
「睡眠時の肩こりの原因は?」
「マットレスで肩こりを軽減できるか知りたい…」
適切な硬さのマットレスを使用していれば、睡眠時の肩こりを軽減でき、睡眠の質の向上を期待できます。
そこで今回は、睡眠時に肩こりが発生する原因やマットレスの選び方などをわかりやすく解説します。
- 睡眠時の肩こりの原因
- 肩こりに良い影響を与えるマットレスの選び方
- 肩こり対策におすすめのマットレス8選
睡眠時の肩こりの原因解消には寝姿勢!体重・体型に合ったマットレスと枕を使う
肩こりの原因は日々の生活の過ごし方や仕事内容など、人によって異なります。ただし、朝起きたときに肩こりを感じるなら、睡眠時の姿勢(寝姿勢)が悪い場合があります。
マットレスが体に合っていないと寝姿勢(寝方)が悪くなる
理想的な寝姿勢とは、仰向け寝の場合は真っすぐ立っているときのように背骨がなだらかなS字状にカーブしている状態です。
立っているときと同じ姿勢で寝れていれば、身体にかかる圧力が均等に分散されるため、血流が体の隅々まで循環して、肩や首の筋肉の緊張を解きほぐします。
しかし、マットレスの硬さが合わなかったり、理想的な寝姿勢を維持できなかったりすると、肩や首に余計な負担が発生します。そのため、身体に合わないマットレスを使い続けると寝姿勢が悪くなり、睡眠の質が下がってしまう恐れがあります。
やわらかすぎるマットレス(低反発など)では寝返りがしづらく肩・腰に負担がかかる
低反発ウレタンを使用しているマットレスは、包み込むような柔らかな寝心地が特徴です。しかし、低反発ウレタンは反発力が低く、寝返りを打つときのサポート力が弱い傾向があります。
睡眠中に寝返りを打つのは、圧力のかかった身体をほぐすためです。長時間同じ姿勢でいると、筋肉や背骨に負担がかかり、こりの原因になります。
寝返りを打つことで圧力が分散されるので、睡眠の質が向上し、起きたときに肩こりを感じずに済みます。しかし、低反発ウレタンのように寝返りが打ちづらいマットレスを使用していると、身体が圧迫され、血行不良が続き、肩こりや腰痛などの原因になります。
肩こりに良い影響を与えるマットレスの選び方
肩こりに良い影響を与えるマットレスを選ぶポイントは以下の通りです。
- 体重に合った硬さ
- 低反発は選ばない
上記のポイントを順番に解説します。
肩こりマットレス選び方①体重に合った硬さの物を選ぶ
マットレスを選ぶ際は、自分の体重や体格に合った硬さの商品を選びましょう。
マットレスは硬すぎても、柔らかすぎても睡眠の質を低下し、次のような影響を身体に及ぼす可能性があります。
マットレスの硬さ | 身体に及ぼす影響 |
---|---|
硬すぎる | 体圧分散ができずに肩や腰、背中などに圧力が集中する 肩こりや腰痛の原因になる |
柔らかすぎる | 腰が沈み込みすぎて、腰痛の原因となる 寝返りが打ちづらくなる |
マットレスの硬さが合っていると、理想的な寝姿勢を維持でき、睡眠の質の向上を期待できます。そのためには、自分の体重や体格に合った素材を使用しているマットレスを選びましょう。
次の表は、マットレスで使用している素材の特徴と適正体重をまとめたものです。
特徴 | 適正体重の目安 | |
---|---|---|
ポケットコイル | ポケットコイル1つずつが独立している 商品によってコイル数が異なる コイル数が多いほど、身体にフィットする |
40kg~100kg |
ボンネルコイル | コイルがすべて繋がっている 面で身体を支えるのでサポート力が高い |
80kg以上 |
高反発ウレタン | 硬さの単位はN(ニュートン)で表示される 数字が大きいほど硬い 商品によって硬さが異なる |
150N以下:40kg~80kg未満 150N~180N:80kg~100kg未満 180N~200N:100kg以上 |
高反発ファイバー | 糸状のポリエチレンが絡み合っている素材 体積の大半が空気で構成されている 水で丸洗いが可能 |
50kg~90kg |
肩こりや腰痛対策を考えているなら、ポケットコイルや高反発ウレタンを使用しているマットレスがおすすめです。ポケットコイルや高反発ウレタンは点で身体を支えるため、体圧分散性に優れており、サポート力も高いので自然と寝返りが打てます。
一方、ボンネルコイルは耐久性に優れているので、体重や体格が大きい方が使用しても沈みにくいというメリットがあります。
肩こりマットレス選び方②低反発は選ばない
本サイトでは、肩こりや腰痛対策のマットレスとして、低反発の商品を推奨していません。
低反発マットレスは包み込むような柔らかな寝心地が魅力的ですが、反発力が弱い傾向があり、寝返りが打ちにくいです。
また、柔らかいマットレスは腰が沈んでしまうので、睡眠中に前かがみになるような姿勢を取り続けてしまい、腰に余計な負担をかけます。
以上の理由により、肩こりや腰痛対策のマットレスで低反発の商品は選ばないようにしましょう。
肩こり対策マットレスおすすめ8選
肩こり対策としておすすめマットレス8選を順番に解説します。
【迷ったらコレ!】腰痛マットレス・モットン
販売価格(税込) | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
---|---|
サイズ | シングル:195cm×97cm セミダブル:195cm×120cm ダブル:195cm×140cm |
厚み | 10cm |
素材 | ウレタン |
重量 | シングル:7.5kg セミダブル:9.0kg ダブル:10.7kg |
適正体重 | ソフト:~45kg レギュラー:45kg~80kg ハード:80kg~ |
折りたたみ | 可 |
保証 | 90日間の返品保証 サイズ・硬さ交換(1回まで・有償) |
モットンは腰痛や肩こり対策としておすすめの商品です。硬さが3種類あり、ソフトは45kgまで、レギュラーは45kg~80kgまで、ハードは80kg以上の方に合うとされています。硬さと適正体重が表示されているので、迷わずに購入できます。
サイズと硬さは1回まで有償で交換可能となっています。また、全サイズ90日間の返品保証が付いてるので、気軽に試せることも魅力的です。体圧分散性に優れており、睡眠の質の向上も期待できるため、腰痛・肩こり対策を考えている方は検討してみましょう。
【幅広い層にマッチ】雲のやすらぎ
販売価格(税込) | シングルサイズ:39,800円 セミダブルサイズ:49,800円 ダブルサイズ:59,800円 |
---|---|
サイズ | シングル:100cm×200cm セミダブル:120cm×200cm ダブル:140cm×200cm |
厚み | 17cm |
素材 | ウレタンフォーム |
重量 | シングル:6.7kg セミダブル:8.1kg ダブル:9.5kg |
適正体重 | 50kg〜80kg未満 |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 100日間の返品保証 |
雲のやすらぎはこどだわりの5層構造により、快適な寝心地を体験できます。独自の体圧分散製法により、寝ている身体を点で支えるため、体圧を適度に分散します。また、身体を押し返す反発力も高いので、楽に寝返りを打てることもポイントです。
約17cmの極厚なマットレスのため、床に直接敷いても底つき感を覚えにくく、理想的な寝姿勢を維持しやすくなっています。マットレスの表面に羊毛のロレーヌダウンを使用していることも特徴で、中の温度を33℃前後に保つため、腰痛に良い影響を与えます。
【硬さ組み換え自由】IWONU(イウォーヌ)マットレス
販売価格(税込) | セミシングル:66,000円 シングル:77,000円 セミダブル:88,000円 ダブル:99,000円 クイーン:110,000円 |
---|---|
サイズ | セミシングル:80cm×195cm シングル:97cm×195cm セミダブル:120cm×195cm ダブル:140cm×195cm クイーン:160cm×195cm |
厚み | 22cm |
素材 | ウレタンフォーム |
重量 | セミシングル:15.4kg シングル:17.0kg セミダブル:22.4kg ダブル:25.8kg クイーン:27.8kg |
適正体重 | 50kg〜80kg未満 |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 120日の返品保証 10年保証 |
IWONU(イウォーヌ)マットレスは中材のウレタンを入れ替えることで、自分好みの寝心地を追求できる商品です。中材の硬さはソフト、サポート、ハードの3種類に分かれており、上半身、腰、足の部分で入れ替えられます。
中材を入れ替えることで自分好みの寝心地を追求できるだけでなく、肩こりや腰痛の対策や、体重の変化などにも対応できます。また、ダブルやクイーンサイズでは中材が左右に分かれるので、一緒に寝ている方と好みの寝心地が合わなくても調整可能です。
【女性におすすめ優反発】エムリリー
販売価格(税込) | セミシングル:35,980円 シングル:38,980円 セミダブル:47,980円 ダブル:56,980円 |
---|---|
サイズ | セミシングル:80cm×195cm シングル:97cm×195cm セミダブル:120cm×195cm ダブル:140cm×195cm |
厚み | 11cm |
素材 | ウレタンフォーム |
重量 | セミシングル:7.2kg シングル:8kg セミダブル:10.58kg ダブル:13kg |
適正体重 | 45kg〜80kg未満 |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 3年の商品保証 |
エムリリーは高反発と低反発の両方を兼ね備えた「優反発」なマットレスです。しっかりと身体を支える高反発と、柔らかく身体にフィットする低反発のメリットを兼ね備えており、ポヨポヨとしたマシュマロのような感触を味わえます。
厚みが11cmあるマットレスタイプはベッドフレームに置くだけで理想的な寝姿勢を維持できる商品になります。真空ロールパックによりコンパクトなサイズとなって発送されるので、女性でも簡単に設置できることもポイントです。
【体圧分散性に優れる】コアラマットレス
出典:koala.com
販売価格(税込) | シングル:69,900円 セミダブル:79,900円 ダブル:89,900円 クイーン:99,900円 キング119,900円 |
---|---|
サイズ | シングル:97cm×195cm セミダブル:120cm×195cm ダブル:140cm×195cm クイーン:160cm×195cm キング:180cm×195cm |
厚み | 21cm |
素材 | ウレタンフォーム |
重量 | シングル:15.83kg セミダブル:19.7kg ダブル:22.82kg クイーン:24.92kg キング:26.8kg |
適正体重 | 50kg〜80kg未満 |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 120日間の返品保証 10年間の商品保証 |
コアラマットレスは体圧分散性に優れている商品です。低反発と高反発を組み合わせた独自開発のウレタンフォームを採用しており、硬さの異なる3つの層を構成しています。そのため、ちょうどよい硬さの寝心地を味わいつつ、理想的な寝姿勢を維持できます。
また、振動をしっかり吸収するゼロ・ディスターバンス技術を採用していることも特徴で、振動する範囲を狭めます。そのため、寝返りを打っても、一緒に寝ているパートナーを起こしてしまう心配がありません。
コアラマットレス公式にて全品20%OFFセール中(24日まで)※返品保証が全国一律送料無料になりました!!
【安心のポケットコイル】NELLマットレス
販売価格(税込) | シングル:75,000円 セミダブル:90,000円 ダブル:105,000円 クイーン:130,000円 キング:150,000円 |
---|---|
サイズ | シングル:95cm×195cm セミダブル:120cm×195cm ダブル:140cm×195cm クイーン:160cm×195cm キング:190cm×195cm |
厚み | 21cm |
素材 | ポケットコイル |
重量 | シングル:19.1kg セミダブル:23.38kg ダブル:27.08kg クイーン:34kg キング:39.7kg |
適正体重 | 40kg~100kg |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 120日間の返品保証 10年間の商品保証 |
NELLマットレスは寝返りに特化したポケットコイルマットレスです。他社のポケットコイルマットレスに比べて多くのコイルを使用しているため、身体のラインにピッタリと沿うように支えます。また、身体の各部位に対して最適な硬さのコイルを並べているので、寝返りがしやすいです。
ほかにも、NELLマットレスは商品のふちにも硬いコイルを並べています。マットレスに腰掛けたときに座りやすくなっているので、テレワークに役立ちます。120日のトライアル期間があり、寝心地が合わなかったときは全額返金されるので、気軽に試すことが可能です。
※『NELLマットレス』公式にて全サイズが、クーポンコード「summerchillout2023」を入力で「15%OFF」のセール中!!
【硬いだけじゃない】西川ムアツスリープスパ【寝返りしやすい】
販売価格(税込) | スタンダードシリーズ レギュラー・シングル:77,000円 レギュラー・セミダブル:99,000円 レギュラー・ダブル:121,000円 ハード・シングル:77,000円 ハード・セミダブル:99,000円 ハード・ダブル:121,000円 |
---|---|
サイズ | レギュラー・シングル:97cm×200cm レギュラー・セミダブル:120cm×200cm レギュラー・ダブル:140cm×200cm ハード・シングル:97cm×200cm ハード・セミダブル:120cm×200cm ハード・ダブル:140cm×200cm |
厚み | 9cm |
素材 | ウレタンフォーム |
重量 | レギュラー・シングル:6.3kg レギュラー・セミダブル:7.7kg レギュラー・ダブル:9.0kg ハード・シングル:6.3kg ハード・セミダブル:7.7kg ハード・ダブル:9.0kg |
適正体重 | レギュラー:40kg~80kg未満 ハード:100kg以上 |
折りたたみ | 可能 |
保証 | 150日間の返品保証 |
西川ムアツスリープスパは3層構造になっており、安定した優れた寝心地を味わえます。シングルサイズの場合は1300以上の点により身体を支えつつ、体圧を適度に散らし、理想的な寝姿勢になるようにサポートします。
また、スタンダードモデルはレギュラーのほかにハードもあり、西川ムアツスリープスパのなかでは比較的柔らかめになっています。厚みが9cmと薄く、畳やフローリングに直接敷いて使うことができ、折りたたみも可能なので、敷布団タイプの商品を探している方におすすめです。
【2重ポケットコイル】ニトリNスリープ
販売価格(税込) | シングル:69,990円 セミダブル:79,900円 ダブル:89,990円 クイーン:109,900円 クイーン(上段1枚タイプ):119,900円 |
---|---|
サイズ | シングル:97cm×197cm セミダブル:120cm×197cm ダブル:140cm×197cm クイーン:170cm×197cm クイーン(上段1枚タイプ):170cm×197cm |
厚み | 27cm |
素材 | ポケットコイル ラテックス |
重量 | シングル:34kg セミダブル:40kg ダブル:47kg クイーン:56kg クイーン(上段1枚タイプ):56g |
適正体重 | 40kg~100kg |
折りたたみ | 不可 |
保証 | 14日間の返品保証 30日以内の交換保証 30年間の品質保証 |
ニトリNスリープはポケットコイルが2層に重なっていることがポイントです。上段のポケットコイルが身体の形に合わせてフィットし、下段が圧力を適度に分散します。そのため、背骨のS字ラインがキープされ、理想的な寝姿勢が実現できます。
上下が2分割されているので、裏表を入れ替えるローテーションやシーツの付け替えが楽に行えることも特徴です。寝心地が合わなかったときは、配達日から30日以内であれば、別のマットレスと交換する保証が付いています。
当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。