マットレスをタイプ別・価格別で選ぶ

来客用マットレスのおすすめ6選【コンパクトな布団を低予算含めて紹介】

来客用マットレスのおすすめ6選【コンパクトな布団を低予算含めて紹介】

「来客用のマットレスや布団ってみんなどうしてるの…?」
「コンパクトで来客用に適したマットレスってどれ?」

来客用のマットレスは、かさばると収納できずに部屋が狭くなったり、収納スペースを圧迫してしまいます。

かといって布団を用意する際にコンパクトだけを重視すると来客者の寝心地に関わってしまう可能性もあります。

ここでは、来客用に適したマットレスの特徴と、コンパクト(収納力)でも機能性に優れたおすすめ6選をご紹介していきます。

教授
教授
これで来客用のマットレスに困らなくなるぞい!来客用の寝具に迷っている方は必見じゃ。
この記事で分かること
  • 予算別の来客用におすすめのコンパクトマットレス
  • 来客用に向かないマットレス

目次

来客用マットレス(布団)はコンパクト性(収納力)が重要!フローリングに敷ける折りたたみがおすすめ

来客用マットレスはコンパクト性(収納力)が重要!折りたたみがおすすめ来客用のマットレス(布団)は次の理由から、折りたたみウレタンマットレスがおすすめです。

来客用マットレスは折りたたみがおすすめの理由

  • 収納しやすい
  • 場所を取らない
  • コンパクトなのに厚みもある

折りたためないベッドマットレスだと、もちろんスペースを取りますし、薄型の巻いて収納するタイプの物は収納場所を選びますので、普段使わない来客用のマットレスには向きません。

折りたたみのマットレスなら布団のように積み重ねて保管することもできますし、隙間に立てて、コンパクトに収納することもできて場所も取りませんので、あまり使わない来客用マットレスに適していると言えます。

また、コンパクトに収納できるにも関わらず、厚みもそれなりにあるマットレスが多いので、フローリングに敷いても来客者が底つき感を感じにくいです。

来客時にしか出番のないベッドマットレスは収納のしやすさを考えて、折りたたみできるコンパクトなものを選ぶのがおすすめです。

また、来客者の腰痛への負担を考えると、低反発マットレスよりも高反発マットレスがおすすめです。

低反発と高反発の違い【どっちがいいマットレスか分かりやすく比較】高反発マットレスと低反発マットレスの違いを徹底的に比較し、どっちがいいのかを分かりやすく解説していきます。高反発と低反発、どっちを買うべきか悩んでいる方は参考にしてみてください。...
床にマットレスだけで寝る方法【寝室はベッドマットレスのみにしたい人必見】マットレスだけで寝るのは、良い場合と悪い場合があります。このページでは、寝室の床にマットレスのみで寝るのがOKなケースとNGなケースをそれぞれ分かりやすく簡潔に解説しています。ベッドフレームはいるの?いらないの?と迷っている方は参考にしてみてください。...

来客用におすすめのコンパクトな安い簡易マットレス【低予算の方向け3選】(一人暮らしにもおすすめ)

来客用にコンパクトなマットレスを準備したいけれど、「使用頻度の低いものにあまり予算をかけたくない」と考える人も多いと思います。

そこで、低予算でも機能性の高い来客用におすすめの安いコンパクトな簡易マットレスを3点ご紹介します。

教授
教授
ここで紹介するマットレスは、布団の代わりに、折りたたみで収納しやすく、フローリングにも敷ける厚みを備えておるのじゃ。

簡易的で来客におすすめ!ニトリ三つ折りボリュームマットレス(カラダヲシッカリササエル2)フローリングにも使える!

価格 シングルサイズ:6,990円(税込)
素材 ウレタンフォーム
厚み 10cm
コンパクト性(収納性)

ニトリのボリュームマットレス(カラダヲシッカリササエル2)は、厚さ10cmの硬めのウレタンフォームなので、体の沈み込みを軽減させてくれる製品です。
両面使えるので、上下、裏表のローテーションをすれば、へたりを防いでマットレスの寿命も長く使用できます。厚みも10cmなので、上にお布団を敷いても使用できます。三つ折りのため、収納時には一般的な敷布団くらいのサイズになり、場所を取らず来客にもぴったりなコンパクトマットレスです。
前作のカラダヲシッカリササエルの改良版で、落ち着いたグレーカラーになっています。

 

一人暮らしにも最適!厚み十分で安価な折りたたみ来客用マットレス!「タンスのゲン 純高反発10cm」

価格 シングルサイズ:5,999円(税込)
セミダブルサイズ:7,999円(税込)
ダブルサイズ:9,999円(税込)
※配送無料
素材 側生地:ポリエステル100%
中材:高反発ウレタンフォーム
厚み 10cm
コンパクト性(収納性)

タンスのゲン 純高反発マットレスは10cmの厚みがあるので、フローリングに直置きしても腰への負担も少ない商品です。三つ折りにできるので、簡単に収納できてかさばりません。
優れた反発力で復元性とクッション性を併せ持っていて、全身をしっかり支えて理想的な寝姿勢をキープしてくれます
肌触りの良い洗えるカバーも付いてくるので、これ一つで来客用の敷布団の役割をすべて果たしてくれます。カラーも4色から選べます。

 

重量も軽くコンパクト収納で来客にもOK!「オルサエリオセル 三つ折りマットレス」

価格 シングルサイズ:12,800円(税込)
※配送無料
素材 ウレタンフォーム
厚み 10cm
コンパクト性(収納性)

オルサエリオセル 三つ折りマットレスは寝具の先進国であるイタリア製のマットレスで、その高い品質には定評があります。
オープンセルという構造が夏の暑い時期や梅雨の時期には汗や湿気を素早く発散し、冬の寒い時期には空気を蓄えて温かさを保ってくれ、オールシーズン快適に使用できます。
三つ折りにするとコンパクトになり、重さも5.5kgと軽いので楽に持ち運びできるのも来客用におすすめなポイントです。
密度が高くへたりにくいので、長い期間使用できます。

 

来客用におすすめのコンパクトなマットレス【3万円以上の予算ある方向け3選】

来客用マットレスとして、お客様用だから予算もしっかりかけて良いものを準備しておきたいと考える方も多いと思います。

3万円以上の予算がある方向けに、高機能、高品質でコンパクトな来客用におすすめのマットレスを3点ご紹介します。

来客者に贅沢な寝心地を提供できる「マニフレックス メッシュウィング」

来客者に贅沢な寝心地を提供できる「マニフレックス メッシュウィング」
価格(税込) シングルサイズ:45,650円
セミダブルサイズ:54,780円
ダブルサイズ:66,000円
※配送無料
素材 側生地:ポリエステル100%
中材:高反発ウレタンフォーム「エリオセル©」
厚み 11cm
コンパクト性(収納性)

イタリアのマニフレックス社によって、床への直敷きや折りたたんでの収納など日本人のライフスタイルに合うように作られた、日本限定のモデルがこのメッシュウィングです。
通気性の良いサーキュレーションメッシュの側生地(カラー2色から選べます)に高反発のウレタンフォームがセットされたマットレスで、季節を選ばず1年中快適に使用できます。
折りたたみできるので収納にも便利、コンパクトな上に厚みも11cmあるので、来客用にもぴったりなマットレスと言えます。
また、10年保証がついているのも、密度31Dの高い耐久性があるからこそです。

 

清潔に保てる来客用マットレス「エアウィーヴ スマートZ01」(一人暮らしにも最適)

価格(税込) シングルサイズ:74,800円
セミダブルサイズ:91,300円
ダブルサイズ:107,800円
※30日間返金保証あり(公式オンラインショップのみ適用)
※配送無料
素材 側生地:ポリエステル100%
中材:エアファイバー
厚み 9cm
コンパクト性

エアウィーヴ スマートZ01は、人気のエアウィーヴの良さはそのままに、折りたたんでコンパクトに収納できるマットレスです。
側生地や中材が洗えるエアウィーヴの特徴もそのままなので、清潔に保ちたい来客用のマットレスにはぴったりです。
畳んだ状態で自立するため、収納時にも場所を選びません。
床(フローリング・畳)に直接敷いて使用するタイプなので、これだけで来客用マットレスの役割を果たしてくれます。
定期的に中材の入れ替えを行うことでより長持ちさせることができます。

 

柔らかな寝心地で来客も満足「エムリリー 優反発シリーズ 8cm」

柔らかな寝心地で来客も満足「エムリリー 優反発シリーズ 8cm」
価格(税込) シングルサイズ:27,980円
セミダブルサイズ:34,980円
ダブルサイズ:40,980円
※配送無料
素材 側生地:ポリエステル90%、ポリウレタン10%
中材:優反発 高反発ウレタンフォーム
厚み 8cm
コンパクト性(収納性)

エムリリー 優反発シリーズは、優反発と高反発の二層構造になっています。
上側の層の優反発は、体を受け止めるやわらかさがありながらも沈み込みを防ぐ適度な反発力のある素材で、下側の層の高反発でしっかりと体を支える硬めの素材が採用されているのが特徴です。
厚みは3種類展開されていますが、折りたたみができて床に直接敷いて使用できるのがこの8cmのタイプになります。
底つき感もなく、コンパクトなので来客用寝具のマットレスとして非常におすすめです。

 

くじらマットレス8cmタイプ!お客様の好みにセッティング可能

 

販売価格(税込) シングル:49,800円(税込)
セミダブル:59,800円(税込)
ダブル:69,800円(税込)
サイズ(縦×横×厚み) シングル:195cm×95cm×8cm
セミダブル:195cm×120cm×8cm
ダブル:195cm×140cm×8cm
素材 中材:ウレタン100%
中袋:ポリエステル100%
カバー・側地:綿100%(防ダニ加工)
カバー・裏地:ポリエステル100%
厚み 8cm
コンパクト性(収納性) 高(シングルは収納袋付き)

くじらマットレス8cmタイプは、硬さの異なる中材を入れ替えることで、自分に最適な寝心地に調節できる商品です。組み合わせは全部で60パターンあり、腰痛や肩こり対策、横向き寝、反り腰対策などに役立ちます。
使用していないときは三つ折りに畳めるので、来客時には便利。また、カバーから中材のウレタンフォームまで、全て日本の工場で製造されているので、安心して使用できます

教授
教授
シングルサイズには持ち運びしやすい収納袋が付いてくるぞい。

 

ムアツスリープスパBASIC敷布団感覚で使えるマットレス


価格(税込) スタンダード・シングル:66,000円
スタンダード・セミダブル:88,000円
スタンダード・ダブル:110,000円
ハード・シングル:66,000円
ハード・セミダブル:88,000円
ハード・ダブル:110,000円
素材 ウレタンフォーム
厚み 9cm
硬さ スタンダード:上層 160N中層 350N下層 220N
ハード:上層 220N中層 350N下層 220N

ムアツスリープ スパ BASICは、身体をきめ細かく支える3フォーム構造となっているマットレスです。ムアツ2フォームシリーズよりも体圧分散性と通気性に優れており、良い睡眠をサポートします。

サイズは同じですが硬さの異なる2種類のタイプがあり、自分にあったものを選択できるのは魅力的です。

 

来客用におすすめできないタイプのマットレス

来客用におすすめできないタイプのマットレスは?来客用におすすめできないタイプのマットレスは次の2点です。

  • コイルマットレス
  • 薄型マットレス

どちらもベッドマットレスとしては一般的なものですが、来客用には適していません。それぞれどのような特徴があるのかをご紹介します。

来客用に適さないタイプ①コイルマットレス

来客用にコイルマットレス(ボンネルコイル、ポケットコイル等)は次の理由からおすすめできません。

来客用にコイルベッドマットレスがおすすめできない理由

  • 収納が不可能

コイルベッドマットレスは構造上、折りたたみもできず、収納は不可能です。フローリングに直置きもできず、ベッドフレームも使わなくてはいけないのでさらにスペースを取ります。

客間として1室使用できるならこれでも構いませんが、来客時だけに出したいなら不向きです。

ごく稀に、コイルベッドマットレスでも折りたためるタイプのものもありますが、厚みが17~20cmとかなり厚めなので押入れやクローゼットの場所を大きく取ってしまう可能性があります。

来客用にはコンパクト性が高く収納力のあるマットレスが適しているので、収納性が低いコイルマットレスはおすすめできません。

来客用に適さないタイプ②薄型マットレス

来客用に薄型マットレスは、次の理由からおすすめできません。

来客用に薄型マットレスがおすすめできない理由

  • 底つき感が出てしまうため

薄型マットレスは、コンパクトではあるのですが、厚みが足りず単体で使用するとどうしても底付き感が出てしまいます。

そもそも厚み7cm以下の薄型マットレスは、今使用している布団やベッドのマットレスの上に敷いて寝心地を改善するのが目的のマットレスです。来客用のマットレスとして一枚で使用するにはおすすめできません。

敷布団も安いものは同様で、底つき感がしやすいので、来客にストレスをかけてしまう可能性があるため、あまりおすすめできません。

マットレス選びで迷ったらどうすればいい?

当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。

 

ABOUT ME
マットレス大学編集部
日本最大級の寝具情報メディア「マットレス大学」編集部。10種類以上のマットレスを実際に使用した担当者が記事作成・監修。 全ての人々の睡眠の質が少しでも良くなるように、マットレスや枕などの寝具に関する情報を分かりやすく発信していきます。