「通気性が良いマットレスのおすすめを知りたい・・・」
「今のマットレスは蒸れて暑いから通気性の良いものが欲しい・・・」
夜マットレスで寝ているときに「蒸れて寝苦しい・・・」ということはありませんか?実は暑く感じたり、蒸れを感じるのは通気性が悪いからです。また、通気性が悪いマットレスは、蒸れることが原因でカビなどのリスクも上がります。
ここでは通気性の良いマットレスはどの種類なのかや通気性の良いマットレスの注意点を詳しく解説していきます。合わせて、おすすめの通気性抜群のマットレスも紹介するのでチェックしてみてください。
- 通気性が良いマットレスの種類
- 通気性が良いマットレスのメリットと注意点
- 通気性の良いおすすめマットレス
目次
マットレス6種類を比較!通気性が良いマットレスとは?
マットレスの種類は大きく分けると6種類あります。通気性の良い順番に並べると、次のようになります。
マットレスの種類は全部で6つ
- ファイバーマットレス
- ボンネルコイルマットレス
- ポケットコイルマットレス
- 高反発ウレタンマットレス
- ラテックスマットレス
- 低反発ウレタンマットレス
この中で、通気性の良いマットレスというと次の4種類が該当します。
通気性の良いマットレス | イメージ |
---|---|
ファイバーマットレス | |
ボンネルコイルマットレス | |
ポケットコイルマットレス | |
高反発ウレタンマットレス |
通気性の良いマットレスについてそれぞれ詳しく解説します。
ファイバーマットレス(エアウィーブ等)
マットレスの中で一番通気性が良いのがファイバーマットレスです。ファイバーマットレスは、エアウィーヴやブレスエアーなどのエア系と呼ばれるもの。
極細のチューブ状のポリエチレン素材が複雑に絡みあっている構造で、空気の層が無数に存在するのでムレることはありません。通気性がよく夏でも涼しく眠れるのが魅力です。
一方で通気性が良すぎる為、冬場は寒く感じる方もいます。その場合は、パッド等を厚めの物に変えるなどで対処可能です。
ボンネルコイルマットレスの通気性
ボンネルコイルは、中にマットレス全面に広がったスプリングが入っている構造。スプリング部分以外はほぼ空洞で空気の通り道があるため、マットレスの中でも通気性が良いタイプです。
フランスベッド社が開発した「高密度連続スプリング」も同じような構造で、通気性が良いとされています。ただし、表面の詰め物がポリエステル100%の場合などは、蒸れを感じやすいので要注意です。
ポケットコイルマットレス(サータなど)の通気性
ポケットコイルマットレスは、独立したコイルスプリングが中に敷き詰められている構造です。ボンネルコイルと比べると空洞部分が少ない分、やや通気性は劣りますが、全体的に通気性の良いタイプと言えるでしょう。
ポケットコイルマットレス同様に、表面の詰め物によっては蒸れを感じる可能性もあるので覚えておきましょう。
高反発ウレタンマットレス(コアラ等)の通気性
ウレタンは密度が高いため通気性が悪いイメージがあるかもしれませんが、高反発ウレタンの中には通気性が良いものがあります。
具体的には、表面が凸凹にカッティングされたもの(プロファイル加工という)や波状にカッティングされたものは通気性が良いです。
ウレタン素材をカッティングすることによって風の通り道が出来るので、夏でも蒸れを感じにくくなっています。
ラテックス・低反発ウレタンは通気性が低い
一方で、ラテックスと低反発ウレタンは、比較的通気性が低く蒸れを感じやすいマットレスです。特に低反発ウレタンは、体が沈み込むためマットレスと接触する面積も大きく、蒸れ感が非常に強いです。
通気性で選ぶときには、ラテックスと低反発ウレタンは避けた方が良いかもしれません。
通気性の良いマットレスの4つのメリット
通気性の良いマットレスには、主に次の4つのメリットがあります。
- 蒸れないので夏も気持ちよく眠れる
- カビにくい
- 清潔に使える
- 軽い
詳しく解説します。
【メリット1】蒸れないので夏も気持ちよく眠れる
通気性の良いマットレスは中が蒸れにくい構造になっています。例えば、ポケットコイルやボンネルコイルマットレスは中にスプリングが入っており、空洞部分が多いため蒸れにくいです。
通気性の悪いマットレスと比べると、夏の寝苦しさも大きく違ってきます。特に、暑がりの方には蒸れない点は大きなメリットになるでしょう。
【メリット2】カビにくい
通気性が悪いと、寝汗がマットレスの下に滞留し、カビを作ってしまいます。通気性の良いマットレスは蒸れず、湿気を溜めにくいのでカビにくいのもメリットです。
絶対にカビないというわけではありませんが、頻繁な手入れが必要ないのでメンテナンスの負担を軽減できます。
ただし、高反発ウレタンマットレスは寝汗が床に溜まったり温度差でカビが生えやすいタイプです。カビ対策は必須で行いましょう。
【メリット3】清潔に使える
通気性が良いマットレスは、カビはもちろんダニも繁殖しにくいです。
また、通気性の良いマットレスの中でも洗えるマットレス(エアー系素材)もあり、衛生的で清潔に使えます。
ただしポケットコイルとボンネルコイルマットレスは、通気性は良いもののダニが棲みつきやすい綿(わた)を使用していることが多いです。
ポケットコイルとボンネルコイルを使用する場合は、ダニ対策については把握しておくようにしましょう。
【メリット4】軽いものが多い
通気性の良いマットレスは、中材として、ファイバーのような空気の通り道がたくさんある素材を使う場合が多め。密度が少ない分、マットレス本体の重量は軽くなります。
比較的持ち運びもしやすいので、掃除のときや立てかけて干したいときにも便利です。
通気性の良いマットレスの注意点
種類ごとに通気性の良いマットレスの注意点を解説します。
ファイバーマットレスの注意点
【注意点1】寝汗やおねしょ対策が必要
ファイバーマットレスは通気性が良すぎるため、おねしょや寝汗もそのまま透過してしまいます。例えば、畳におねしょがそのまま染み込んでしまうと、畳を交換しなくてはいけないということにもなりかねません。
特にお子さんにファイバーマットレスを使わせる場合、おねしょ対策としてマットレスにおねしょシートを敷いたり、床に除湿シートを敷いたりするのがおすすめです。
【注意点2】熱に弱い
ファイバーマットレスは熱に弱いものがほとんどです。シャワーで洗えますが、40度以上の温度で洗ったり、湯たんぽや電気毛布、布団乾燥機なども高温で使ってしまうと痛む場合があります。繊維が変形してしまったり、耐久性が落ちることもあるので注意しましょう。
【注意点3】冬は寒さ対策が必要
通気性が良すぎて、繊維の隙間から風が入ってくる場合があります。寒い季節には、通気性が良いことが弱点になる場合があるので、しっかりとした対策が必要です。例えば、シーツ以外に敷きパッドなどを使って風が入ってこないようにすると良いでしょう。
ボンネルコイルマットレスの注意点
- 硬めの寝心地
- ダニが棲みつきやすい
ボンネルコイルは、スプリングが独立しておらず、面で支える構造のため、体圧分散が苦手です。硬めの寝心地なので、通気性は良いのですが硬めが苦手な人には合わないというのが注意点です。
また、前述した通り詰め物に綿(わた)を使っていることが多いので、ダニが棲みつきやすいのも要注意です。ダニ取りシートや換気などを行いましょう。
ポケットコイルマットレスの注意点
- 価格が高い
- ダニが棲みつきやすい
ポケットコイルマットレスはシモンズに代表されるように、高級マットレスに多いタイプです。10万円以上をマットレスに出せるのであれば、おすすめの通気性の良いマットレスです。
また、ボンネルコイル同様にダニが棲みつきやすいことが注意点です。対策はしっかり行いましょう。
高反発ウレタンマットレス(ノンコイル)の注意点
- カビが発生しやすい(湿気がたまりやすい)
特に、床に直に敷いている場合は、こまめに陰干ししないと床とマットレスの間に寝汗が溜まってしまいカビが発生してしまいます。
除湿シートを敷いたり、すのこベッドを使ったり、マットレスプロテクターを使うなどの湿気対策をするようにしましょう。
通気性の良いおすすめマットレス3選を徹底比較!(エアー系)
通気性の良いマットレスをオススメ順でご紹介します。通気性抜群のマットレスの価格やスペックをそれぞれ比較してみてください。
一枚で使えて腰痛対策もできる「エアウィーヴ スマートZ01」(三つ折り)
価格 | シングル:74,800円 セミダブル:91,300円 ダブル:107,800円 |
---|---|
素材 | エアファイバー |
厚み | 9cm |
反発力 | 高 |
耐久性 | 高 |
エアウィーヴはマットレス界の中で、一番通気性が良いと言えるマットレスです。また、通気性だけでなく、寝心地や機能性も良いのが特徴です。反発力が高く、有名アスリートが愛用するほど、腰痛対策もできます。また、洗えるので常に清潔に使えるのも魅力です。
特に、冬も暖かいように開発されているのが他の通気性の良いマットレスとの大きな違いです。
薄いトッパータイプのモデルもありますが、一枚で使うのであればこちらのスマートZ01マットレスが人気があり、おすすめです。
「エアリーマットレス」(アイリスオーヤマ)
価格 | シングル:16,800円(税抜) セミダブル:28,520円(税抜) ダブル:33,120円(税抜) ※アイリスプラザでのみ返金保証付 |
---|---|
素材 | エアロキューブ |
厚み | 5cm |
反発力 | 高 |
耐久性 | 中 |
エアリーマットレスはアイリスオーヤマ製の通気性抜群のアイテムです。
ミニマリストが愛用している人気のマットレスで、価格がリーズナブルなのが最大のメリット。寝心地や耐久性はエアウィーヴよりは落ちますが、最低限の機能は果たしてくれます。
価格重視の人には、おすすめの通気性の良いマットレスになります。
ブレスエアー デラックスシリーズ(三つ折り高反発)
価格 | シングル:41,690円 セミダブル:56,100円 ダブル:66,000円 |
---|---|
素材 | ブレスエアー |
厚み | 10cm |
反発力 | 高 |
耐久性 | 高 |
ブレスエアーは東洋紡が開発した素材で、通気性抜群です。厚みも10cmあるので、一枚で寝ても底つき感を感じません。
常に清潔に使えるのと、寝心地が良さを兼ね備えた通気性の良いマットレスです。
通気性が良い安いマットレス2選【1万円で買える】
1万円程度で買える通気性が良く安いマットレスを2つ紹介します。
トッパーにぴったり「SleepSleep」
価格 | シングル:14,800円(税込) |
---|---|
素材 | 三次元エアスリープ ポリエチレン100% |
厚み | 4.2cm |
反発力 | 高 |
耐久性 | 中 |
SleepSleepは、1万円程度で買える通気性の良い高反発マットレスです。三次元エアスリープと呼ばれるファイバー素材を使っており、洗えるのが特徴です。4cmほどの厚みなので、一枚で敷くのはおすすめできませんが、マットレスの上に重ねてトッパーとして使用して、寝心地を向上させたい方にはおすすめです。
【安心安全の日本製】AirPower高反発マットレス敷布団
価格 | シングル:13,800円(税抜) |
---|---|
素材 | エアパワー |
厚み | 4cm |
反発力 | 高 |
耐久性 | 中 |
AirPowerは通気性の良い高反発マットレス敷布団です。洗える素材で作られており、清潔感を保てます。安心の日本製ながら安い価格を実現しているのもポイントです。敷布団を想定して作られているため、一枚で敷くことも可能ですが、やはり4cmという厚み上、底つき感を感じる可能性がある点は留意しておきましょう。
通気性の良いマットレスで快適に眠ろう
マットレスは種類によって通気性が異なります。通気性は暑がりの方や蒸れが気になる方は、必ずチェックしておきたいポイントです。今回の記事を参考に、自分にぴったりのマットレスを選んでみてください。
当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。