
「エアウィーヴの敷き布団(四季布団)ってどんな商品なの?」
「エアウィーヴの敷き布団(四季布団)を実際に使用している方の口コミ・評判が知りたい…」
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)は、ふっくらと柔らかく、四季を通じて使用できる商品となっています。
そこで今回は、エアウィーヴの敷き布団(四季布団)を実際に使用している方の口コミ・評判を分析して、メリット・デメリットを分かりやすく解説します。
項目 | エアウィーヴの敷き布団(四季布団)のスペック詳細 |
---|---|
商品ランク | Aランク |
コスパ | 4.0 |
寝心地 | 4.5 |
耐久性 | 4.5 |
価格帯 | シングル:104,500円 シングルロング:112,200円 セミダブル:124,300円 ダブル:144,100円 |
サイズ | シングル:195cm×97cm シングルロング:210cm×97cm セミダブル:195cm×120cm ダブル:195cm×140cm |
素材 | エアファイバー(洗える) |
厚み | 8cm |
重さ | シングル:8kg シングルロング:8.5kg セミダブル:10kg ダブル:11.5kg |
保証 | 3年(中材エアファイバーのみ) |
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)はFUTONシリーズと呼ばれており、復元性と体圧分散性に優れています。
復元性が高いと寝ている身体の動きにスムーズに反応するため、寝返りが楽に打てます。また、三次元に絡み合った中材「エアファイバー」はあらゆる方向から身体を支えるため、体圧分散性が高く、腰痛対策におすすめの商品です。
FUTONシリーズは定期的にリニューアルしており、最新のトレンドに合わせたモデルにチェンジしたり、機能を搭載したりしています。
30日間の返品保証が付いているので、高額な商品も気軽に試せるのは魅力的なポイントです。
目次
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)の口コミ・評判
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の口コミ・評判について、SNS(Twitter・Instagram)やブログなどを調査し、まとめてみました。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)の悪い口コミ・評判
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の悪い口コミ・評判には次のような物がありました
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の悪い口コミ・評判で多いのは、価格が高い、重いので持ち運びしにくいなどの内容です。
確かに、エアウィーヴは価格が高い傾向があります。しかし、30日間の返品保証が付いているため、気軽に寝心地を試すことができるので、検討してみましょう。。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)の良い口コミ・評判
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の良い口コミ・評判には次のようなものがありました。
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の良い口コミ・評判は「腰や肩の痛みが楽になった」「清潔な布団を使用できて良かった」などの内容が多いです。
エアウィーヴは糸状のポリエチレンを編み込んだ中材「エアファイバー」を使用しています。エアファイバーは復元性と体圧分散性に優れており、体積のほとんどが空気のため、丸洗いが可能となっています。
そのため、腰痛対策を考えている人や、布団を定期的に洗いたいような人におすすめの商品になります。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)の口コミ・評判まとめ
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の口コミ・評判をまとめると、次のような内容が多くありました。
- 腰痛や肩こりに良い影響を与える
- 30日間の返品保証が付いている
- 敷き布団を丸洗いできる
- 価格が高い
- 重い
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の口コミ・評判は「腰や肩の痛みが楽になった」「清潔な敷き布団を使用できて良かった」などのポジティブな内容が多いです。
一方で、値段が高い、シングルサイズでも重く感じられるなどの内容があります。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)のメリットデメリット
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)を使用している方の口コミ・評判を分析して分かるメリット・デメリットは次になります。
デメリット | 値段が高い 重い |
---|---|
メリット | 水洗いが可能 カビが生えにくい 通気性が良い 冬でも暖房器具が使用可能 30日間の返品保証付き |
上記のメリット・デメリットを詳しく解説します。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)のデメリット
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)のデメリットは以下のとおりです。
- 値段が高い
- 重い
エアウィーヴは全体的に高額な傾向はありますが、敷き布団(四季布団)は特に高いです。次の表は、エアウィーヴの四季布団の価格をまとめたものです。
販売価格(税込) | |
---|---|
シングル | 104,500円 |
シングルロング | 112,200円 |
セミダブル | 124,300円 |
ダブル | 144,100円 |
最も安いシングルサイズでも、10万円以上するので、一般的な敷き布団に比べると高額と言えます。
また、四季布団のシングルサイズは8kgです。一般的な敷き布団の重さが4kg前後であることを考えると、エアウィーヴの敷き布団(四季布団)は重いです。そのため、人によっては持ち運びや上げ下げがしにくいと感じられます。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)のメリット
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)のメリットは以下のとおりです。
- 水洗いが可能
- カビが生えにくい
- 通気性が良い
- 冬でも暖房器具が使用可能
- 30日間の返品保証付き
エアウィーヴは糸状のポリエチレンを編み込んだエアファイバーを中材に使用しています。シャワーで水洗いが可能なので、いつでも清潔な状態を保ちます。
また、エアファイバーは体積のほとんどが空気のため通気性がよく、カビやダニが発生しづらい素材です。そのため、肌や喉が弱い方でも安心して使用できます。
エアファイバーは熱に弱い中材です。しかし、エアウィーヴの敷き布団(四季布団)は耐熱強化素材を採用しており、耐熱温度は100度になります。寒い冬の時期でも、電気毛布や湯たんぽ、布団乾燥機などを使用可能なのは大きなメリットです。
公式サイトで購入すると、最大30日間の返品保証が付きます。商品が到着してから30日間試すことが可能なので、寝心地を確かめることができます。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)の種類
エアウィーヴの敷き布団は全部で3種類あります。それぞれ、順番に解説します。
エアウィーヴ四季布団
販売価格(税込) | シングル:104,500円 シングルロング:112,200円 セミダブル:124,300円 ダブル:144,100円 |
---|---|
サイズ | シングル:195cm×97cm シングルロング:210cm×97cm セミダブル:195cm×120cm ダブル:195cm×140cm |
厚み | 8cm(エアファイバーの厚みは約4.5cm) |
重さ | シングル:8kg シングルロング:8.5kg セミダブル:10kg ダブル:11.5kg |
その他 | 三つ折りが可能 耐熱強化モデル 四季を通じて快適に眠れるカバー 30日間の返品保証付き |
エアウィーヴ四季布団は同メーカーのFUTONシリーズのなかではスタンダードモデルになります。一枚を通して均一の硬さとなっており、厚み4.5cmのエアファイバーが理想的な寝姿勢になるようにサポートします。
中材を包み込むカバーは両面仕様です。夏は通気性に優れたメッシュ地により蒸れにくくなり、冬はふっくらと温かいキルト地に触れながら寝ることが可能です。オープンファスナーを採用しており、片面ずつ完全に分離できるので洗濯しやすくなっています。
エアウィーヴ四季布団 和匠
販売価格(税込) | シングル:148,500円 シングルロング:159,500円 セミダブル:179,300円 ダブル:210,100円 |
---|---|
サイズ | シングル:195cm×97cm シングルロング:210cm×97cm セミダブル:195cm×120cm ダブル:195cm×140cm |
厚み | 8cm(エアファイバーの厚みは約5cm) |
重さ | シングル:8.5kg シングルロング:9.0kg セミダブル:10.5kg ダブル:12.5kg |
その他 | 三つ折り可能 耐熱強化モデル 腰の部分のサポートを強化している 四季を通じて快適に眠れるカバー 30日間の返品保証付き |
エアウィーヴ四季布団 和匠(わしょう)は、一枚敷きの布団に硬さと柔らかさを兼ね備えています。肩より上側は柔らかく、腰の部分を硬めにすることで、睡眠中に身体が沈み込んでしまうのを防ぎ、負担を軽減します。
カバーは両面仕様で、綿をたっぷりと使用しているため、敷き布団ならではのふんわりとした寝心地を体験できます。三つ折りに畳むことができるので、部屋を広く使用したい方や、お客様用の敷き布団が必要な方におすすめです。
エアウィーヴ四季布団和匠・二重奏
販売価格(税込) | シングル:253,000円 シングルロング:269,500円 セミダブル:297,000円 ダブル:341,000円 |
---|---|
サイズ | シングル:195cm×97cm シングルロング:210cm×97cm セミダブル:195cm×120cm ダブル:195cm×140cm |
厚み | 9cm(エアファイバーの厚みは約5cm) |
重さ | シングル:10kg シングルロング:10.5kg セミダブル:12kg ダブル:14kg |
その他 | 三つ折り可能 耐熱強化モデル 体型に合ったカスタマイズが可能 四季を通じて快適に眠れるカバー 30日間の返品保証付き |
エアウィーヴ四季布団和匠・二重奏は個人の体型に合ったカスタマイズが可能になった、個別仕様モデルです。中材のエアファイバーが3分割されており、肩・腰・脚の各パーツの表裏で硬さが異なるため、入れ替えることで体型にフィットした寝心地となります。
スマートフォンの寝具判定サービス「マットレスフィット」を使用すれば、自分にとって最適な硬さパターンを判定して、マットレスの入れ替えが行えます。高額な商品ですが、30日間の返品保証が付いているので、気軽に試すことが可能なことも魅力的なポイントです。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)がNEW敷布団にリニューアル違いはどこ?
エアウィーヴのFUTONシリーズは2022年10月にNEW敷布団にリニューアルしました。次の表は、各商品のリニューアルしたポイントをまとめたものです。
リニューアルしたポイント | |
---|---|
エアウィーヴ四季布団 | シングル・シングルロングサイズの横幅が100cmから97cmに変更 |
エアウィーヴ四季布団 和匠 | シングル・シングルロングサイズの横幅が100cmから97cmに変更 COOL面の生地色がワインレッドに変更 頭側を示すネームデザインが人型に変更 |
エアウィーヴ四季布団和匠・二重奏 | シングル・シングルロングサイズの横幅が100cmから97cmに変更 硬さのパターンを変更できるモデルに変更 カバーが夏面・冬面の両面仕様の物に変更 重量が各サイズでアップしている |
エアウィーヴのFUTONシリーズの共通したリニューアルポイントは、シングル・シングルロングサイズの横幅が100cmから97cmに変更したことです。
エアウィーヴ四季布団 和匠はサイズを変更したことに加えて、夏用のCOOL面のカラーが赤色になり、タグのデザインが変わっています。
エアウィーヴ四季布団和匠・二重奏はサイズの変更だけでなく、従来品から硬さのパターンを変えられるモデルになっています。カバーは両面仕様の商品になっており、重量も各サイズでアップしているため、購入前にリニューアルした部分や従来商品との違いを確認しましょう。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)のカバー・シーツはある?
エアウィーヴの公式サイトでは敷き布団(四季布団)のカバーやシーツが販売されています。公式サイトではFUTONシリーズ向けの別のカバーもあるのでチェックしてみましょう。
エアウィーヴ フィットシーツ
エアウィーヴ フィットシーツはエアウィーヴのFUTONシリーズやマットレスパッド向けのシーツになります。綿100%のメッシュ生地で、肌触りが良く、通気性や吸水姓に優れており、エアウィーヴの寝具に最適なシーツです。
エアウィーヴ フィットシーツと、敷き布団(四季布団)の商品別専用カバーの販売価格は次の通りです。
フィットシーツ | 四季布団 専用カバー | |
---|---|---|
シングル | 9,900円(税込) | 29,700円 |
シングルロング | なし | 31,900円 |
セミダブル | 11,550円(税込) | 35,200円 |
ダブル | 13,200円(税込) | 40,700円 |
フィットシーツはシングルロングサイズに対応していませんが、FUTONシリーズの専用カバーに比べると価格が抑えられています。コストパフォーマンスにこだわる方は、エアウィーヴ フィットシーツを検討してみましょう。
代用品ならピッタリフィットシーツ
エアウィーヴ フィットシーツでも高いと感じる方は、ピッタリフィットシーツのように、低価格ながら伸縮性に優れたシーツがおすすめです。
ピッタリフィットシーツはストレッチ素材を使用し、伸縮性を高める製法技術や立体裁断を用いているため、装着してもシワが出来にくいです。販売価格はシングルサイズで5,699円(税込)と抑えられているので、寝具にお金をかけたくない方におすすめの商品になります。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)がおすすめの人
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)の口コミ・評判を分析して、おすすめできる人とそうでない人を紹介します。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)がおすすめできない人
次のような人はエアウィーヴの敷き布団(四季布団)をおすすめできません。
- 寝具にお金をかけたくない人
- 大柄な人
- セミシングルの敷き布団を探している人
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)はシングルサイズで104,500円(税込)となっており、一般的な布団に比べると高額な商品です。そのため、寝具にあまりお金をかけたくない人にはおすすめできません。
また、四季布団は硬さが調節できず、一枚を通して均一の硬さとなっています。中材のエアファイバーは復元性と体圧分散性に優れていますが、ポリエチレンのため、大柄な人が使用すると潰れてしまい、性能を発揮できない可能性があります。
大柄な人でエアファイバーに興味がある場合は、マットレスタイプや、FUTONシリーズのエアウィーヴ四季布団 和匠やエアウィーヴ四季布団和匠・二重奏などがおすすめです。
エアウィーヴの 敷き布団(四季布団)がおすすめできる人
次のような人にはエアウィーヴの敷き布団(四季布団)がおすすめできます。
- 寝具にお金をかけられる人
- 清潔な状態を長持ちできる寝具を探している人
- エアウィーヴで湯たんぽや電気毛布を使用したい人
- 腰痛対策や肩こり対策を考えている人
エアウィーヴの敷き布団(四季布団)はシングルサイズで10万円以上します。中材にエアファイバーを使用しているため、寝心地や通気性が独特で、人によっては合わないと感じる可能性もあります。そのため、寝具にお金をかけられる人におすすめの商品になります。
また、エアウィーヴは中材のエアファイバーをシャワーで丸洗いできます。カビやダニが発生しづらい素材なので、敷き布団を清潔な状態で長持ちさせたい人におすすめです。
エアファイバーは熱に弱い素材ですが、FUTONシリーズは耐熱素材を用いています。そのため、湯たんぽや電気毛布などを使用できるので、冬場でも暖かく過ごせます。
復元性と体圧分散性に優れており、理想的な寝姿勢を維持しやすくなっているので、腰痛対策や肩こり対策を考えている人にもおすすめの敷き布団です。