未分類

圧縮マットレスとは?メリット・デメリットも解説!

「圧縮マットレスってどんなメリット・デメリットがあるの?」

「おすすめの圧縮マットレスを知りたい…」

技術の進歩により、ウレタンだけでなく、コイルを使用しているマットレスも圧縮梱包されています。ただし、圧縮マットレスにはメリットやデメリットがあるので、購入前に知っておくことが重要です。

そこで今回は、圧縮マットレスのメリット・デメリットをわかりやすく解説します。

教授
教授
おすすめの圧縮マットレスも紹介するぞい。
この記事で分かること
  • 圧縮マットレスのメリット
  • 圧縮マットレスのデメリット
  • 圧縮マットレスの仕組み
  • おすすめの圧縮マットレス6選

圧縮マットレスのメリット・デメリット

圧縮マットレスのメリット・デメリット圧縮マットレスのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット 梱包が小さい
送料が安くすむ
部屋までの狭い廊下も楽々通る
開梱後のゴミも少ない
デメリット 早めに開梱しないと戻らない場合がある
元に戻るのに時間がかかる場合がある
開封後は元に戻せない(再圧縮)
開封後に部屋から出す際は苦労する場合がある

上記のメリット・デメリットを順番に解説します。

メリット①梱包が小さい

圧縮マットレスの最大のメリットは、運搬時の梱包が小さくなることです。次の表はNELLマットレスの開梱サイズと梱包サイズをまとめたものになります。

開梱サイズ 梱包サイズ
シングル 95cm×195cm×21cm 32cm×32cm×105cm
セミダブル 120cm×195cm×21cm 32cm×32cm×130cm
ダブル 140cm×195cm×21cm 32cm×32cm×150cm
クイーン 160cm×195cm×21cm 32cm×32cm×160cm
キング 190cm×195cm×21cm 32cm×32cm×200cm

体積で比べた場合、シングルなら開梱すると389,025㎤ですが、梱包時は107,520㎤と約4分の1まで圧縮されます

教授
教授
マットレスが小さくなると、さまざまなメリットがあり便利なのじゃ。

メリット②送料が安くすむ

圧縮マットレスは縦・横・高さが開封時よりも小さくなっているので、送料が安くなる傾向があります。

運送会社によって料金は異なりますが、基本的に縦・横・高さの3辺の合計によって送料が決まります

例えば、三つ折りが可能なモットンは開封時と梱包時では次のようにサイズが異なります。

開封サイズ 梱包サイズ
シングル 97cm×197cm×10cm 37cm×38cm×54cm
セミダブル 120cm×197cm×10cm 37cm×38cm×64cm
ダブル 140cm×197cm×10cm 37cm×38cm×74cm

モットンをクロネコヤマトで配送する場合、開封時と圧縮梱包時では次のように運送でのサイズが異なる可能性が高いです。

クロネコヤマトの運送サイズ
開封時 シングル:200サイズ
セミダブル:配送不可
ダブル:配送不可
梱包時 シングル:140サイズ
セミダブル:140サイズ
ダブル:160サイズ

圧縮梱包されているマットレスはサイズが小さいので、商品を輸送するためのコストを節約できます。そのため、商品によって異なりますが、圧縮マットレスは送料無料というケースが多い傾向があります。

教授
教授
配送地域によっては追加送料が必要なケースもあるので、購入時に送料の有無を確認すると良いぞい。

メリット③部屋までの狭い廊下も楽々通る

圧縮マットレスはサイズや体積が小さくなっているので、狭い廊下や階段などの運搬が楽になるメリットもあります。

例えば、ポケットコイルマットレスは中材にコイルを使用しているので、三つ折りにできません

開封すると1辺が約195cmの大きなマットレスになるので、廊下や階段を持ち運ぶのが難しくなります。また、サイズや商品によっては女性やお年寄りでは運べない可能性が高いです。

しかし、圧縮マットレスは商品によりますが、持ち運びしやすいサイズの箱型の状態で運送されるので、狭い廊下や階段も楽々と通ります。

教授
教授
圧縮マットレスは設置したい部屋に運んでから開封するのじゃ。

メリット④開梱後のゴミも少ない

圧縮マットレスは商品にもよりますが、開封後のゴミが少ないこともメリットとして挙げられます。

圧縮マットレスは密封圧縮パッケージを使用しており、商品のカバーと緩衝を1枚のビニールで行っていることが多いです。また、圧縮状態のマットレスを覆っている段ボールの面積も、非圧縮マットレスに比べると少ない傾向があります。

つまり、圧縮マットレスは緩衝材が少なく、段ボールもコンパクトなため、非圧縮マットレスよりも開封後のゴミが少なく、すぐに片付けることが可能です。

教授
教授
メーカーによっては設置時にゴミを片付けるサービスを行っているぞい。

デメリット①早めに開梱しないと戻らない場合がある

圧縮マットレスの最大のデメリットは、早めに開梱しないと元に戻らない可能性があることです。

圧縮梱包はマットレスにある程度の負荷をかけます。到着してすぐに開梱しているなら負荷は最低限に抑えられますが、時間が経つにつれてダメージが蓄積する可能性は高いです。

商品によって異なりますが、NELLマットレスでは1週間を目安にできるだけ早く開封するように求めています。

教授
教授
引っ越しでマットレスを買い替える場合は、1週間以内に開封できる日を目安に配送日を設定すると良いのじゃ。

デメリット②元に戻るのに時間がかかる場合がある

圧縮マットレスは開梱してから元に戻るまで時間がかかる場合があります。

圧縮マットレスは内部を真空状態にすることで中材を圧縮し、ロール状に巻くことができます。開梱すると真空状態が解除され、時間経過と共に空気が入っていき元のサイズに戻ります。

商品によって元に戻る時間は異なり数時間で終わる場合もあれば、1日以上かかるケースもあります。そのため、圧縮マットレスをすぐに使用したい方は、到着したら早めに開梱して設置すると良いです。

教授
教授
圧縮マットレスを広げる時は、ベッドフレームやマットレスを置きたい場所の上で開梱すると手間が省けるぞい。

デメリット③開封後は元に戻せない(再圧縮)

圧縮マットレスのデメリットとして、開封後は元に戻せないことも挙げられます。

マットレスを圧縮するためには専用の機械が必要なので、基本的に再圧縮はできません。市販されている布団圧縮袋で無理やりマットレスを圧縮すると、劣化する可能性が高いので止めましょう。

教授
教授
引っ越し先にマットレスを持っていきたい場合は、あらかじめ折りたたみが可能な商品を選んでおくと良いのじゃ。

デメリット④開封後に部屋から出す際は苦労する場合がある

圧縮マットレスのサイズや部屋の間口などにもよりますが、開封後に部屋から出す際は注意しましょう

基本的に圧縮マットレスは開封するとサイズや体積がかなり大きくなります。圧縮梱包されている時は楽々と運べていても、開梱すると扉から出せない、廊下や階段で詰まるなどのトラブルが起きる可能性はあります。

マットレスを返品や処分する場合、玄関まで持っていく必要があるので、部屋から持ち出すことを想定してサイズを調べておくことも重要です。

教授
教授
どうしても持ち出せない時は、メーカーに相談してみると良いぞい。

デメリット⑤圧縮マットレスはコンパクトだが持ち帰りには苦労する

圧縮マットレスのサイズはコンパクトで持ち運びしやすいが、重量は通常のマットレスと変わらない為、自分で持ち帰る場合は大変です。

圧縮マットレスでも重量はかなりの重さなので、持って歩く事や電車に乗る事は困難です。持ち帰るなら車を用意して購入する事をお勧めします。

教授
教授
店舗によっては車の貸し出しをしている所もあるぞい。

圧縮マットレスとは?

圧縮マットレスとは?圧縮マットレスとは、内部を真空状態にしてロール状に圧縮し、持ち運びしやすいコンパクトなサイズとなっている商品のことを指します。

専用の機械で上から押し潰して真空状態にして圧縮しており、技術の進歩によりポケットコイルやボンネルコイルのような金属製の中材を使用しているマットレスも圧縮可能です。

教授
教授
バネが多いマットレスや低反発素材を使用している商品は圧縮できないことがあるのじゃ。

圧縮マットレスは梱包を小さくして持ち運びしやすい

圧縮マットレスの最大の特徴は大きな商品でも小さく梱包でき、持ち運びしやすいサイズになることです。

近年、運送業者は大型商品の宅配便にかかる送料を値上げしており、マットレスを運ぶ際のコストが問題視されていました。圧縮マットレスは商品のサイズや体積が大幅に小さくなり、送料を抑えることができるため、多くのメーカーで採用されています。

教授
教授
持ち運びしやすいので、女性やお年寄りでもマットレスを設置しやすくなっているぞい。

圧縮マットレスのおすすめ6選

圧縮マットレスのおすすめ6選圧縮マットレスのおすすめ6選を順番に解説します。

腰痛マットレスモットン

販売価格(税込) シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
サイズ シングル:195cm×97cm
セミダブル:195cm×120cm
ダブル:195cm×140cm
梱包サイズ シングル:37cm×38cm×54cm
セミダブル:37cm×38cm×64cm
ダブル:37cm×38cm×74cm
厚み 10cm
素材 ウレタン
重量 シングル:7.5kg
セミダブル:9.0kg
ダブル:10.7kg
適正体重 ソフト:~45kg
レギュラー:45kg~80kg
ハード:80kg~
折りたたみ
保証 90日間の返品保証
サイズ・硬さ交換(1回まで・有償)

モットンは3種類の硬さがあり、適正体重や体格にあった商品を選ぶことができます。90日間の返品保証が付き、1回までなら有償でサイズや硬さを変更可能なので、自分好みの商品を選びやすいです。
使用している中材は高反発なウレタンで、自然に寝返りを打てるサポート力があり、腰や肩に集中しやすい圧力を効率よく分散することができます。日本人の体格に合うように設計されており、多くの旅館やホテルで使用されているマットレスです。

教授
教授
三つ折りが可能なので、引っ越しが多い方におすすめじゃ。

 

雲のやすらぎ

販売価格(税込) シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
サイズ シングル:100cm×200cm
セミダブル:120cm×200cm
ダブル:140cm×200cm
梱包サイズ 不明
厚み 17cm
素材 高反発ウレタンフォーム
重量 シングル:約6.7kg
セミダブル:約8.1kg
ダブル:約9.5kg
適正体重 不明
折りたたみ 不可
保証 100日間の返金保証

雲のやすらぎはこだわりの5層構造により、ふかふかの弾力を実現しているマットレスです。独自開発した高反発ウレタンフォームは体圧を点で拡散するため、理想的な寝姿勢を維持しやすく、寝返りが打ちやすくなっています
身体が触れる面には「ロレーヌダウン」という羊毛を使用しており、布団内部の湿気を取り除き、睡眠の質を高める効果が期待できます。公式サイトで購入した場合、全サイズに100日間の返金保証が付くので、気軽に寝心地を試すことも可能です。

教授
教授
分厚いマットレスなので、折り畳むのは難しいぞい。

 

NELLマットレス

販売価格(税込) シングル:75,000円
セミダブル: 90,000円
ダブル:105,000円
クイーン:130,000円
キング:150,000円
サイズ シングル:95cm×195cm
セミダブル:120cm×195cm
ダブル:140cm×195cm
クイーン:160cm×195cm
キング:190cm×195cm
梱包サイズ シングル:32cm×32cm×105cm
セミダブル:32cm×32cm×130cm
ダブル:32cm×32cm×150cm
クイーン:32cm×32cm×160cm
キング:32cm×32cm×200cm
厚み 21cm
素材 ポケットコイル
重量 シングル:約19.10kg
セミダブル:約23.38kg
ダブル:約27.08kg
クイーン:約34.00kg
キング:約39.70kg
適正体重 不明
折りたたみ 不可
保証 120日間のフリートライアル

NELLマットレスは一般的なマットレスに比べてポケットコイルを多く使用している商品です。ポケットコイルはコイルが1個ずつ不織布に包まれており、数が多いほど身体のラインにフィットしてサポートします
また、頭、腰、足の部位に対して最適な硬さのポケットコイルを並べているため、少ない力でも寝返りが打ちやすくなっています。120日間のフリートライアル期間が全サイズに付き、合わなければ全額返金されるのも魅力的なポイントです。

教授
教授
マットレスのふちに硬めのコイルを配置しているので、座りやすい商品になっているのじゃ。

 

IWONU(イウォーヌ)マットレス

販売価格(税込) セミシングル:66,000円
シングル:77,000円
セミダブル:88,000円
ダブル:99,000円
クイーン:110,000円
サイズ セミシングル:80cm×195cm
シングル:97cm×195cm
セミダブル:120cm×195cm
ダブル:140cm×195cm
クイーン:160cm×195cm
梱包サイズ 不明
厚み 22cm
素材 ウレタンフォーム
重量 セミシングル:15.4kg
シングル:17.0kg
セミダブル:22.4kg
ダブル:25.8kg
クイーン:27.8kg
適正体重 50kg〜80kg未満
折りたたみ 不可
保証 120日の返品保証
10年保証

IWONU(イウォーヌ)マットレスは自分好みの硬さに調整可能なマットレスです。中材のウレタンが肩、腰、足の3つで分かれており、順番を入れ替えることで合計8つのパターンの中から自分好みの硬さを選べます
公式サイトでは全8パターンの中で、ピッタリな硬さを診断する「パーソナルマットレス診断」を行っているので、迷った時の参考になります。世界最高水準の安全性を証明する「エコテックス認証」素材のみを使用しているので、肌が弱い方でも安心して使用可能です。

教授
教授
120日間の返品保証が付くので、寝心地を気軽に試してみると良いぞい。

 

コアラマットレス

販売価格(税込) シングル:69,900円
セミダブル:79,900円
ダブル:89,900円
クイーン:99,900円
キング:119,900円
サイズ シングル:97cm×195cm
セミダブル:120cm×195cm
ダブル:140cm×195cm
クイーン:160cm×195cm
梱包サイズ シングル:37cm×37cm×103 cm
セミダブル:37cm×37cm×126cm
ダブル:37cm×37cm×146cm
クイーン:37cm×37cm×166cm
厚み 21cm
素材 ウレタンフォーム
重量 シングル:約15.83kg
セミダブル:約19.70kg
ダブル:約22.82kg
クイーン:約24.92kg
適正体重 不明
折りたたみ 不可
保証 120日の返品保証
10年保証

コアラマットレスは3層構造により抜群の快適さとサポート力を実現しています。上層は低反発と高反発を融合した独自素材を採用し、中間層は振動を吸収するクッションの役割を実現し、下層部で寝返りが打ちやすいように身体をサポートしています。
理想的な寝姿勢を維持しつつ、寝返りが打ちやすくなっているので、腰痛や肩こりに悩む方におすすめです。また、ウレタンながら通気性にも優れているので、夏場でも蒸れを感じにくく、朝まで熟睡できます

教授
教授
振動を吸収する技術を使用しているので、寝返りを打ってもパートナーを起こす心配が少ないのじゃ。

 

エママットレス

販売価格(税込) シングル:99,000円
セミダブル110,000円
ダブル:121,000円
クイーン:132,000円
キング:143,000円
サイズ シングル:97cm×195cm
セミダブル:120cm×195cm
ダブル:140cm×195cm
クイーン:160cm×195cm
キング:180cm×195cm
梱包サイズ シングル:39cm×39cm×114cm
セミダブル:39cm×39cm×114cm
ダブル:46cm×46cm×114cm
クイーン:46cm×46cm×114cm
キング:46cm×46cm×114cm
厚み 25cm
素材 ウレタンフォーム
重量 シングル:約17.5kg
セミダブル:約21.5kg
ダブル:約24.5kgkg
クイーン:約28.5kg
キング:約31.5kg
適正体重 不明
折りたたみ 不可
保証 100日の返品保証
10年保証

エママットレスは独自の3層フォームにより理想的な寝姿勢を維持できる商品になります。Airgocell フォームとエルゴノミックフォームが身体を自然に支えつつ、少ない力でも寝返りが打ちやすくなっているので、睡眠の質を高めることに繋がります
また、Ultra Dry カバーは寝ている身体を柔らかく包み込み、極上の寝心地を味わうことが可能です。取り外しも簡単で、洗濯機で洗うことができるので花粉や汗、ニオイなどで悩む方におすすめの商品になります。

教授
教授
定期的にセールを行っているので、公式サイトをチェックしてみると良いぞい。

 

ABOUT ME
マットレス大学編集部
日本最大級の寝具情報メディア「マットレス大学」編集部。10種類以上のマットレスを実際に使用した担当者が記事作成・監修。 全ての人々の睡眠の質が少しでも良くなるように、マットレスや枕などの寝具に関する情報を分かりやすく発信していきます。