「NELL(ネル)マットレスはどうやって返品するの?」
「NELLマットレスを返品する時に注意しておくことはある?」
マットレスを購入したけれど寝心地が合わなかったり、腰に負担を感じたりして返品を考えることもありますよね。
ネルマットレスでは、すべてのサイズの商品に120日間のトライアル期間が付いています。商品が到着してから120日以内なら、ネルマットレスを返品して、全額が返金される保証制度です。
ここでは、ネルマットレスの詳しい返品手順と注意点などを詳しく解説します。
- ネルマットレスの返品方法
- ネルマットレスの返品時の送料
- ネルマットレスの返品時の注意点
- ネルマットレスを交換できる条件
目次
NELL(ネル)マットレスの返品方法
ネルマットレスの返品方法は次の手順で行います。
- カスタマーサポートにメールで連絡
- アンケートを記載
- 指定日に回収作業員にNELLマットレスを受け渡し
【手順1】カスタマーサポートにメールで連絡
ネルマットレスを返品するためには、まずお問い合わせフォームから連絡しましょう。カスタマーサポートにメールで、マットレスを返品したい旨を伝えてください。
カスタマーサポートにメールする際に必要な内容は次になります。
- 名前(フルネーム)
- 注文時に登録したメールアドレス
- 電話番号
- 注文番号
- お問い合わせの種類は「返品について」を選択
- 返品を希望する商品と数(例:マットレス シングル 1点)
- 返品希望の理由
【手順2】アンケートで合わない返品理由記載
ネルマットレスを返品手順の次のステップは、カスタマーサポートから届いたアンケートへの回答です。
しかし、1ヶ月以内に回答しないと無効になるから気をつけるんじゃ
【手順3】指定日に回収作業員にマットレスを受け渡し
ネルマットレスの返品手順のラストは、指定日に来た回収作業員への寝具の受け渡しです。
玄関前まで回収作業員が来てくれるので、マットレスを受け渡しましょう。なお、ネルマットレスを返品する際に、購入者が梱包する必要はありません。
NELLマットレスの回収完了後、問題が無ければ購入代金が返金されます。
NELL(ネル)マットレスの返品送料は無料!
返金保証があるマットレスでは、送料は5,000円〜10,000円ほど自己負担になることが多く、返品手数料がかかる場合もあります。
しかし、ネルマットレスは返品時の送料はかかりません。
全額が手元に戻ってくるシステムのため、非常に良心的。購入者の負担がなく、返品できます。
NELL(ネル)マットレスが返品できない条件を確認!
ネルマットレスは自己負担もなく返品できる安心の保証がついています。ただし、下の5つの注意点を知らないと返品対象外になってしまう場合もあります。
- 必ず最低14日間は試す
- マットレス回収作業員には玄関で受け渡さなければならない
- マットレスを汚したら返品適用外となる
- マットレスを返品したら再購入できない
- 寝心地以外での返品は不可
一つずつ詳しく見ていきましょう。
最低14日間は必ず試す
ネルマットレスを返品できるのは、商品が到着した日から14日以上過ぎてからです。
「マットレスは2週間程度使用しないと、自分の身体に合っているかどうかがわからない」と言われているため、メーカー側で2週間の期間を設けています。
14日間しっかり試して、合わないと感じた場合に返品しましょう。
マットレス回収作業員には玄関で受け渡しを行う
ネルマットレスでは、マットレス回収作業員が室内に入って回収作業を行いません。指定日までに自分でマットレスを玄関まで移動する作業が必要になります。
NELLマットレスのサイズごとの重量は次の通りになります。
サイズ | 重量 |
---|---|
シングル | 22kg |
セミダブル | 26.2kg |
ダブル | 31.2kg |
クイーン | 35.3㎏ |
キング | 41.9㎏ |
ネルマットレスはシングルサイズで22㎏もあるため、玄関まで運ぶのは少々大変かもしれません。
フローリングをスライドさせながらマットレスを移動させる方も多いのですが、何かに引っ掛けて生地を破ったり、汚さないように要注意。NELLマットレスが汚れてしまうと、返品対象外となってしまう可能性があるため十分に気をつけましょう。
※汚れないように複数人で抱えて移動が望ましいですが、重量物な為に抱えられそうに無い場合は、下にシーツを引き、横側面を下にしてシーツと一緒にゆっくり引いて動かすと、楽に移動ができます。(マットレスが倒れないように支えながら移動してください)
汚すと返品適用外になる
上でも少し触れましたが、ネルマットレスの返品保証はマットレス本体が汚れていた場合、適用外になってしまいます。
次の汚れを返品保証の適用外としています。
- 飲料のシミ
- 子供のおねしょ
- タバコの熱による穴あき
汚れを付けないために、ネルマットレスを使用するときは、マットレスシーツや敷きパッド、防水シートなどの購入も検討しましょう。
ネルマットレスを返品したら再購入はできない
一度返品したマットレスは、再度購入はできないようです。
NELLマットレス公式twitterにて、一般ユーザーさんとのやり取りで発言されています。
初めまして。
NELLをご検討いただいているようでありがとうございます🙇♂️現在、NELLは返品した商品を再度購入することが出来ないようになっていますのでご注意ください。
こちらはトライアル期間を永遠に使われてしまうリスクへの対応ですのでご理解いただければ幸いです。
— NELLマットレス (@NELL_mattress) March 5, 2021
再購入は、不可のようです。120日間しっかり試して検討しましょう。
寝心地以外での返品は不可
NELLマットレスでは、寝心地に関係のない理由では返品できません。
- サイズ違い
- 色・柄が思ったものと違う
などの理由では返品を受け付けできないので注意が必要です。
複数枚購入した場合の返品
ネルマットレスでは、複数購入した時でも返品を受け付けてくれます。
NELL(ネル)マットレスを実際に返品した人はいる?
ネルマットレスを実際に返品した人をツイッターなどのSNSやネット検索で
ネルマットレス、私には合わず、返品しました。
さて、返金はいつになるんでしょうか。— ねむこ (@kuru___05) June 8, 2022
もうちょっと試そうかと思ったけどネルマットレス返品決定〜私には合わなかった〜
— woowi (@wo_owi) September 21, 2023
ネルマットレスの返品条件は、他社と比べると条件は少なめで、手軽に返金保証は使えます。
- 合わなければ返品可能
- 14日間試せば120日間以内ならいつでも返品可能
- 返品時の送料無料
NELL(ネル)マットレスは交換できる?
ネルマットレスを交換することは保証期間内(10年間)なら可能。ただし、交換できるのは不具合があったと認められた時だけです。
使用しているネルマットレスに不具合が生じたら、カスタマーサポートに次の内容のメッセージを送信して、交換を依頼します。
- 注文番号
- フルネーム
- 交換を希望する理由
- 問題のある箇所が分かる写真
ネルマットレスの販売会社で、不具合が認められれば新しい商品と交換が可能です。
ネルマットレスのサイズ交換は不可
ネルマットレスでは、サイズ交換を理由に返品や交換を受け付けていません。
サイズを間違えないように、購入前にしっかりと確認をしましょう。
NELL(ネル)マットレスのQ&A
ネルマットレスに関する、よくある質問をまとめてみました。
Q.ネルマットレスを試してみたい時はどうするの?
120日間のトライアル期間があるので、自宅でゆっくり試せます。
Q.他の人が返品したマットレスが、送られて来る事はあるの?
使用済みが届くことは有りません。全て新品の未開封品が送られてきます。
Q.マットレスの引き取りはしてる?
引き取りサービスは行っていません。
Q.返品保証の120日の範囲は?
ネルマットレスの返品保証の期間は、お届け日~返品の申請日までの期間をカウントして行います。マットレスを回収する日が120日を超えた場合でも返品申請日が超えていなければ問題ありません。
Q.2枚・3枚と複数購入した場合の返品は?
ネルマットレスではマットレス毎に返品保証が付いています。1枚だけやすべて返品の場合でも対応可能です。
Q.クーポンを利用しても返品保証対象?
セール期間やクーポンを利用した場合でもフリートライアルの対象になります。お得に購入しても120日間しっかり試せます。マットレス大学では、10%オフになるクーポンコードが利用できるので興味がある方はチェックしてみてください。
Q.購入後に海外や離島に運んだ場合の返品は可能ですか?
もし購入・配送後に、転勤や引っ越しにより海外や離島などの配送不可地域に運んだ場合は、返品対象外です。配送業者が取りに行けないため、トライアルは難しいでしょう。また、10年保証も対象外になるので要注意です。
NELL(ネル)マットレスが合わなかった方におすすめマットレス
好みは人それぞれ。マットレスが合わないと感じたら、無理せず他のマットレスの買い替えも検討しましょう。ここからは、ネルマットレスと良く比較される人気マットレスを紹介します。
コアラマットレス
出典:koala.com
コアラマットレスは表面が柔らかく、包まれたような寝心地で入眠しやすいのが特徴のマットレス。SNSのX(Twitter)でもNELLマットレスと悩んでいる方が多いマットレスです。
IWONU(イウォーヌ)マットレス
イウォーヌマットレスは、硬さが自分好みに調節できるマットレス。ここ数年で、急激に人気が高まってきたマットレスです。組み合わせのパターンが多く用意されているので、自分の好みに合わせたい方や失敗したくない方には是非おすすめです。
ココイルマットレス
ココイルマットレスは、NELLマットレスと同じくポケットコイルのマットレスです。最大の特徴は「二層式のポケットコイル」で寝心地と寝返りやすさを両立させている事です。
硬めのポケットコイルの上に、薄型の少し柔らかいポケットコイルを載せています。上層部は裏返すと硬さも変更できる為、万人向けと言えます。
次の記事では試用レポートを紹介しているので気になった方は要チェックです!
NELL(ネル)マットレスは全額返金で返品できる安心マットレス
NELLマットレスは、120間のトライアル期間があり、返品時の送料も負担されます。送料の心配もなく、全額返金されるため安心して使用できます。気になっているという方は、ぜひ試してみてください。
当サイトマットレス大学が総力を挙げて全41メーカーを徹底比較し、スペックを数値化してランキングにしました。
コスパ抜群のマットレスはどれなのかが分かりますので、マットレス選びの参考にしてみてください。