「BAKUNE リカバリーマットレスってどんなマットレスなの?」
「BAKUNE リカバリーマットレスを実際に使用している方の口コミや評判が知りたい…」
BAKUNE RECOVERY MATTRESS(リカバリーマットレス)は株式会社TENTIAL()テンシャルが初めて販売したマットレスです。1年以上の研究、開発により完成した商品は天然ラテックスを使用しており、優れた体圧分散性を発揮しています。
そこで今回は、BAKUNE RECOVERY MATTRESSを実際に使用している方の口コミ・評判を分析して、メリット・デメリットをわかりやすく解説します。
項目 | BAKUNE RECOVERY MATTRESSのスペック詳細 |
---|---|
商品ランク | Aランク |
コスパ | 2.0 |
寝心地 | 4.0 |
腰痛対策 | 4.0 |
耐久性 | 5.0 |
価格(税込) | シングル:79,200円 セミダブル:90,200円 ダブル:106,700円 |
素材 | 天然ラテックス ポリエチレンファイバー 硬質プロファイルウレタン |
厚み | 13cm |
保証 | 120日間の返品保証 3年間の商品補償 |
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは寝姿勢、寝返りのしやすさ、体圧分散性の3つを重視しているマットレスです。
中材に天然ラテックス、ポリエチレンファイバー、硬質プロファイルウレタンという種類の違う素材を重ねることで、理想的な寝姿勢を維持しつつ、寝返りが打ちやすく、体圧を効率よく分散することができています。
また、公式サイトや楽天市場、Amazonで購入した場合は120日間の返品保証が付きます。時間を掛けて寝心地を確かめることができるのは魅力的なポイントです。
ただし、BAKUNE RECOVERY MATTRESSは天然ラテックスを使用しているため、ゴムアレルギーを持っている方は使用を控えましょう。また、一般的なマットレスに比べると高いことも特徴です。
目次
BAKUNE RECOVERY MATTRESSはRISEとの共同開発
「BAKUNE RECOVERY MATTRESS」は、TENTIA(テンシャル)がアスリートの方の利用が多く、高反発マットレスで有名なRISE社と共同開発したマットレスです。Makuakeプロジェクト「第6弾」として、誕生しました。
10/3(月)より #Makuake にて@TENTIAL_Incさんと
共同開発、『BAKUNE RECOVERY MATTRESS by RISE』を先行販売!寝返りのしやすさ、体圧分散性の高さ、理想の寝姿勢にこだわったマットレスです💤
⏬詳細はリプ欄をチェック!! pic.twitter.com/LfsfckEAF7
— ライズマットレス【公式】 (@risetokyo) September 30, 2022
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの口コミ・評判
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの口コミ・評判について、SNS(Twitter・Instagram)やブログなどを調査しまとめると、次のような意見が多くありました。
- 寝姿勢が安定する
- 寝返りが打ちやすい
- 体圧が分散されて腰や肩に良い影響を与える
- 120日間の返品保証が付いているので寝心地を試せる
- 価格が高い
- 天然ラテックスが合わない
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの口コミ・評判は「寝姿勢が安定して腰や肩の負担が減った」「寝返りが打ちやすい睡眠の質が上がった」などのポジティブな内容が多いです。
一方で、「価格が高い」「天然ラテックスに慣れない」などの口コミ・評判もあります。天然ラテックスは慣れていないと感触が合わず、体に悪影響を及ぼす可能性は否定できません。
また、BAKUNE RECOVERY MATTRESSは価格が高いので、寝具にお金をかけたくない人は別の商品を検討してみましょう。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの良い口コミ・評判
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの良い口コミ・評判には次のようなものがありました。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの良い口コミ・評判は「寝心地がしっかりしている」「寝返りが打ちやすい」などの内容が多いです。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは異なる3種類の素材を中材として使用しているため、理想的な寝姿勢を維持しやすく、少ない力で寝返りを打つことができ、体圧が集中しにくくなっています。
そのため、BAKUNE RECOVERY MATTRESSを購入して良かったという口コミや評判は多いです。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの悪い口コミ・評判
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの悪い口コミ・評判には次のようなものがありました。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの悪い口コミ・評判は「寝心地が合わない」「価格が高い」などの内容が多いです。
確かに、BAKUNE RECOVERY MATTRESSは中心部分に天然ラテックスを使用しているため、一般的なウレタンマットレスやコイル系マットレスと寝心地は違います。また、三つ折りマットレスとしては、価格が高額です。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのメリット・デメリット
BAKUNE RECOVERY MATTRESSを使った方の口コミ・評判などを分析して分かるメリット・デメリットは次になります。
デメリット | 価格が高い 裏返してのローテーションはできない ゴムアレルギーの方は使えない |
---|---|
メリット | ラテックスを含む三層構造で寝返りしやすい 高い体圧分散性能 ファイバー素材採用で通気性が良い 寝姿勢良く眠れる |
上記のメリット・デメリットを順番に解説します。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのデメリット
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのデメリットは3つです。それぞれ、順番に解説します。
価格が高い
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの1つ目のデメリットは、本体価格が高いことです。次の表は、公式サイトでの価格をまとめたものになります。
公式サイトでの本体価格(税込) | |
---|---|
シングル | 79,200円 |
セミダブル | 90,200円 |
ダブル | 106,700円 |
マットレスはメーカーや商品によって価格は異なりますが、当サイトで過去に行ったアンケートによると、使用しているマットレスの平均価格で最も多いのは「10,000〜29,999円」です。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSはシングルサイズで79,200円(税込)と平均価格を大きく上回っており、高額なマットレスになります。
裏返してのローテーションはできない
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのデメリットとして、ローテーションが行えないことも挙げられます。
ローテーションとは、マットレスの上下を入れ替えるメンテナンス方法です。マットレスを裏返すと体の当たる部分を変えられるので、へこみ防止につながります。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは特許申請中の三層構造を採用しており、一~三層目までの役割が決まっています。そのため、マットレスを裏返してしまうと、抜群の寝心地を味わえません。
ゴムアレルギーの方は使えない
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの最後のデメリットは、ゴムアレルギーの方は使用できないことです。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは高弾性の天然ラテックスを使用しています。しかし、ラテックスアレルギーの方が天然ラテックス製品に接触すると、触れた部分が赤くなったり、呼吸が苦しくなったりする恐れがあります。
ゴム手袋を付けてかゆみやじんましんが発生する方は、BAKUNE RECOVERY MATTRESSを使用するのは止めましょう。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのメリット
BAKUNE RECOVERY MATTRESSのメリットは4つです。それぞれ、順番に解説します。
ラテックスを含む三層構造で寝返りしやすい
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは三層構造で構成されています。
概要 | |
---|---|
一層目 | 通気性と反発力に優れたポリエチレンファイバー素材 |
二層目 | 高弾性と適度な柔らかさを保有する天然ラテックス |
三層目 | 凹凸で体全体を支える硬質プロファイルウレタン |
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは天然ラテックスのほかに、反発力が優れたポリエチレンファイバーと体を点で支える硬質プロファイルウレタンを採用。
種類の異なる3つの素材を重ねているため、高い反発力を発揮し、少ない力で寝返りを打つことが可能です。
高い体圧分散性能
高い体圧分散性能があることもBAKUNE RECOVERY MATTRESSの魅力。
体圧分散性能とは、寝ている体にかかる圧力を分散させる性能のことです。寝ている体の頭や肩、腰などの出っ張った部分はマットレスに触れると体圧が集中し、コリや痛みの原因になる可能性があります。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは天然ラテックスと硬質プロファイルウレタンを採用しているため、マットレスが体全体を効率よく支えています。高い体圧分散性があり、肩こりや腰痛対策を考えている方におすすめです。
ファイバー素材採用で通気性が良い
天然ラテックスは熱がこもりやすい素材なので、人によっては寝苦しく感じる可能性があります。しかし、BAKUNE RECOVERY MATTRESSは一層目にポリエチレンファイバーを採用しているため、体に一番近い部分の通気性と放熱性が確保されています。
ポリエチレンファイバーは、体積の大半が空気で出来ているため、寝苦しさを感じる時期でも快適に寝ることが可能です。
寝姿勢良く眠れる
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは、仰向け寝でも横向き寝でも寝姿勢が崩れにくいというメリットもあります。
理想的な寝姿勢は、仰向け寝の場合は立っている時と同じように背骨がS字カーブを描き、横向き寝の場合は背骨が真っすぐな状態を保つこととされています。
天然ラテックスは硬すぎず、柔らかすぎない素材のため、寝ている時に体が沈み込まず、理想的な寝姿勢を維持しやすいです。理想的な寝姿勢を維持できれば睡眠の質の向上を期待でき、肩こりや腰痛に良い影響を与える可能性があります。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの最安値店舗は?
BAKUNE RECOVERY MATTRESSを購入できる店舗は以下の通りです。
シングル(税込) | セミダブル(税込) | ダブル(税込) | |
---|---|---|---|
公式サイト | 79,200円 | 90,200円 | 106,700円 |
Amazon | 79,200円 | 90,200円 | 106,700円 |
楽天市場 | 79,200円 | 90,200円 | 106,700円 |
Yahoo!ショッピング | 79,200円 | 90,200円 | 106,700円 |
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの販売価格は、公式サイトとECショップで違いはありません。しかし、ECショップでは独自のポイントサービスやキャンペーンを行っているので、公式サイトよりもお得に購入できる可能性はあります。
一方で、BAKUNE RECOVERY MATTRESSの公式サイトでは不定期にセールやキャンペーンを行っており、販売価格が安くなる場合があります。また、公式サイトや直営店、Amazon、楽天市場以外で購入した場合、120日間の返品保証の対象外となります。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSをお得に購入したい方は、公式サイトでセールが行われていないか確認したり、Amazonや楽天市場で獲得できるポイントを計算したりしてみましょう。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSがおすすめの人
BAKUNE RECOVERY MATTRESSの口コミ・評判を分析して、おすすめできる人とそうでない人を紹介します。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSがおすすめできない人
次のような人にはBAKUNE RECOVERY MATTRESSをおすすめできません
- ラテックスアレルギーがある人
- マットレスにお金を掛けたくない人
- マットレスをローテーションしたい人
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは天然ラテックスを使用しているマットレスです。そのため、ラテックスアレルギーがある人が使用すると、体に悪影響を及ぼす可能性が高いので止めましょう。
また、BAKUNE RECOVERY MATTRESSはシングルサイズで79,200円(税込)と高額なため、マットレスにあまりお金を掛けたくない人にもおすすめできません。
BAKUNE RECOVERY MATTRESSがおすすめできる人
次のような人にはBAKUNE RECOVERY MATTRESSがおすすめです。
- 睡眠の質を高めたい人
- 腰痛や肩こり対策を考えている人
- 三つ折りマットレスを探している人
BAKUNE RECOVERY MATTRESSは「理想的な寝姿勢」、「寝返りのしやすさ」「体圧分散性の高さ」の3つを重視しています。複数の素材を使用した特殊な三層構造のマットレスのため、睡眠の質の向上を期待できます。
また、寝返りが打ちやすく、体圧分散性に優れているため、腰や肩に体圧が集中しにくくなるので、腰痛や肩こり対策を考えている人にもおすすめです。
ほかにも、BAKUNE RECOVERY MATTRESSは三つ折りマットレスを探している人にもおすすめの商品になります。厚み13cmの三つ折りマットレスなので、ベッドフレームだけでなく、フローリングや畳に直置きすることも可能となっています。
まとめ
TENTIAL(テンシャル)が販売している「BAKUNE RECOVERY MATTRESS(リカバリーマットレス)」は寝心地がしっかりしていて寝返りが打ちやすいという良い口コミや評判が多いです。高弾性素材「天然ラテックス」を採用し、理想の寝姿勢を実現しています。寝心地が知りたい方は120日間の返品保証があるので試してみましょう。
当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。