「フランスベッドの介護用ベッドや電動ベッドのおすすめを知りたい…」
「フランスベッド製介護ベッドを選ぶ時のポイントは?」
フランスベッドは国内でもトップクラスの歴史と知名度を持つベッドメーカーです。高級なマットレスやベッドフレームを販売する一方で、便利な介護ベッドや電動ベッドも販売しています。
そこで今回は、フランスベッドの介護ベッドや電動ベッドについて分かりやすく解説します。
- フランスベッド製介護ベッド・電動ベッド5選
- フランスベッドのおすすめ介護用品5選
- フランスベッド製介護ベッドの選び方
- フランスベッドの介護用品レンタルサービス
目次
フランスベッドとは
フランスベッドは、1949年に東京で製造した日本のベッドメーカーです。日本人の身体や生活習慣、気候などを研究しベッドを開発しています。特に独自開発した高密度連続スプリングマットレスは弾力性が高く、寝心地抜群。耐久性にも優れ20年使用できるとも言われています。
そんなフランスベッドは、介護もサポートしているのが大きな特徴。リクライニング機能な寝返り支援など、介護に必要な機能が備わっているベッドを取り扱っています。介護ベッドであっても好みの寝心地を選択できるのも魅力です。
フランスベッド製介護ベッドの選び方
フランスベッド製介護ベッドを選ぶ時のポイントは以下のとおりです。
- 動作
- 非課税
- 安全性
上記のポイントを順番に解説するので、参考にしてください。
動作で選ぶ
フランスベッド製介護ベッドを選ぶ時は、目的に応じた動作が可能かどうか確認しましょう。介護ベッドはベッドの上で快適な姿勢が取れるように設計されていますが、商品によって可能な動作が異なります。
フランスベッド製介護ベッドの主な動作は以下のとおりです。
- 足上げ
- 背上げ
- 高さ調節
- 特殊動作
上記の動作を順番に解説します。
足上げ
足上げとは、ベッドの足元部分を上げる動作のことです。脚の角度を変えることでむくみを防止したり、背上げと同時に行えば寝ている人の体が下にずれるのを防げます。
背上げ
背上げは、ベッドの背中部分の角度を上げる動作のことです。介護ベッドが椅子の背もたれのように持ちあがるので、テレビや本の視聴や、食事など日常の動作がしやすくなります。
足上げと背上げはフランスベッド製電動ベッドに大抵搭載されている機能です。ただし、モーター数の少ない商品は、足上げと背上げが連動する場合もあります。
足上げと背上げが連動する電動ベッドだと、寝ている人に窮屈な姿勢を強いる可能性があります。介護などで使用する場合は、はそれぞれ動作するものを選ぶ方が使いやすいでしょう。
高さ調節
高さ調節は、ベッドの床板(マットレスを支える板)を昇降できる動作のことです。ベッドの高さを調整できると寝ている人が立ち上がりやすい上に介護の人も作業がしやすくなります。
モーターが3つ以上ある電動ベッドには、高さ調節機能が搭載されています。ただし上がる高さは電動ベッドごとに異なるので、購入前に確認しておくと良いです。
特殊動作
特殊動作とは、上記3つに含めない動作全般のことを指します。例えば、フランスベッド製介護ベッドには、次のような特殊動作があります。
特殊動作の名称 | 動作内容 |
---|---|
サイドアップ機能 | 背上げと連動して床板の両サイドが持ちあがる 身体を包み込むので、背上げ時にベッドから転落するリスクが抑えられる |
シーティングポジション | ベッドの足元が大きく変形して、寝ている人が足裏を床に付けて座位姿勢を取れる 座位姿勢のまま食事をとれるのでご縁リスクを抑えられる |
スタンディングポジション | リフトアップ機能で立ち上がりや車いすへの移乗をサポートできる 寝ている人が立ちやすくなり、介護者の負担を抑えられる |
フランスベッド製電動ベッドは上記のような特殊動作がおこなえるため、介護だけでなくリハビリ現場でも活躍しています。
非課税かを確認
フランスベッド製介護ベッドを選ぶ時は、購入したい商品が非課税対象かどうか確認しましょう。
介護ベッドは社会政策的配慮から見て税を課すべきではないと判断されると、非課税対象商品として指定されます。介護ベッドの場合、非課税対象商品となる条件は以下を全て満たしていることです。
- 本体の側板の外縁と側板の外縁との幅が100cm 以下であること
- サイドレールが取付けてあるもの、または取り付け可能であること
- キャスターを装着していないこと
全ての介護ベッドが非課税対象になる訳ではありません。体に障害を持つ方が生活するのに困難な動作を「最低限」補助できる商品のみ対象です。フランスベッド製介護ベッドでは、主に次の商品が非課税対象となっています。
- クオーレックスのシングルサイズ固定脚タイプのみ
- レステックスの全モデル
介護ベッドは高額な傾向があるので、予算を抑えたい方は非課税対象商品を中心に探してみましょう。
安全性は必ずチェック
フランスベッド製介護ベッドを選ぶ際は、安全性も確かめましょう。
介護ベッド関連の事故は2007年~2020年までに100件以上報告されています。近年は横ばいといえる状況ですが、それでも年に数件程度の死亡・重傷事故が発生していることを考えると、介護ベッドの安全性も重視すべきポイントです。
JIS規格に適合しているか
2009年と2015年にJIS規格が改正されたことで、介護ベッドの安全性は大幅に上昇しています。そのため、JIS規格に適合しているフランスベッド製介護ベッドを選んでおけば安心です。
ただし、実際に起きている事故を調査すると、誤った使用による事故が少なくないと分かっています。フランスベッド製介護ベッドを使用する時は、被介護者と介護者の両方が正しい使用方法を覚えておくことも重要です。
サイドレール(手すり)が付いているか
介護ベッドには次のような付属品があります。
- サイドレール
- 介護ベッド用手すり
- ベッド用テーブル
- 移乗用ボード
付属品は寝ている人の状態や状況に応じて、必要な物を選ぶと良いです。ただし、サイドレールは介護ベッドの側面に取り付けて、寝ている人が転落しないように防げるので安全性を高められます。
寝ている人を守るためにも、介護ベッドを使用するならサイドレールを取り付けましょう。
介護ベッドはマットレス付きを選ぶ
フランスベッド製介護ベッドを選ぶ時は、マットレスが付属している商品を選ぶようにしましょう。
介護ベッド購入時は、急いで手配が必要な事が多く、マットレスの購入を忘れることがあります。また、電動ベッドに対応したマットレスの種類が少なく、探すのに苦労します。
介護ベッドを選ぶ時は電動ベッドにマットレスが付属している商品を選ぶと手間が省けます。
フランスベッド製介護ベッド・電動ベッド5選
ここからは、フランスベッド製のおすすめの介護用電動ベッドを順番に解説します。介護用ベッドといってもさまざまなモデルがあるので自分に合ったものを選んでみてください。
電動ベッド 自動寝返り支援ベッド FBN-640
販売価格 | 715,000円 |
---|---|
可能な動作 | 足上げ・背上げ・高さ調節・特殊動作 |
モーター数 | 4モーター |
サイズ(横×縦×高さ) | 97.2cm×210.7cm×75.7cm~109.7cm |
床面までの高さ | 32cm~66cm |
重量 | 106kg |
リクライニング | 72度 |
足元 | 24度 |
非課税になる条件 | 固定脚タイプのみ |
フランスベッド製電動ベッドのFBN-640は、自動寝返り支援機能を搭載した商品です。床板が左右にゆっくりと傾くので、寝ている人が寝返りを打ちやすくなります。体圧分散に優れており、介護者の介護負担を軽減できる電動ベッドです。
寝返り角度や速度、時間は設定コントローラーで24時間管理できます。また特殊動作以外に足上げや背上げ、高さ調節などの機能もあるので、介護がしやすいです。ただし、足元がキャスタータイプだと課税商品になるので購入する時は注意しましょう。
電動ベッド レステックス-02FN 3モーター
販売価格 | 325,350円 |
---|---|
可能な動作 | 背上げ・足上げ・高さ調節 |
モーター数 | 3モーター |
サイズ(横×縦×高さ) | 110.7cm×212.1cm×75.8cm~108.8cm |
床面までの高さ | 28.5cm~62.5cm |
重量 | 90kg |
リクライニング | 74度 |
足元 | 24度 |
非課税になる条件 | 特になし |
フランスベッド製電動ベッドの「レステックス-02FN」は、ベッド端に座る時の安全性を高めたシリーズです。床面高さを28.5cmまで下げることが可能なので、被介護者が落ちた時の危険性を抑えられます。
レステックスシリーズはベッド中央のサイドフレームがないタイプ。立ち上がる際の転倒の危険性を抑えており、腰掛けしやすいので被介護者と介護者の負担を減らせます。床板が4つに分かれているので、ベッドを起き上がらせた時の負担が少ないのも特徴です。
電動ベッド レステックス-02FN 2モーター
販売価格 | 225,000円 |
---|---|
可能な動作 | 背上げ・足上げ |
モーター数 | 2モーター |
サイズ(横×縦×高さ) | 110.7cm×212.1cm×75.8cm |
床面までの高さ | 28.5cm |
重量 | 70kg |
リクライニング | 74度 |
足元 | 24度 |
非課税になる条件 | 特になし |
フランスベッド製電動ベッドの「 レステックス-02FN」にはモーター数が2つの商品もあります。3モーターに比べて価格が抑えられており、マットレスを含めて20万円程度で購入できるので、コストパフォーマンスにこだわる方におすすめです。
付属するマットレスはフランスベッド製で、電動ベッド専用の商品です。リクライニングの複雑な動きに対応しており、高密度連続スプリングによるしっかりとした寝心地を味わえます。ただし2モーターなので、高さ調節機能がないのを覚えておきましょう。
電動ベッド クォーレックス CU101F
販売価格 | 127,000円 |
---|---|
可能な動作 | 足上げ・背上げ(連動) |
モーター数 | 1モーター |
サイズ(横×縦×高さ) | 98.0cm×203.1cm×81.3cm |
床面までの高さ | 27.1cm |
重量 | 不明 |
リクライニング | 65度 |
足元 | 20度 |
非課税になる条件 | シングルサイズで固定脚のみ |
フランスベッド製電動ベッドのCU101はシンプルな機能を搭載した商品です。1モーターなので、足上げと背上げ機能が連動しています。また、天板がフラットなタイプなため、小物を置くスペースはありませんが、スッキリとコンパクトなのが特徴です。
機能が少ない分、販売価格が抑えられていることが最大のメリットになります。マットレスやサイドレールを含めても価格が15万円以下なので、電動ベッドを安く手に入れたい方におすすめの商品です。
マルチポジションベッド MPM-10F
販売価格 | 880,000円 |
---|---|
可能な動作 | 足上げ・背上げ・垂直昇降・立ち上がり支援 |
モーター数 | 6モーター |
サイズ(横×縦×高さ) | 98.0cm×203.1cm×81.3cm |
床面までの高さ | 27.1cm |
重量 | 不明 |
リクライニング | 65度 |
足元 | 20度 |
非課税になる条件 | シングルサイズで固定脚のみ |
フランスベッド製電動ベッドの「マルチポジションベッド」は立ち上がりの支援など、さまざまな動作が可能な高性能な商品です。6モーターなので、足上げや背上げ・立ち上がり支援等さまざまな動作に対応。ベッドが椅子になり、そのままテレビを見たり、立ち上がったりができます。マットレス(別売り)で高価なのが残念ですが、介護する側の負担が少なく、被介護者も車椅子などに移動しやすいベッドです。
フランスベッドの介護用品おすすめ5選
フランスベッド社では、電動ベッド以外にも介護におすすめの用品を販売しています。次項より、フランスベッドの介護用品を順番に解説します。
背楽チェア SEC-01
販売価格(税込) | 39,800円 |
---|---|
サイズ(横×縦×高さ) | 57.5cm×67cm~109cm×90cm~110cm |
重量 | 13kg |
その他 | 座面の高さを調整可能 背もたれは7段階にリクライニング |
フランスベッドの背楽チェアは、ギアー式のリクライニングチェアです。背骨のS字カーブと体幹をしっかりと支え、骨盤と背骨にフィットするので理想の姿勢をサポートします。座面の高さを3段階から選ぶことができるので、座位椅子としても使用可能です。
背もたれのリクライニングは7段階に変化するギアータイプで、腰部の回転式腰クッションと合わせると細かい角度の調節ができます。フランスベッド製の介護用品のため耐久性にも優れているので、安心して使用できるのもポイントです。
ベッド用テーブル
販売価格(税込) | 63,800円 |
---|---|
サイズ(横×縦×高さ) | 幅45.2cm×奥行79cm×高さ61.7cm~81.7cm |
重量 | 14kg |
耐荷重 | 30kg |
その他 | キャスター付き |
フランスベッドでは、電動ベッドや介護ベッドで寝ている人がそのまま食事を取れるベッド用テーブルを販売しています。ベッドをまたいで使うタイプのテーブルで、キャスターが付いているので移動も楽です。
カラーバリエーションはダークとナチュラルがあり、部屋の雰囲気に合わせられます。耐荷重は30kgとなっているので、食事以外にもパソコンや本などをのせておくことも可能です。介護の時に役立つ用品なので、電動ベッドを購入する際に一緒に検討してみましょう。
シルバーカー 押し車
販売価格(税込) | 38,620円 |
---|---|
サイズ(横×縦×高さ) | 46cm×52cm×83cm~89cm |
重量 | 約4.6kg |
最大搭載量 | 大2kg 小0.5kg |
耐荷重 | 75kg |
その他 | ワンタッチで折りたためる 2種類の荷物入れがある |
フランスベッドのシルバーカーは高齢者の歩行補助におすすめの商品になります。前後2つのバッグには合計2.5kgの荷物が入るので、外出に必要なサイフや携帯電話、手帳などを入れることが可能です。
背面の小バッグは取外しができ、ちょっとしたポシェットになるので、小物入れとして使用できて便利。シルバーカーはワンタッチで折りたためて、使用していない時は簡単に収納できるので、余分なスペースを取りません。
介護(電動)ベッド用マットレス
販売価格(税込) | 58,500円 |
---|---|
サイズ | シングル :幅 970×長さ1950×厚さ150mm(15kg) セミダブル:幅1220×長さ1950×厚さ150mm(18kg) |
重量 | S:15kg SD:18kg |
その他 | 高密度連続スプリング |
フランスベッドでは、介護(電動)ベッド用マットレスを単体で販売しています。電動ベッドのリクライニング機能に対応しており、やや硬めの寝心地が特徴です。また、高密度連続スプリングを採用しているので、体圧分散性にも優れています。
耐久性も高く、風通しの良い構造でメリットが多いのもポイント。サイズが2種類あり、体格の大きい方はセミワイドがおすすめです。
介護用ベッドパッド
販売価格(税込) | 8,800円 |
---|---|
サイズ(横×縦×高さ) | 91cm×195cm |
その他 | 4角すべり止め付き 洗濯ネット付き |
フランスベッド製電動ベッドを購入するなら、介護用ベッドパッドを使用するのがおすすめ。フランスベッドでは、ポリエステル製のベッドパッドを販売しており、洗濯ネット付きのため手軽に洗濯できます。
ゴムで4角を止めるだけなので、簡単に取り付けることが可能です。マットレスを汚れや湿気から守るためにも、介護用ベッドパッドの使用を考えてみましょう。
歩行用ウォーキングポール
販売価格(税込) | 12,000円 |
---|---|
サイズ/重さ | 90cm~120cm(無段階調整) 重さ400g |
その他 | 先端は衝撃吸収のゴム付き グリップは手に馴染みやすく握りやすい 選べる2色 |
足腰のトレーニングやリハビリでのウォーキングの際にあれば便利なウォーキングポールです。丈夫に作られているためしっかり身体を支え、歩行をサポート。握りやすさや軽さも高齢者を考えた仕様となっています。
フランスベッド社は介護用品レンタルも行ってる
フランスベッド社は介護用品のレンタル事業を行っており、次のような商品を借りることができます。
- 介護ベッド
- ポータブルトイレ
- 松葉杖
- 吸引器
- 車いす
次項より、フランスベッド社の介護用品レンタルについて詳しく解説します。
月額レンタル4,700円~
フランスベッドの「介護レンタル.com」では、電動リクライニングベッドプレオックスRが月額4,700円(税込)からレンタルできます。
背上げ機能のみを搭載した電動ベッドで、横幅が97cmあるのでゆったりとした寝心地となっています。月額4,700円からレンタルできるので、介護ベッドを短期間だけ使用したい方におすすめのサービスです。
ただし、本商品はマットレスやサイドレール(手すり)は別料金になります。マットレスやサイドレール(手すり)を付けると、金額が高くなるので注意しましょう。
車いすのレンタルも可能
フランスベッド社のレンタルサービスでは、車いすのレンタルも可能です。フランスベッドの車いすは転倒を防ぐために、さまざまなセーフィティーフットサポートを備えているので、安全性が高い商品になります。
最短翌日発送が可能で、月額7,000円(非課税)で利用できます。安全性の高い車いすに興味がある方はチェックしてみましょう。
認知症の対策用品も扱っている
フランスベッド社では、認知症の対策用品として、以下の商品のレンタルが可能です。
- FB徘徊感知器 HK-75
- FB離床センサー RS-13
- 温度deキャッチ RS-18セット
上記は寝ている人がベッドを離れたことを知らせてくれるセンサーになります。介護者に通知音やメロディで知らせるので、別の部屋で作業をしながら被介護者の行動を確認できます。
フランスベッドで介護する側もされる側も快適に
フランスベッド製の介護ベッドは寝心地が良く、1〜6モーター対応のさまざまな電動ベッドを取り扱っており選びやすいのがポイント。また介護ベッドだけでなく周辺の介護用品もそろっているため、まとめて購入したい方にもぴったりです。ぜひ今回の記事を参考にフランスベッドを検討してみてください。