます。
反り腰に悩んでいる方は腰部分だけ柔らかくしたり、腰痛で悩んでいる方は白いウレタンを一番上に持ってきたりするなど、体調や好みに合わせて硬さや寝心地を細かく変更することが可能です。
5段階調整や3分割構造などがあるため、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはセミシングル~セミダブルまでで最大1,536パータン、ダブル~キングまでで最大240万パターンの組み合わせがあるマットレスになります。
キングサイズの選択肢追加
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの2つ目のメリットとして、キングサイズが選べるようになったことも挙げられます。
IWONU(イウォーヌ)では、IWONU(イウォーヌ)マットレスという商品も販売しており、3層構造・3分割により、自由に寝心地を選ぶことが可能です。
しかし、IWONU(イウォーヌ)マットレスはクイーンまでしか販売されておらず、キングサイズがありませんでした。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムでキングサイズが購入できるようになったことは大きなメリットになります。
左右分割硬さ調整の利便性(ダブルサイズ以上)
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの3つ目のメリットは、ダブル・クイーン・キングは左右に分かれて硬さ調整が可能なことです。
例えば、ご自身が硬めが好きで、パートナーが柔らかめが好きな場合でも、左側を硬くして、右側を柔らかくするといった組み合わせができます。
上部のトッパー(低反発)が取り外し可能
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの4つ目のメリットは、上部のトッパー(低反発)が取り外し可能になったことです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスは3層構造・3分割でしたが、組み合わせを変えられるのはウレタン部分で、一番上のトッパー部分は入れ替えることができません。
トッパーは低反発ウレタンのため寝心地は柔らかく、一番上に来るとウレタンを入れ替えても柔らかいと感じるといった口コミや評判がありました。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムではトッパーを2層目、あるいは3層目に組み変えることが可能になっており、硬めの寝心地や感触が好きな方でも満足しやすいマットレスです。
マットレスの安定性とズレにくさ
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの5つ目のメリットは裏面に滑り止め加工を施しているため、寝返りを打ってもズレにくいことです。
マットレスは重量や寝室の環境にもよりますが、寝返りを打ったことでズレる場合があります。ズレが酷いとマットレスがベッドフレームからはみ出したり、スキマが生じてスマホや小物が落ちてしまう可能性があります。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは滑り止め加工があるためズレにくく、ストレスを感じずに熟睡できるマットレスです。
分割式で移動もしやすい
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの6つ目のメリットは、中材が分割式のため移動や持ち運びが楽にできることです。
次の表は、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの各サイズをまとめたものになります。
サイズ(縦幅×横幅×厚み) | |
---|---|
セミシングル | 80cm×195cm×20cm |
シングル | 97cm×195cm×20cm |
セミダブル | 120cm×195cm×20cm |
ダブル | 140cm×195cm×20cm |
クイーン | 160cm×195cm×20cm |
キング | 180cm×195cm×20cm |
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは通所のマットレスと違い、3層・3分割構造となっているため、移動や持ち運びの際にパーツを細かく分解できます。人数が少なくても寝室を変えたり、模様替えしたりするときでも楽に移動ができるのがメリットです。
また、ダブル以上の場合は左右で分割も可能。パーツの数は多くなりますが、車に積み込んで新居に持っていって引っ越し費用を節約するといったことが可能です。
通気性が更に優れている
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの7つ目のメリットは、通気性が更に良くなったことです。
ウレタンに湿気が溜まると、カビが発生する可能性が高まります。
しかし、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは通気性が良いため、カビが発生しにくいマットレスになります。
丸洗い可能なカバー
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの8つ目のメリットは専用カバーを洗濯機で丸洗いできることです。
なお、内部のウレタンやトッパーは水で洗うと劣化する可能性があるのでやめておきましょう。
120日間トライアルでお試し可能な安心感
120日間トライアルでは、商品到着後120日以内であれば返品を受け付けており、送料や返品費用も負担してもらえるため全額返金となります。
最低14日間試してから、寝心地が合わないと感じたら、問い合わせフォーム、またはメールにて必要事項を記載して連絡します。
あとは、IWONU(イウォーヌ)から送られた「返品に関するアンケート」を記入し、返品用袋に商品を入れたら、佐川急便を利用して返品するだけです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは高額な商品ですが、120日間トライアルで全額返金されるため、気軽に寝心地を試すことができます。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
IWONU(イウォーヌ)マットレスの120日間トライアル返品方法と条件
IWONU(イウォーヌ)マットレスの120日間トライアル保証には次の条件があります。
- 到着した日から最低14日間は使用する
- 商品を汚したり傷つけた場合は対象外
- 返品作業は自分で行う
IWONU(イウォーヌ)マットレスの120日間トライアルを利用する場合の手順は次の通りです。
- 問い合わせフォーム、もしくはメールにて必要事項を入力し申込み
- IWONU(イウォーヌ)側から通知されたアンケートに返信
- IWONU(イウォーヌ)側から送られた「返品用袋」に商品を入れる
- 最寄りの佐川急便に集荷を依頼する
商品が到着後、問題がなければ代金が全額返金されます。返品時の送料はIWONU(イウォーヌ)側が負担してくれます。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの最安値店舗を調査
オンラインショップでの最安値情報
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|---|
セミシングル | 77,000円(税込) | 77,000円(税込) | なし | なし |
シングル | 88,000円(税込) | 88,000円(税込) | なし | なし |
セミダブル | 99,000円(税込) | 99,000円(税込) | なし | なし |
ダブル | 110,000円(税込) | 110,000円(税込) | なし | なし |
クイーン | 132,000円(税込) | 132,000円(税込) | なし | なし |
キング | 143,000円(税込) | 143,000円(税込) | なし | なし |
記事執筆時点で、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムを販売しているのは公式サイトとAmazonです。
ポイントのことを考えるとAmazonの方がおすすめですが、公式サイトも割引を行っていることがあるので、チェックしてみましょう。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはこんな人におすすめ!
おすすめできない人
次のような人にはIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはおすすめできません。
- 手頃な価格帯のマットレスを探している人
- 新製品に対する抵抗がある人
- パターンの選択肢が多すぎると感じる人
手頃な価格帯のマットレスを探している人
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはセミシングルで7万円以上、キングなら14万円するマットレスです。
マットレスの相場と比較すると高額な傾向があるため、寝具にお金をかけたくない人はIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはおすすめできません。
新製品に対する抵抗がある人
新製品に対する抵抗がある人は、IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムの購入を慎重に考えるべきです。この製品は最近発売されたばかりで、市場での評価がまだ十分に固まっていないため、不安を感じる人もいるかもしれません。特に、長期間使用した際の耐久性や快適性についての信頼性が確立されていないことが懸念材料となります。
パターンの選択肢が多すぎると感じる人
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは最大240万ものパターンがあるマットレスです。ご自身に合った硬さを探せることはメリットですが、パターン数が多いため、試すのが面倒だと感じられる人にも不向きなマットレスになります。
おすすめできる人
次のような人にはIWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムがおすすめです。
- 体調や体型に合わせて寝心地を変えたい人
- 腰痛や肩こり対策を考えている人
- パートナーや子どもと一緒に寝たい人
- ご自宅で寝心地を試したい人
体調や体型に合わせて寝心地を変えたい人
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムは5段階調整や3分割構造などがあるため、自分の体調や体型、好みなどに合わせて寝心地を変えられます。寝心地を調節したい人にはぴったりです。
腰痛や肩こり対策を考えている人
自分好みの寝心地を追求できれば睡眠の質の向上を期待でき、腰痛や肩こりに良い影響を与える可能性があります。
身体の不調で悩んでいる人や今使っているマットレスに満足できない人は試してみる価値ありです。
パートナーや子どもと一緒に寝たい人
IWONU(イウォーヌ)マットレスプレミアムはダブルサイズ以上だと、中材が左右で分かれています。右と左で寝心地を変えられるため、パートナーや子どもと一緒に寝たい場合にも役立ちます。
ご自宅で寝心地を試したい人
ほかにも全サイズで120日間トライアルが付き、条件を満たしていれば返品でき、全額返金されます。ご自宅で寝心地を試してから、購入するかどうかを決めたい人にもおすすめの商品です。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
IWONU(イウォーヌ)マットレスの価格と最安値情報


価格帯の詳細とお得に購入する方法
IWONU(イウォーヌ)マットレスの価格は次の通りです。
価格 | サイズ(横×縦×厚み) | |
---|---|---|
セミシングル | 77,000円 | 80cm×195cm×20cm |
シングル | 88,000円 | 97cm×195cm×20cm |
セミダブル | 99,000円 | 120cm×195cm×20cm |
ダブル | 110,000円 | 140cm×195cm×20cm |
クイーン | 132,000円 | 160cm×195cm×20cm |
キング | 143,000円 | 160cm×195cm×20cm |
IWONU(イウォーヌ)マットレスを最安値で購入するには、公式サイトのクーポンを利用するのがおすすめです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスのセール情報


最新のセールとキャンペーン情報
IWONU(イウォーヌ)マットレスでは、公式サイトで定期的にセールやキャンペーンを実施しています。
最新のセール情報やキャンペーン情報については、公式サイトで確認するのが確実です。
公式サイトでは、新商品や限定モデルの販売、期間限定の割引キャンペーンなど、多彩なセール情報が掲載されています。定期的にチェックすることで、お得に購入できるチャンスを逃さないようにしましょう。
IWONU(イウォーヌ)の掛け布団も人気


素材 | エアコン・コットン |
---|---|
サイズ/価格 | シングル:150×210cm ¥22,000(税込) セミダブル:170×210cm ¥27,500(税込) ダブル:190×210cm ¥33,000(税込) クイーン:210×210cm ¥38,500(税込) |
IWONU(イウォーヌ)ではマットレスだけでなく、掛け布団も人気があります。
掛け布団は、独自素材の「エアコン・コットン」を使用し、快適な睡眠環境を提供します。軽くて暖かい掛け布団は、年間を通じて使える万能アイテムです。
IWONU(イウォーヌ)マットレスQ&A
返品保証と返品方法について
IWONU(イウォーヌ)マットレスの返品保証について、よくある質問とその回答をまとめました。
返品保証はどのように適用されますか?
IWONU(イウォーヌ)マットレスは、120日間のトライアル期間が設けられており、この期間中に商品が気に入らなかった場合、返品を申請できます。
返品方法については、公式サイトの問い合わせフォームやメールでの申請が必要です。返品の詳細な手順については、以下の通りです。
- 公式サイトの問い合わせフォーム、もしくはメールにて必要事項を入力し申込み
- IWONU(イウォーヌ)側から通知されたアンケートに返信
- IWONU(イウォーヌ)側から送られた「返品用袋」に商品を入れる
- 最寄りの佐川急便に集荷を依頼する
商品が到着後、問題がなければ代金が全額返金されます。返品時の送料はIWONU(イウォーヌ)側が負担してくれます。
引っ越し時のマットレス運搬方法
引っ越しの際、IWONU(イウォーヌ)マットレスを運搬する方法について、よくある質問をまとめました。
引っ越し時にマットレスをどのように運搬すれば良いですか?
IWONU(イウォーヌ)マットレスは、分割できる構造のため、引っ越し時も簡単に運搬できます。
以下の手順に従って、マットレスを分解し、運搬用の袋に入れて運びましょう。
- マットレスのカバーを取り外します。
- ウレタンフォームの中材を取り出し、それぞれを汚れないように梱包します。
- カバーと中材を分けて運搬用の袋に入れ、引っ越し業者に渡します。
- 新しい住まいに到着したら、逆の手順でマットレスを組み立てます。
分割できるので、大きなマットレスを一人で運ぶ必要がないため、女性や高齢者でも簡単に引っ越し作業が行えます。


IWONU(イウォーヌ)マットレスで快適な眠りを手に入れよう


快適な眠りをサポートする理由
IWONU(イウォーヌ)マットレスは、自分に合った硬さを選べるため、快適な眠りをサポートします。
硬さを調整できることにより、腰痛や肩こりの緩和、寝返りのしやすさを実現。通気性の良いオープンセル構造により、湿気を逃がし快適な寝環境を保ちます。
さらに、120日間トライアルや10年間の保証が付いているため、安心して購入できます。
※IWONU(イウォーヌ)マットレス公式で、マットレス大学専用10%OFFクーポン【daigaku】発行中です。
当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。
