寝心地とコスパ最強!敷布団おすすめランキングTOP16【口コミで徹底検証】 PR

安い敷布団のおすすめ12選【値段が安い店3選も紹介】

「おすすめの安い敷布団が知りたい…」

「敷布団が安いおすすめのお店ってどこなんだろう?」

敷布団のような寝具にお金は掛けたくないけど、できれば寝心地や素材が良いおすすめの製品が欲しいと考えている人は多いと思います。

そこで、ここでは安い敷布団の中でもおすすめ12選を詳しく解説していきます。

教授
教授
人気の安い敷布団が購入できるおすすめのお店も紹介するぞい!
この記事で分かること
  • 安い敷布団のおすすめ人気12選
  • 敷布団の値段が安い店

安い敷布団のおすすめ人気12選!ニトリやタンスのゲン含めて紹介

安い敷布団のおすすめ人気12選予算1万円以下の安い敷布団の中でおすすめ人気12選を順番に解説します。

アイリスプラザ 洗える敷布団

価格 シングル:3,180円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 7cm~9cm
保障 1年
※公式サイトで購入した場合のみ
特徴 コインランドリーで丸洗い可能な敷布団

「アイリスプラザ 洗える敷布団」はコインランドリーで丸洗い可能なタイプの製品です。洗濯時に三つ折りかロール状に丸めてひもで縛っておけば、コインランドリーで洗えます。定期的に丸洗いすれば、清潔な敷布団で寝ることができます。
また、素材にテイジンの「マイティトップⅡ」を採用しています。防ダニ性能が高い素材で、抗菌・防臭機能も搭載しているので、清潔な状態を長く維持します。価格が3,600円以下と安いのも魅力で、清潔な敷布団を安く手に入れたい方におすすめです。

教授
教授
サイズはシングルサイズのみとなっているのじゃ。

抗菌清潔敷布団

価格 シングルロング:3,330円(税込)
素材 ポリエステル
ウレタンフォーム
厚み 約9cm
保障 無し
特徴 三層構造により弾力性が強い敷布団

「抗菌清潔布団」は、素材のポリエステルとウレタンフォームが重なって3つの層を作っているので、弾力性のある敷布団になります。厚みのあるポリエステルの層は柔らかく身体を受け止め、中心部分のウレタンフォームがしっかりと支えます。
側生地はピーチスキン加工を施されており、桃の皮のようなしっとりとした肌触りとなっていて、上質な寝心地を味わえます。また、厚みが9cmあるのに重量は約3.4㎏と軽量のため、女性でも運びやすいです。
独自の三層構造に加えて、表面が特殊な加工となっているので、抜群の寝心地を体験できるおすすめの安い敷布団になります。

教授
教授
一般的なシングルサイズの敷布団よりも縦に長い製品じゃぞい。
抗菌清潔敷布団を詳しく見る

日本製 ほこりの出にくい敷布団

価格 シングル:3,280円(税込)
セミダブル:4,980円(税込)
ダブル:5,460円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 不明
保障 無し
特徴 硬さの違う中綿により体圧分散性がアップしている敷布団

「日本製 ほこりの出にくい敷布団」は、硬さの異なる中綿によって三層構造になっている製品です。中心部分の中綿を硬くし反発力を持たせることで、寝ている時の圧力を上手に分散できるので腰痛対策に良い影響を与えてくれます。

体圧分散性に優れており、清潔な状態を長持ちできるおすすめの安い敷布団になります。

教授
教授
同じメーカーで掛け布団と枕がセットになったお得な商品も出ているぞい。

5層構造敷布団

価格 シングル:3,280円(税込)
セミダブル:4,980円(税込)
ダブル:5,460円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 9cm~12cm
保障 無し
特徴 ヒートエアープレス加工により高反発な敷布団

「5層構造敷布団」は、従来製品より高い反発力を実現した製品です。超高熱と空気で圧縮するヒートエアープレス加工を施した高品質なポリエステルを中材に使用しており、全身をしっかりと支えます。
中芯を挟み込むように柔らかいポリエステル素材が上下2層ずつ配置されている5層構造により、弾力性と心地よいフィット感を兼ね備えています。厚みが9cm~12cmあるので、床に敷いても底つき感が少ないです。
従来製品よりも弾力性の向上に成功し、腰痛対策を考えている方におすすめの安い敷布団になります。

教授
教授
中材にNANOプラチナを使用しているので、抗菌・防臭・除菌も期待できるのじゃ。

タンスのゲン 高密度固綿入り敷布団4点セット

価格 シングル:4,999円(税込)
セミダブル:5,999円(税込)
ダブル:6,999円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 不明
保障 無し
特徴 掛け布団と枕、収納ケースがセットになった敷布団

「タンスのゲン 高密度固綿入り敷布団4点セット」は、掛け布団や枕、収納ケースがセットになった製品です。掛け布団や枕などの寝具がすぐに揃うので、引っ越しや単身赴任、急な来客などで今すぐに布団一式が必要な時に役立ちます。
敷布団は高密度な固綿素材が入っている三層構造になっています。一枚敷きでも底つき感が少なく、柔らかでフワフワとした寝心地を体験できます。嫌なニオイを抑える抗菌・防臭加工が敷布団だけでなく、掛け布団や枕にも施されていることもポイントです。
布団一式の価格が7,000円以下で揃うので、お金を掛けたくない方におすすめの安い敷布団セットです。

教授
教授
ダブルは枕が2つ付くので、コストパフォーマンスに優れているのじゃ。

ニトリ ボリューム敷布団

価格 シングル:5,990円(税込)
セミダブル:6,990円(税込)
ダブル:7,990円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 8cm
保障 1年
特徴 ボリュームと防ダニ機能を両立した敷布団

「ニトリ ボリューム敷布団」は、実用性の高い製品です。固綿を挟み込んで巻綿が重なりボリュームが増しているため、底つきを感じにくくなっており、朝までぐっすりと熟睡できます。
側生地は抗菌・防臭・防ダニ加工を施されているため、清潔な敷布団を使用できます。また、厚みが8cmと丁度よいサイズのため、コンパクトに畳むことができます。三つ折りにすると収納しやすいサイズになるので、来客用の敷布団に最適です。
ボリュームと防ダニ機能の両方を兼ね備えた、おすすめの安い敷布団になります。

教授
教授
ニトリ公式サイトで購入すると、14日間の返品保証も付くぞい。

 

GOKUMINマットレス高反発

価格 セミシングル:8,998円(税込)
シングル:9,988円(税込)
セミダブル:10,998円(税込)
ダブル:11,998円(税込)
クイーン:12,998円(税込)
素材 ウレタンフォーム
厚み 4cm
保障 1年
特徴 硬めの寝心地を体験できる敷布団

「GOKUMINマットレス高反発」は、180Nの硬めの寝心地を体験できる敷布団です。高反発な敷布団のため、身体が沈み込むことを防ぎつつ、理想的な寝姿勢をキープします。
適度な硬さと優れた反発力を兼ね備えているため、寝返りが打ちやすいという特徴もあります。寝返りが打ちやすいと身体の負荷が偏らないため、腰痛に良い影響を与えます。また、ウレタン密度が32Dと高いので、へたりにくく耐久性の高い敷布団になります。
硬めの寝心地や、へたりにくい製品を探している方におすすめの安い敷布団です。

教授
教授
厚みが4cmのため、別のマットレスや布団の上に敷いて使うのがおすすめじゃぞい。

 

タンスのゲンボリューム清潔三層敷布団

価格 シングル:6,999円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 11cm~13cm
保障 無し
特徴 従来の製品よりも清潔な敷布団

「タンスのゲンボリューム清潔三層敷布団」は、固綿に制菌作用のある特殊な綿をブレンドしたことで、清潔さが増している製品です。
身体を支える固綿の厚みは80mmと分厚いので、体圧分散にも優れています。また、表面は天然素材の綿を使用しているので、肌が弱い人でも安心して使用できます。
清潔さや安全性、寝心地の三拍子が揃った、コスパの良いおすすめの安い敷布団です。

教授
教授
シングルロングはシングルに比べて、縦に10cm長い敷布団じゃ。

 

サカイ 日本製三層敷布団

価格 シングル:5,498円(税込)
ダブル:7,499円(税込)
素材 ポリエステル
厚み 5cm~6cm
保障 無し
特徴 国内工場で一から作られた敷布団

「サカイ 日本製三層敷布団」は、日本国内の布団工場にて生産された製品になります。全ての作業が国内工場で一貫加工されているため、安心して購入できます。
使用している中綿は、抗菌・防臭加工が施されており、通気性が高いです。嫌なニオイを抑えつつ、通気性が高いため一年中快適に使用できます。シングルやダブルサイズ以外に、子供用のジュニアサイズも販売しているおすすめの安い敷布団です。

教授
教授
敷布団の色や柄はランダムになっておるのじゃ。

 

軽量高反発ハードマーブル敷布団

価格 シングル:7,280円(税込)
セミダブルロング:9,980円(税込)
ダブルロング:14,109円(税込)
素材 ポリエステル
厚み シングル:8cm~9cm
セミダブルロング:8cm~9cm
ダブルロング:10cm~11cm
保障 1年
特徴 二つの素材をブレンドした高機能中綿を採用した敷布団

「軽量高反発ハードマーブル敷布団」は、「マイティトップⅡECO」と「ポリティECO」という二つの素材をブレンドしたことで、機能性が高くなっている製品です。
「マイティトップⅡCEO」は抗菌・防臭・防ダニに特化しており、「ポリティECO」は吸水・放湿性に優れています。つまり、清潔な状態が長持ちでき、寝ている間にかいた汗や湿気をすぐに放湿する製品ため、気持ちよく起きられます。
天然素材の綿を使用しているのもポイントで、肌が弱い人や子供におすすめの安い敷布団です。

教授
教授
中綿の偏りを防ぐ加工が施されているので、耐久性にも優れておるのじゃ。

 

洗える敷布団

価格 シングル:5,980円(税込)
セミダブル:9,999円(税込)
ダブル:10,998円(税込)
素材 ポリエステル
綿
厚み 6cm
保障 無し
特徴 6つ折りが可能なコンパクトな敷布団

「コンパクトに畳めて洗える敷布団」は、6つ折りが可能なため、収納しやすいサイズに畳める製品です。6つ折りにすると3つ折りよりも細長くなるので、収納スペースを圧迫せずに仕舞えます。
また、中材の綿は空気をしっかりと含んでいるため、他の敷布団に比べて軽量という特徴もあります。洗濯機で丸洗い可能なので、清潔な状態を維持したい方にもおすすめの安い敷布団になります。

教授
教授
コンパクトになるから、キャンピングカーや子供用、ペット用など様々な使い方が可能じゃ。

クイーンサイズの安い敷布団

クイーンサイズの安い敷布団クイーンサイズ(160cm×200cm)でおすすめの安い敷布団は「極厚4層敷布団」です。
価格 シングル:8,480円(税込)
セミダブル:8,999円(税込)
ダブル:10,999円(税込)
クイーン:15,999円(税込)
素材 ポリエステル
ウール
厚み 8cm
保障 無し
特徴 フランス産プレミアムウールを使用した敷布団

「極厚4層敷布団」は、フランス産プレミアムウールをブレンドした中綿を使用しています。上質なウールは優れた吸放湿性を発揮し、一年中快適な寝心地を実現します。
また、固綿を2層重ねているのもポイントです。合計4層の厚みは体圧分散性に優れているため、全身をバランスよく支えてくれます。
クイーンサイズで、なおかつウールを使用した高性能な敷布団を安い価格で購入できるおすすめの製品です。

 

敷布団の値段が安い店はどこ?

敷布団の値段が安い店はどこ?敷布団の値段が安い店は次の3つです。

  • ドンキホーテ
  • ニトリ
  • 通販モール(楽天・Amazon・ヤフーショッピング)

安い店の特徴を順番に解説します。

敷布団が安い店①ドンキホーテ

値段の安い敷布団を探しているなら、ドンキホーテはおすすめです。

ドンキホーテでは有名メーカーの敷布団や、プライベートブランドの製品を安い価格で販売しています。実店舗以外に、公式オンラインショップでも購入できるので、気になる人はチェックしてみましょう。

敷布団が安い店②ニトリ

安い敷布団を探しているなら、ニトリもおすすめのお店になります。

ニトリは低価格ながら、高機能・高性能な敷布団を扱っています。また、敷布団以外に掛け布団やタオルケット、枕などの寝具も販売しています。寝具一式にお金を掛けたくないときは、ニトリの実店舗や公式サイトを回ってみましょう。

敷布団が安い店③通販モール(楽天・amazon・ヤフーショッピング)

安い敷布団を探すときは、通販モールを検索してみるのもおすすめです。

今回紹介している安いおすすめ敷布団は、楽天やamazon、ヤフーショッピングなどの通販モールで販売しています。

また、通販モールによっては独自のキャンペーンを行っている場合もあります。キャンペーンを活用すると、公式オンラインショップで購入するよりも敷布団が安く手に入る可能性があります。

安い敷布団はしまむらに売ってる?

安い敷布団はしまむらに売ってる?ファストファッションで有名なしまむらでも、安い敷布団は販売しています。

価格 シングル:3,700円(税込)
素材 不明
厚み 不明
保障 無し
特量 丸洗いやタンブル乾燥が可能な敷布団

しまむらの敷布団は、洗濯機で丸洗い可能で、コインランドリーの乾燥機や家庭用のドラム式洗濯乾燥機でタンブル乾燥ができます。

洗濯だけでなくタンブル乾燥もできるのは魅力的ですが、敷布団としてのスペックはあまり高くないため、おすすめはできません。

敷布団選びで迷ったらどうすればいい?

当サイトが総力を挙げて人気15メーカー(16商品)を徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
「寝心地」「耐久性」「腰痛対策」「価格・保証」を総合してどれがおすすめなのか分かりますので、敷布団選びの参考にしてみてください。

 

ABOUT ME
マットレス大学編集部@
日本最大級の寝具情報メディア「マットレス大学」編集部。 『寝具ソムリエ』資格所得 家具店に勤務・ベッド通販サイトの店長を12年努めた、担当者が記事作成・監修。 経験を活かし、全ての人々の睡眠の質が少しでも良くなるように、マットレスや枕などの寝具に関する情報を分かりやすく発信していきます。